読書メーター KADOKAWA Group

おせいさんのお気に入り
51

  • ほんぽんぼん
    • 東京都

    なかなか本が読めてません。運動も出来てません。掃除も子供と遊ぶのもテキトーで、趣味も開始できずにいます。何がそんなに忙しいのかも分かりません。でも、読書メーターのつぶやきは好きでよく見てます。

  • キャンディ
    • いたろう
      • 1967年
      • 千葉県

      今では千葉県の方が長くなりましたが、北海道函館出身の道産子です。

      好きな作家は、
      原田マハ、万城目学、森見登美彦、三浦しをん、森沢明夫、西加奈子、中山七里、伊吹有喜、東野圭吾、湊かなえ、真梨幸子、道尾秀介、伊坂幸太郎、幸田真音、海堂尊、安部公房、筒井康隆

      、夢野久作、横溝正史、泉鏡花、吉川英治、堀辰雄、川端康成、太宰治 etc.

      こうやって挙げてみるとまとまりないですねぇ。
      雑食なので、オススメあれば、いろいろ読んでみたいと思います。
      基本的に図書館で予約して読んでいるため、ベストセラー、話題作は半年から1年後の読書になることが多いです。

      読書の他、映画もよく観ています。劇場で年間150本以上観ます。

    • タイヤキ

      まったり再開

    • niisun
      • 1972年

      時間があれば本を読んでいます。
      感想も少しずつですが書いています。
      よろしくお願いします。

      好きな作品は・・・(作者名五十音順)
      ☆もっとありますが、1人の作家さんからは1作品のみに限定してます。

      朝井まかて『恋歌』
      朝倉かすみ『田村はまだか』
      浅田

      次郎『蒼穹の昴』
      東浩紀『クォンタム・ファミリーズ』
      有川浩『明日の子供たち』
      安藤桃子『0.5ミリ』
      いしいしんじ『プラネタリウムのふたご』
      伊坂幸太郎『死神の精度』
      伊藤計劃『ハーモニー』
      池井戸潤『下町ロケット』
      伊吹有喜『四十九日のレシピ』
      伊与原新『月まで三キロ』
      冲方丁『光圀伝』
      小川洋子『密やかな結晶』
      乙川優三郎『ロゴスの市』
      恩田陸『夜のピクニック』
      角田光代『ひそやかな花園』
      梶よう子『一朝の夢』
      北方謙三『血涙』
      劇団ひとり『陰日向に咲く』
      桜木紫乃『ラブレス』
      佐藤多佳子『しゃべれどもしゃべれども』
      重松清『きみの友達』
      雫井脩介『クローズド・ノート』
      須賀しのぶ『また、桜の国で』
      周防柳『逢坂の六人』
      瀬尾まいこ『戸村飯店 青春100連発』
      平安寿子『グッドラックららばい』
      田口ランディ『マアジナル』
      辻邦生『西行花伝』
      辻村深月『凍りのくじら』
      筒井康隆『旅のラゴス』
      津村記久子『ポトスライムの舟』
      ドリアン助川『あん』
      中江有里『結婚写真』
      中島京子『小さいおうち』
      梨木香歩『雪と珊瑚と』
      西加奈子『円卓』
      西川美和『きのうの神さま』
      野崎まど『TITAN』
      萩原浩『メリーゴーランド』
      帚木蓬生『水神』
      葉室麟『蜩ノ記』
      原田マハ『キネマの神様』
      平野啓一郎『マチネの終わりに』
      藤沢周平『蝉しぐれ』
      保坂和志『カンバセイション・ピース』
      堀江敏幸『なずな』
      万城目学『鴨川ホルモー』
      三浦しをん『私が語り始めた彼は』
      宮部みゆき『小暮写眞館』
      宮本輝『三十光年の星たち』
      三羽省吾『公園で逢いましょう。』
      村上春樹『アフターダーク』
      村上龍『歌うクジラ』
      村木嵐『マルガリータ』
      森絵都『風に舞いあがるビニールシート』
      森沢明夫『ミーコの宝箱』
      森博嗣『相田家のグッドバイ』
      森見登美彦『恋文の技術』
      矢作俊彦『ららら科学の子』
      山田太一『終りに見た街』
      山本兼一『利休にたずねよ』
      吉田修一『横道世之介』
      リーリー・フランキー『東京タワー』
      和田竜『のぼうの城』

    • ネロリ
      • A型
      • クリエイター系

      最近、読書メーターを知りました。
      複数の短編集を掛け持ちして読んでいるときは、感想をなかなかあげられませんね。笑

      好きな作家:山田風太郎、山田詠美、八幡橙、沼田まほかる、江戸川乱歩、谷崎潤一郎、松本清張、歌野晶午、その他海外の小説はYAモノをよく読みます

    • チアモン
      • O型
      • 公務員
      • 東京都

      転勤が多い仕事で、高校卒業後地元の宮城を離れ、岩手(盛岡市)→青森(八戸市)→青森(弘前市)→宮城(仙台市)→京都(相楽郡精華町)→京都(京都市)→愛知(春日井市)→宮城(仙台市)→山形(東根市)→千葉(船橋市)→東京(板橋区)→東京(立川市)と1〜3年で

      引っ越ししてます(T_T)
      趣味は本を読むこととなんていっても日本酒♪
      皆さん気軽に「ナイス」や「お気に入り」登録してくれたら嬉しいな(^◇^)

    • 黒猫堂
      • 神奈川県

      横浜に住む塾講師です。
      興味あるものは何でも読みます。
      自分のための本も、生徒に読ませたい本も。たくさんの素敵な本と出会いたい。

      猫とカフェと鎌倉が好き。
      オムライスとラーメンとプリンが好き。

      誰かの好きとつながるのが好き。

    • 2019start
      • ちゃんぐ
        • A型
        • IT関係
        • 千葉県

        過去の自分のレビューを振り返ってみて、次の3種類があるようです。

        ・面白い
        ・面白かった!
        ・超絶面白かった!

        娘に図書館カードを取り上げられてから如実に読書量が減っている!!(今まで20冊予約できてた)

        (メモです)
        ヴァージニア・ウルフ
        オクテ

        イヴィア・バトラー
        テッド・チャン
        ガルシア=マルケス
        ルシア・ベルリン
        朝井 まかて
        ポール・オースター
        ジャレド・ダイアモンド
        鈴木 健
        川上 弘美

      • 小川

          読書はたぶん好き
          大学生だし時間あるからせっかくならということで記録、読みまくる〜速読してぇ〜〜〜

        • Kurara
          • 広島県

          ついつい新刊を読みがちです。
          今年は気になってる本を先に読んでいこう。
          時代ものも海外ものもガンガン読んでいくぞ🤗

        • はやけん
          • 1986年
          • 岐阜県

          電車通勤を利用して本を読んでます。1週間に1冊程度。図書館で借りる事が多いですが、本屋にも毎週立ち寄ってます。

        • sui

          読むペースはかなり波があります。
          以前はミステリーやサスペンスばかり読んでいましたが、いろんなジャンルを読むようになってから、読書がさらに楽しくなりました。
          記録してませんが絵本も好きで集めています。

          書店でアルバイトしてました。

          図書館派なので、新刊

          や人気作を読むのは遅め。
          購入本は積読に回しがち。
          感想も書いたり書かなかったり。

          よろしくお願いします。

        • ヴェネツィア
          • 専門職

          2011年4月からの参加で、15年目にはいりました。一番よく読んでいるのは日本文学、次いでは翻訳文学です。読むジャンルの幅は広い(半ばは意識的にそうしています)のですが、何でも手当たり次第に読むというわけではありません。特に誇れるものはありませんが、連続読

          書日数は初日から5095日(2025年3月12日現在)、冊数は7419冊になりました。胃癌で入院中も、海外旅行中も毎日読んできました。さて、どこまで伸ばせることやら。

        • mae.dat

          今日も元気だ ビールが美味い

          読書メーターをはじめて、新しい読書体験を実感しています。偏に共読者さんと、お気に入りさんのお陰。感謝しています。
          お陰で顕著に小説を読む事が多くなりました(儂、単純)。
          今後もこの傾向が続くのか自分でも分かりませんが、自由な

          大海原を発見する事になり、ちょっと興奮。やったぜ!

          アイコンをChatGPTさんに描いて貰いました。
          ・かんたはキジトラです白毛は入っていないと、何度伝えても聞いてくれないので諦めました。
          ・儂が女の子っぽくなって仕舞いましたがChatGPTさんはより可愛くなったとご満悦なので受け入れました。
          【経緯の呟き(記録メモ📝)】
          https://bookmeter.com/mutters/272240412
          https://bookmeter.com/mutters/272129769

          🏅mae.dat award🏅
          2020 『交響曲第6番「炭素物語」 - 地球と生命の進化を導く元素』ロバート・M・ヘイゼン 著 渡辺正 訳
          炭素の驚きの万能性
          2021 『海』小川洋子 著
          初めて文学沼の端に立った思い
          2022 『ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと』奥野克巳 著
          常識を根底から覆された
          2023 『Y田A子に世界は難しい』大澤めぐみ 著
          もっと評価されても良い
          2024 『空を超えて七星のかなた』加納朋子 著
          こんなん大好き

        • オホーツクのトビウオ
          • 1979年
          • 営業・企画系
          • 北海道

          ノンフィクション(事件系・スポーツ系)や、歴史物(信長系・幕末系)、ミステリー(葉村晶シリーズ・館シリーズ・アリスシリーズ等)を特に好みます。
          最近は書店員物も好き。

          ハードカバーは硬くて読みにくいので基本はもっぱら文庫派も、図書館利用を覚えてからは、ハ

          ードカバーにも手を出しつつある始末。

          3年間の東京生活を終え、都会の絵の具に染まりつつ、再び北海道へ舞い戻ってきた永遠の美少年。

          東京では営業回り等の電車移動中に読書していたが、北海道では徒歩通勤・車移動につき、読書の時間が取れずに困ってもいる、永遠の美少年。

        • 有

            気が付いたら半年くらい放置していました。なんてこった。

            お気に入りさんの感想やつぶやき、読むのが大好きですが、情報に追いつけていないのが現状です。
            お気に入り登録、解除はご自由になさってください。

            読書と読メはスローペースでも続けていこうと思っています


            よろしくお願いします^ ^

            2023.03.14

          • starbro
            • A型
            • 埼玉県

            ★乱読で何でも読みます!
            ☆さいたま図書館を主戦場とする新作ハンターです📚
            ★自称 佐渡島に島流しとなった没落公家&難破して佐渡島に流れ着いたロマノフ王朝の亡命貴族とのミックスの末裔です🏝

            🐍2025年の年間目標は、以下のとおりとなります🐍

            ★年間1,

            234冊読破★
            ☆年間感想登録1,234件☆
            ★お気に入られ登録2,750件維持★
            ☆年間読んだ頁数222,222頁☆
            ★年間ナイス数222,222件★
            ☆通算ナイス数2,000,000件☆
            ★通算読んだ本 7,777&8,000&8,888冊★
            ☆通算感想・レビュー 7,777&8,000件☆
            ★通算読んだ頁数2,222,222頁★

          • 風花 kazahana
            • 北海道

            図書館ヘビーユーザー
            目を閉じてさわった本
            みたいな感じで 無作為に選びます
            登場人物 カタカナ名が苦手

          • 全51件中 1 - 20 件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2012/01/29(4840日経過)
          記録初日
          まだ記録がありません
          読んだ本
          0冊(1日平均0.00冊)
          読んだページ
          0ページ(1日平均0ページ)
          本棚
          0棚
          自己紹介

          心が動く瞬間を求めて日々読書しております。

          未読本のネタバレレビューは基本読みません。

          よろしくお願いします。

          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう