沖縄在住。晴天碧海。
亜熱帯性。木陰読書。
涼風木陰。笑門招福。
晴耕雨読。
少し離れてもやっぱり心の拠り所になるのは本だなぁ、と思う日々です。
落ち込んで、元気になって、笑って、うきうきして、また落ち込んで、せわしないですが、本が支えになってます。
最近は自分の気持ちに寄り添ってくれる本を読みがちですが、もっといろんな本に出会
いたいと思っている今日この頃です。
ナイスやコメントをくださった方々、ありがとうございます。
読むのも好きですが、書くのも好きなので、書いた感想にナイスをいただけると、嬉しくて無性にテンションあがります。単純です(笑)
皆さんの感想を参考に本を選ぶようになって、読むジャンルの幅が
広がり、新境地をほんの少々ですが開拓できた、様な気がします。
これからもどんどん読んで、どんどん感想を(率直に)書こうと思います。
私の書いた感想で、もし気分を害された方がいらっしゃいましたら、ごめんなさい。それは私の力量が及ばないせいですので、さらっとスルーしてください。
逆に、これから本を選ぼうと思っていらっしゃる方の、ほんの少しでも参考になれるのでしたら、それはそれは幸いです。
ご縁がありましたらよろしくお願いします。
稚拙な読書感想ですが「ナイス」を下さる皆様が日々増えていることに感謝、感謝です。
これからも読書と「みんなのつぶやき」を楽しみながら、お付き合いを続けて行きたいと思います。
ミステリ、ホラー、サスペンスを中心に読んでいます。欧州産のミステリは特に好き。
ずいぶん長い間 読書から離れていましたが、戻ってきました。少しずつですが読んでいきます。つぶやきなどはしません。
漫画多め、小説少々、
後はその都度気になったモノをちょくちょく読んでます。
読書メーターのお陰で、読む力UP+(感想を)書く力UPと成長させてもらってます。
また、ナイス・コメントを頂くとそれはそれは嬉しくなります。
<好きな作家>
綾辻行人、伊坂幸
太郎、今邑彩、奥田英朗、乙一、東野圭吾、道尾秀介、矢崎存美、米澤穂信など
<好きな漫画家>
うぐいす祥子、奥浩哉、押切蓮介、押見修造、小畑健、鬼頭莫宏、篠原健太、道満晴明、福満しげゆき、古谷実、水上悟志、宮崎夏次系、山川直人など
お気に入り本は本棚にて。
絶賛読書リハビリ中です。
10年以上読書から遠ざかっていたので、
今はいろいろな作家さんの本を読み漁っています。
通勤の電車の中で読書することが多いので、
笑える本、ほっこりできる本が好きです。
好きな作家さん
中島らもさん/森見登美彦
さん/荻原浩さん
奥田英朗さん/原田マハさん/瀬尾まいこさん
辻村深月さん/梨木香歩さん/岡嶋二人さん
万城目学さん/歌野晶午さん/横山秀夫さん
ミステリーとホラーが主です。
10年振りに大阪に戻りました!。文庫本派です。
もりみー、しをんさん、有川さん、池井戸さんとかが好きな作家です。今、住野よるさんにハマってまーす♪。
食べログもやってます。会社で文庫を回し読みする秘密結社を組織しています(笑)
皆さま、よろしくお願いします
。 (^_^)ゞ
2010年9/7に登録。
◆お気に入りを解除される場合のお願い
お気に入りを解除される際は「お気に入りから外す」とともに「ブロックする」もお願いいたします。
子どもたちより本が好きという不良保育士です。(○○ぐみのみんな、ごめ~ん^^;)好きなジャンルは国内外のミステリー系と教育関係全般です。読書以外に好きなことは音楽(クラシック、80`s洋楽)を聴くこと、カラオケで歌うこと(今はBUMP)美味しいものを
食べることです。あと、最近年を取ったらなぜかお酒が飲めるようになってしまい困って?います~ こんな私ですが、よろしくお願いしま~す^^
好きな作家さん
宮部みゆき
京極夏彦
横山秀夫
佐々木譲
東野圭吾
今野 敏
近藤史恵
J・ディーバー
K・カッスラー
P・コーンウェル etc
未登録ですが、栗本薫「グイン・サーガ」は
22巻からリアルタイムで読んでました^^
メッチャ貧乏なので、図書館のネット予約をフル活用しています。
「読んでいる本」→手元にある本
「積読本」 →予約中の本
「読みたい本」 →メーターの中で教えていただいた面白い本
本棚が増殖中です。よろしかったら覗いてみて下さいませ。
いつもたくさんのナイスを本当にありがとうございます!
私も読友さんはもちろん、読んでいなくてもステキなコメントには積極的にポチポチさせていただきます^^
《おすすめ本》
「永遠の0」 百田尚樹
日本全国民必読書!?
でも、人前では読まない方が・・・
さらに映画を観るときはバスタオルのご用意を!
『南海に たとえこの身は果つるとも
いくとせ後の 春を思へば』
「亡国のイージス」 福井晴敏
ミサイル護衛艦を舞台に繰り広げられる
熱い男たちの物語 真の平和とは?
「下町ロケット」 池井戸 潤
メッチャがんばる中小企業のお話
スカッとしたい方に!
「ボーンコレクター」 ジェフリー・ディバー
リンカーンライムシリーズはすべておすすめ
ドンデン返しがお好きな方に!
「ぼんくら」「日暮し」「弧宿の人」 宮部みゆき
宮部さんの時代物はみんな大好きだぁぁ!!
「お初ちゃんシリーズ」の「騒ぐ刀」が
異常に好きな私です^^
「八朔の雪」みをつくしシリーズ 高田 郁
時代物は苦手…というそこのアナタ!
ちょっと手に取って読んでみてくださ~い
新しい世界が開けます!絶対です!
「脳男」 首藤瓜於
感情を持たないNEWヒーロー?
映画は…別物かな^^;
「約束の地」 樋口明雄
まあ、騙されたと思って
読んで欲しい!
そこのアナタにっ!
「本棚探偵の冒険」 喜国雅彦
読メの方なら気に入っちゃうことまちがいなしっ
みんなで読んで大笑いしませう~^^
以下 書き込み中・・・
ミステリと直木賞と読売巨人軍をこよなく愛するナイスミドルです。
地元の図書館では、扉を開けると同時に、司書の方から笑顔で予約本が差し出されます。
年間120冊を目標に、仕事の隙間を見つけては読書に勤しんでます。
好きな言葉
「ヴァン・ダインで
す」
「きちがいじゃが仕方ない」
「私、気になります」
「ロマンはどこだ」
お気に入りに登録して頂いたり、ナイスを頂いたりして
ありがとうございます。感謝しています。(^o^)/
最近、本を読んでいて面白いなぁと感じるようになりました。
仕事の合間に読んだり、時間があったりした時にしか読んでいないので、たくさんの本を読む
ことは出来ませんが、楽しいですね
こっそりとブログ始めました。
http://blogs.yahoo.co.jp/qrbpdb46890
どうぞ、よろしく(^O^)/
図書館派でミステリーメイン。
なかなか時間がとれないけど、いつか時間がタップリとれたら、未読で気になってるシリーズ物を読破したいなぁ(笑)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます