読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

kokada_jnet
読んだ本
6
読んだページ
1522ページ
感想・レビュー
6
ナイス
529ナイス

2024年3月に読んだ本
6

2024年3月のお気に入り登録
33

  • ちんれん
  • Greenberry's COFFEE CO.
  • ほんままこと
  • マーブル
  • よしあ
  • Greensky
  • サンゴ人
  • 小林
  • sonettch
  • 光雲
  • みみずばれ
  • 弥太郎岩崎。
  • Cinita
  • ガジュマル
  • とん
  • ジョンノレン
  • くらっくす
  • はちがみっつ
  • V林田
  • 檜村
  • きょちょ
  • 絶対に許
  • しいたーけ
  • ouosou
  • ミヤザキコウヘイ
  • 昼寝大仏
  • てっちゃん
  • おたきたお
  • フユコ
  • ユウキ
  • butterflyonapin
  • Takahashi  Rikiya
  • 修一郎

2024年3月のお気に入られ登録
7

  • ほんままこと
  • 中原れい
  • ちゃんちゃん
  • Masuhiro Harada
  • 檜村
  • ジョン
  • てっちゃん

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

kokada_jnet
60年代のパザーリア医師による、精神科病院の廃止の法律成立について。欧州の各国はリアルタイムで影響をうけ、改革を行ったとのことですが。日本の医療界はといえば、この件の影響がまるでなしで、近年ようやく、気が付いたようです。イタリアは公立の病院がほとんどで。日本は私立病院ばかりであるのが影響している。この本に登場する人が「日本への助言」として「精神科病院を廃止にする」運動ではなく、「病院内での良い治療を進める」活動から始めるのがよいのではとありましたが。本当にそこからはじめていたら、何十年かかるのでしょうか?
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
6

kokada_jnet
95年に刊行された300人へのアンケートによるベスト本。いったい、どうやって人選をしただろうという…。業界人ではあるのだろうが、ほぼ無名に近い人たちにまでよびかけ、アンケート対象としている(当然「映画へのこだわりがある人」というふるいにかけ)。個人のベスト1に選ばれているのが、ランクの上のほうにはまったくいかない、ほぼ、その人の一票のみの投票になっている「極私的こだわり作」が多く。何回読んでも楽しい本。ただ、難をいえば「どうしてこの人に頼んだの」と思える、映画好きでも何でもない文化人が数名混ざっている点。
が「ナイス!」と言っています。
kokada_jnet
この書の内容は興味深く読みましたが、私自身は理系の学生だったこともあり、高校の現代国語の授業の記憶は、ほぼゼロなのでした。ですので、何が題材だったかもまったく覚えていません。漢文の先生が、キャラが個性的であり、印象が強かったです。
が「ナイス!」と言っています。
kokada_jnet
台湾に関連している政治家、文化人、実業家、作家ら11 名の、「台湾関係者」としてのプロフィールを分析した本。存命人物には直接に詳細なインタビューを、死去者についてはその息子・娘へのインタビューを。本編には登場せず、終章のみで描かれる、左派の客家の台湾人・戴国煇(たいこくき)の1969年の日本での発言として、「台湾研究をタブー視し、台湾について書く人間を台湾ロビースト視する特殊な日本的雰囲気の存在である」(P.301)とあるのを、「特に鋭い点をついている」と分析していたのが印象に残った。
が「ナイス!」と言っています。
kokada_jnet
60年代のパザーリア医師による、精神科病院の廃止の法律成立について。欧州の各国はリアルタイムで影響をうけ、改革を行ったとのことですが。日本の医療界はといえば、この件の影響がまるでなしで、近年ようやく、気が付いたようです。イタリアは公立の病院がほとんどで。日本は私立病院ばかりであるのが影響している。この本に登場する人が「日本への助言」として「精神科病院を廃止にする」運動ではなく、「病院内での良い治療を進める」活動から始めるのがよいのではとありましたが。本当にそこからはじめていたら、何十年かかるのでしょうか?
が「ナイス!」と言っています。
kokada_jnet
本題からはずれる話題だが。のちにウィリアム・L・デアンドリアの翻訳で知られる翻訳家の真崎義博氏が。ボブ・ディランの翻訳の先駆者であり、自らフォーク・シンガーであったという、かなりのキーパーソンであったというのは。ほぼ、初めてしった。カスタネダの翻訳もこの人だったのか。
が「ナイス!」と言っています。
kokada_jnet
山田の転校から物語が開始。元は岩鬼が「ドカベン」だったのだが、山田のより巨大な弁当にあだ名を奪われる。ただこの「ドカベン」という名は続巻でほぼ使用されず。理事長が山田の転校をとりしきったのだが。理事長も名前すら、わからないまま、その後、登場しなくなる(「考える人」スタイルの銅像(笑)には「堂本源之○」とある)。岩鬼が自分が白帯である意味にきづき、講道館で開催中の大学柔道選手権にわりいる。続巻では「五船十段」とされる「館長」が名前なしで登場。「師範九段」の伊賀谷栗助との二人で、主催者として席に座っている。
kokada_jnet
2024/03/06 23:49

高校編で微笑三太郎が転校してくる時まで「ドカベン」というあだなは使用されず。この巻で唯一、柔道部の丹下豪が「ドカベン」と呼んでいる。岩鬼がサチ子を呼ぶ際は「どブスチビ」が定着するが、この巻ではまだ「どチビブス」と呼んでいる。影丸が主将の花園学園、この巻では、他の4選手は「四天王」とよばれているが、実際に鷹岡中学と花園学園の柔道団体戦の対戦があった2巻では、そのよび名は忘れられている。巻末の解説は香川伸行が担当。山田太郎は本来、南海に入団する予定だったが、香川が先に南海入りしたため、廃案となったとのこと。

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/03/27(5509日経過)
記録初日
1986/12/11(13651日経過)
読んだ本
4031冊(1日平均0.30冊)
読んだページ
1033721ページ(1日平均75ページ)
感想・レビュー
1942件(投稿率48.2%)
本棚
2棚
性別
現住所
東京都
外部サイト
URL/ブログ
http://d.hatena.ne.jp/kokada_jnet/
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう