読書メーター KADOKAWA Group

春日さんのお気に入り
30

  • starglory@今まで有難うございました(*´;ェ;`*)
    • 1982年
    • A型
    • 主婦
    • 兵庫県

    通信制大学にて心理学を専攻していましたが、どうにか2014年の3月に、無事に卒業となりました。

    虐待(近親姦含む)や性暴力被害、デートDVや共依存の泥沼などにより病み、カウンセリングと投薬によって治療中です。

    解離性同一性障害
    統合失調症
    自閉症スペク

    トラム障害
    複雑性PTSD

    …この3つが複雑に絡み合ってるっぽいです。
    摂食障害とかもあります。

    2012年の夏まで3年半ほど、学習障害を抱えた生徒たちのための、寺子屋式の塾にて働き抜きました。

  • ぴさるく
    • O型
    • 主婦
    • 東京都
  • シブ吉
    • 1971年
    • O型
    • 営業・企画系
    • 宮城県

    本屋に入ると気持ちが落ち着く、うだつの上がらないセールスマン。

    最近は「活字中毒」の様相を呈している。

    人生、まだまだ勉強不足を痛感中。

    そんな2012年夏、あのカバーイラストが帰ってきました。

    発見!角川文庫の『横溝正史』です

    幼き頃、黒の背表紙と、杉本一文さんの描く、その怪しげなカバーイラストに釘付けとなったあのイラストです。

    そんな理由で、金田一耕助が活躍する「獄門島」をまたまた買ってしまう
    自分に、「あんたも好きねぇ~」と半ば呆れている今日この頃です。

    2012年秋に入り、映画と本に触発されて「山頭火」の句集を読み始めました。

    お気に入りは「山行水行」の句、

    山あれば山を観る
    雨の日は雨を聴く
    春夏秋冬
    あしたもよろし
    ゆふべもよろし     です。

    いまを生きていることの喜びが伝わってくる句に、気持ちが前向きにさせて貰えました。

    感想を書くのに悪戦苦闘しながらも、11月より鑑賞メーターも始めてみました。

    http://video.akahoshitakuya.com/u/96089

  • きた(初心者
    • B型

    さいきんBLにはまり込んだよ。
    ということで、苦手な方はスルーいただけると幸いです。

    BLものの把握のため コチラを初めてみた結果
    知らないほうが幸せだったかもと思う日々

    「いまなに読んでる?」より
    「いま何を持ってて、何を持ってない

    の?ワタシ?」←必死すぎ。。
    が主な目的なため、きちんと読了にしてないけど、まぁまぁ読んでたり。モゴモゴ。
    いまは好き作家さんを探す旅の途中のため、
    ぶくおふで大量購入→積読を一度に大量に登録するクセがあります。
    お気に入り様いつもすいません。。

    BLのCDとか興味はあっても声優さんとかよくワカリまセン。どーじんしって美味しいの?
    そんな素人。まぁいい大人。

    某ごにんぐみを応援中。
    1年ちょい前、招待状が一切届かない心のスキマにBLが入り込み今に至る。

    ふつー小説は三浦しをん・畠中恵・浅田次郎・梨木香歩…さんあたりが好みです。

  • 黄葵
    • 1973年
    • A型
    • 主婦
    • 広島県

    黄葵(きあ)です!アニオタ・声オタ・BLオタです(笑)いろんなジャンル読みます!今は、コミック・BL漫画小説が多いですね〜(^.^) たまに気になる小説があれば買ってますね…(^.^)
    ちなみに、アニメ.男性声優大好き♡鳥さん小西くんと同年代です(^_^)

    v今迄べ様と一緒だったと思い込んでた(笑)たいして差はないんですけどね(^^;;
    娘2人と親子で、黒バス.進撃.ハイキュー.うたプリにはまっております♡♡

    アニメなら黒バス.ONE PIECE.NARUTOうたプリ.薄桜鬼.Free!.カーニヴァル八犬伝…
    声優さんは、井上さん.池田さん.黒田さん.遊佐さん.神谷さん.諏訪部さん.寺島くん.柿原くん…とあげればキリがないほど大好き♡
    とまぁかなりの雑食AND気が多すぎです!( •ॢ◡-ॢ)-♡
    こんな私ですが、よろしくお願いします。
    ナイス・コメありがとうございます。

  • Kengo  Kuramoto
    • 1967年
    • A型
    • 営業・企画系
    • 東京都
  • kuri8655
    • A型
    • 東京都

    プロフィール更新しました(20190211)

    お気に入り登録/解除はご随意に。
    ご挨拶のメッセージは不要です。

    たくさん☆をするほうです。でも「お返し」だけの☆はしません。なので私に対しても「お返ししなきゃ」の御心配は無用です。(20130720)

    ・1960年代生まれ、1980年代~2000年代は会社勤めをしていました。
    ・読書メーターを始めたのは2012年2月からです。それ以前に読書ノートに控えていたものも記録しました。
    ・3.11をきっかけに図書館派になりました。

    旅行と歴史とスポーツ観戦、それに犬が好きです(飼ってはいません)。
    建築物にも興味があって、変わった建物・壊されちゃうかもしれない歴史的な建物などを見るためだけに出掛けていくこともあります。
    高校・大学時代には近代文学どっぷりでしたが、社会人になってからは日本や中国の歴史もの、紀行文、教育・心理学関係のものをよく読むようになりました。最近は日本の近代史を勉強し直しています。正史じゃないところが面白い。
    好きな本を選んで読める今の環境は幸せです。

  • tera。

      読書は好き、でも感想文は大嫌いだった私が!と、自分自身で驚いています。同じ本を読んでも感じ方がこれ程違うのかと思ったり、時間を経て自分自身の捉え方が変わった事を知ったりするのはとても楽しいです。本と文房具が大好きな私です。

    • ち~
      • A型
      • 主婦
      • 兵庫県

      小学生でエラリー・クイーンと出会い、高校途中まで海外ミステリーにハマる。
      →→→ エラリー・クイーン、ディクスン・カー、セイヤーズ、コリン・デクスターM・グライムス等々・・・・・・・・・

      高校時代、髙木彬光に出会い、一気に国内ミステリーにハマる。

      以降

      、現在、森博嗣、高田祟史、柄刀一、芦辺拓、太田忠司、坂木司等々々々々色々読んでいます。

      その他、

      L・M・ビジョルド、土屋賢二、歴史・時代物、落語なども少々・・・

      読書メーターで、さらに広がるかも???

    • タックン
      • O型
      • 技術系
      • 静岡県

      推理小説中心に主に図書館で借りて読んでます。
      好きな作家は東野圭吾・大沢在昌・誉田哲也・藤原伊織などです。村上春樹も好きで長編は全部読んでるよ。
      本屋で話題になってる本も片っ端から読んでます。

      読んだ本が膨大(1000冊以上)なので、読んだ本を記録するた

      めに読書メーターに登録しました。2012年4月登録。

      読メのみなさんは優しいし温かいですねえ。
      みなさんのナイス・コメントが励みなのでよろしくお願いします。
      みなさんの感想にナイスするのは読んだことある本もしくは読みたい本です。

      コーヒー大好きです。コーヒー好きさん大歓迎。
      最近は家庭菜園での野菜作りをしてある程度の自給生活しています。
      ほぼ完全無農薬で水は水道水でなく井戸水使用。

      本来は主に本の感想や趣味系の発信でしたが、コロナ禍の経験から日本の社会や政治に危機感を覚えたので、これからはその発信をしていきます。
      (2024/06/02)
      参考になるTwitterアカウント:https://twitter.com/3fKxaM8oRQx4qoK

      2024/06/02更新

    • tintiku
      • 1983年
      • AB型
      • 大分県

      読メに出会って、お気に入り様の読んだ本を参考に、読みたい本がどんどん増えています。
      主に図書館で借りています。
      最近は感想が書けていません。。
      以前は骨太ミステリーを好んで読んでいましたが、近年さらっとした連作短編やご飯ものについ手が出ます。

      お気に入り

      登録うれしいです、よろしくお願いします。

    • こあんとろ

        忘備録がわりに。

        目標:3行以上書くと何が言いたいのかまったくわからなくなる悪癖をなんとかしたい。

      • みどりんご
        • ガラシャ
          • O型
          • 専門職
          • 和歌山県
        • TheWho
          • B型
          • 東京都

          子供の頃に見たNHKの番組「未来への遺産」やシュリーマンの「古代への情熱」に触発を受けて、小学校の卒業文集には、将来考古学者になると書いたにも関わらず、考古学とは無縁な人生を歩んでいます。

          今は、本の中で歴史を味わい、旅行で現地へ行き似非考古学者の気

          分に浸る事が無情の楽しみなっています。

        • ゆん@
          • O型

          2013年2月18日登録開始
          (2013年10月30日追記)

          今は実家の用事で忙しく、ほとんど覗くこともできず、覗いてもほとんどナイスだけですが、生きてます~♪またゆっくりON出来るようになったら、よろしくお願いします(*^^*)ノ

          ★基本的

          に、平日の午前11時頃から午後4時頃迄が出没時間です(^^)、土日祭日、午後5時以降はほとんどONできないのでタイミングが合わないと、お返事がすごく遅れると思います。ごめんなさい。

          相方が居る時にパソコンや携帯を触ることを、良く思っていないので自粛しています。特別にお願いしてONしている時もあるとは思いますが、その時は何か目的を持ってONしている為にゆっくりお話しできないと思いますのでよろしくお願い致します。 <(_ _*)>

          ***************************************

          子供のころから本を読むのが好きで、でも忙しさに、仕事関連の本しか読めていなかったんですが、3年ほど前から、また読書熱が再燃しました。「ナイス」や「コメント」「お気に入り登録」、嬉しいです。ありがとうございます^^

          ゆっくりとですが読メ生活を楽しんで行けたらと思っています。
          どうぞ、よろしくお願いします。

          ***************************************

          小説、ラノベ、童話、漫画、自己啓発本、など、他にも気になった本があると、なんでも読みます(ホラーで怖すぎるのはちょっと苦手です)。
          気に入ると、その作者さんの本を全部読んでしまいたくなる傾向にあります。漫画は、これから読んだ特におすすめのものを、登録していこうかな・・と思ってます。

          すきな作者や作品は、(敬称略)

          為末大(走る哲学)
          栗本薫(グイン・サーガ)
          田中芳樹(アルスラーン戦記、銀河英雄伝説、他)
          小野不由美(十二国記シリーズ。。続きが出て欲しいっ)
          上橋菜穂子(獣の奏者、守り人シリーズ、他)
          茅田砂胡(デルフィニア戦記、クラッシュ・ブレイズ、他)
          荻原 規子(レッドデータガール、西の善き魔女、他)
          A・デュマ(モンテクリスト伯)
          有川浩(旅猫リポート。。号泣本)
          雪乃 紗衣(彩雲国秘抄 骸骨を乞う 、彩雲国物語)
          三浦しをん(風が強く吹いている)
          ひかわ 玲子
          恩田 陸
          竹河 聖(風邪の大陸、他)
          畠中 恵(しゃばけシリーズ)
          西魚 リツコ、森 博嗣・・・

          最近、伊坂 幸太郎さんと、東野圭吾さん、香月日輪さんがが気になってます、古典文学も読んで行きたいと思っています。読みたい本があまりに増えて、速読ができるようになりたいなぁ・・と思っています。

          読メのおかげで、新しい世界が開けて、新しい本との出会いや、読友さん達との出会いがあったことを、幸せに思っています。皆さんいつもありがとうございます(*^^*)

        • ろんろん
          • O型
        • sidebell(=^□-□^)ノシ←横鈴
          • O型
          • 専門職
          • 愛知県

          2018/4/18更新:管理業務主任者資格に合格した(2017/1月)

          最近は仕事&資格試験で忙しくて本読む暇が…20121222本棚を再構築しますた(^_^)v文庫好き漫画好きな人なら気楽にお立ち寄りください
          アイコンの名前はモリッチの猫 といいます

          自分たぶん猫が好きです
          リーマン 仕事はほどほど楽しい
          コミックおたと思う。かなりうるさく選別します。
          よこりんが今までに感動に震えた漫画:ワンピース メジャー ちはやふる GANTZ 宇宙兄弟 カイジスラムダンク ブラックジャックによろしく 魔物語 少年の町ZF …永久保存版(笑)
          DVDコピー編集…趣味
          本はまあいろいろ しいていえば推理小説 ビジネス教養 科学物
          最近は通勤電車の中で文庫読んでます
          流行本は読む→日和見ちゃん
          アニメ録画継続中…ワンピース 宇宙兄弟 キングダム ちはやふる
          音楽はクラシック洋楽邦楽と幅広く聴いてます 多分読書の数倍好き
          追伸 20170120管理業務主任者資格に合格

        • かおる
          • 1983年
          • B型
          • サービス業

          子供の頃からこまったさんシリーズをはじめ、ちょっと不思議な物語を読むのが好きでした。
          現在もちょっと不思議な話や、今でない時代や世界観の独特な話が好きです。
          ミニチュアな写真集も眺めるの好きです。
          どうぞよろしくおねがいします(*ˊ ˘ ˋ*)。♪

        • Gummo
          • 1970年
          • 香川県

          讃岐うどんとお城と猫をこよなく愛する男、ガンモです。

          典型的インドア派にして、村上主義者。

          ミーハーなのでベストセラーや話題の本にすぐ手を出します。
          好きなジャンルは、歴史と猫。時々ミステリー。
          好きな作家さんは、村上春樹、横山秀夫、葉室麟、池井戸潤、

          伊東潤、ジョン・アーヴィング、ジョン・グリシャムなど。

          お気に入りの登録・解除はご自由にどうぞ。

          アイコンは、わが町のシンボル丸亀城の天守。重要文化財。現存天守12城の一つです。

          ☆☆☆☆☆ 読書記録 ☆☆☆☆☆

          2011年  68冊 19882頁
          2012年 135冊 33810頁
          2013年 321冊 77270頁
          2014年 431冊 80288頁
          2015年 332冊 67500頁
          2016年 243冊 49391頁
          2017年 49冊 6549頁
          2018年 26冊 4024頁

        • 全30件中 1 - 20 件を表示

        ユーザーデータ

        読書データ

        プロフィール

        登録日
        2012/01/27(4810日経過)
        記録初日
        2012/01/09(4828日経過)
        読んだ本
        1438冊(1日平均0.30冊)
        読んだページ
        495295ページ(1日平均102ページ)
        感想・レビュー
        85件(投稿率5.9%)
        本棚
        3棚
        性別
        自己紹介

        日本史、特に古代と戦国、それからフランス中世史が好きでその辺りの歴史小説を主に読んでいます。

        好きな作家は永井路子氏、佐藤賢一氏。

        今まで読んだ特に好きな本達、影響を受けた本達です
        佐藤賢一『カエサルを撃て』『双頭の鷲』
        永井路子『美貌の女帝』
        司馬遼太郎『最後の将軍』
        池波正太郎『真田太平記』
        高橋克彦『炎立つ』
        浅田次郎『壬生義士伝』
        などなど…

        本読みと観劇と史跡巡りが好き。

        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう