おはようございます。😀🌱 職場の近くに、ミズバショウの群生地があり、昨日、仕事帰りに寄ってみたら、キレイに咲いていました。🥰 朝と夕方は、クマに出逢う危険⚠️もあるので、駅鈴を鳴らしながら、1人で遊歩道を散策🚶♀️。なんだか別世界にいるようで、ミズバショウに魅入っていました。✨ 今日は朝から晴天🌞😊🌞 昨日の帰り、⛺テントサイトには、沢山のテントが設営されていたので、仕事が忙しくなりそうです。☀晴れて気分もスッキリ(*´ч ` *) 仕事頑張って来ます!💪
びわこっこさん、こんばんは♪朝、自然の中を散歩するって気持ちいいですよね(*´ω`*)今日はバス釣りに行きましたが、全然釣れませんでしたー…。残念ですが息子は楽しんでいましたよ☆
たーちゃん おはようございます。(^O^)/ バス釣りは、もう少し暖かくなってからの方がいいかも? 琵琶湖では夏はエサをつけなくても、入れ食い状態です。気温のせいでは? 家族みんなで何か活動するのは、息子ちゃんの体験のために、いいことですね! うちは両親とも教師だったため、休みに揃って、息子、娘を遊びに連れて行ってやれず、後悔しました!
びわこっこさん、こんにちは。素晴らしいですね。私も、春だ、家の中でぬくぬくヨガだけではダメダメ、外の世界をみて体を鍛え直そうと思っていました。成果をお聞かせくださいね!
ルピナスさん 今晩は~~~🌃。今日は仕事で午前中、3時間、自然観察コースを下見して歩いただけで🚶♂️バテました💦 1ヶ月で体力をつけるのは、至難の業かも? 😭 でも、収穫は多いので、頑張って💪成果を報告できるようにしますね🎶😊
植物大好き人間です。植物療法士でアロマオイルマッサージを緩和ケアでやっていました。
関西から東北へ移住して6年目に入りました。
東北に移住して、夫は木こりになり、私は森林インストラクター資格を取りました。ネイチャークラフト講座・アロマ石けん作りなども開催しています。
現在は、私設図書館内にハンモックを設置して、服を脱がない、お手軽アロマ・オイル・マッサージをやっています。
自宅で私設図書館「まちライブラリー@岩出山」を開設しています。
森林インストラクターとしての自然保護活動や伊吹山の薬草情報をつぶやいています。
宮城に移住して、米・水の美味しさ、温泉♨情報など、本以外のことも
たくさん呟きますので、どうぞ、お付き合いくださいね!(^^♪
まちライブラリー@岩出山の本は定期的に入れ替えますので、
本の情報交換よろしくお願いします🙏
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
私も番組見ました。他国を征服したいマッチョな大統領の支持率が高いと、そもそもそこに住む人は幸せなのかなと考えてしまいます。壊された建物も文化だったのにとか…。