読書メーター KADOKAWA Group

mon_monさんのお気に入られ
27

  • デコポン

    本(漫画含む)を読んだり、写真集や絵本を眺めているのが好きです。
    もっと上手に時間をやりくりして、色んな本を読みたいなぁ。
    買ったまま、読まずに置いてある本を減らしていく!そして、パンパンの本棚を断捨離中です。
    よろしくお願いします(*^_^*)

    ※しば

    らくcastanaのアカウントを使ってましたがそちらは退会します。ややこしくてすみません。

    2020/8/17

  • ハッシー
    • 1992年
    • AB型
    • 大学生
    • 東京都

    『それでも』という接続詞が好きです。
    どんな悪いことがあっても、どんな辛いことがあっても、文章が「それでも」と続けば、良くなくても楽しくなくても、前を向く、そんな弱い人間の"強さ"を表した接続詞だと思います。

    物語の中でも「それでも」生きていく、そんな登

    場人物が好きです。

    感想や紹介文を見て「綺麗な文章だな」って思ったら勝手にお気に入り登録させて頂いています。

    阿呆なつぶやきをしてますが、感想は真面目に書いてますf^_^;

  • VACABOND@ Vitamin❣(^^)v
    • 1958年
    • A型
    • 無職
    • 東京都

    【VACABOND(ヴァカボンド)】⇒『おバカな"放浪者""風来坊""漂流者""流れ者""浮浪雲""瘋癲(フーテン)""野良"』なんとでも呼んで下さい。《傑作歴史漫画【バガボンド(VAGABOND)/井上雄彦 原作吉川英治】とは一切関係ありません。》HN長

    いので"∨"と呼び捨てでok!です(^^)/想定外でしたが"バカボン"とも呼ばれまする(笑)読んだり、観たり、食べたり、呑んだり「りりりの、り〜」アハッ、やっぱバカボンパパか(^^)v 【Square Snail 四角いカタツムリ】自然て不思議(+o+)【でんでんむし】みたいにゆっくり、のんびり♪ 【Mellow & SlowLIFE❣】で行こうヽ(^o^)丿 【旅するように生活し、生活するように旅をする】【Discover japan再び】【夢】は、ジヴェルニーにあるモネの庭で”branch”すること❣❢❢❢
    中、長編の読み応えの有る本が好きです。シリーズ物も続けて読みたくなります。○○の続編なんて聞くと初めの物から順に読みたいです。
    趣味は、温泉・カヤック・地元グルメ。東西南北・山海を暑さ寒さから逃げて、ワゴンのキャンピングカーで彷徨ってます。
    空気・景色の良いところを見つけては、コーヒーを飲みながらの読書も気持ち良いです。ビール呑んで寝ちゃう時もしばしばです(笑)

  • ますのまちこ
    • IT関係
    • 京都府

    2023年から再開しました✍️
    2023年9月、シェア型書店の棚を借りて、一棚店主を始める予定です

    小説・書評・エッセイ・文学評論をよく読みます

  • まるちゃん
    • 公務員

    社会人5年目*

    読了後ほんわかした気持ちになれる本に
    出会いたいな〜〜と思い、日々そんな本を探しています。

    特に好きな作家さんは
    瀬尾まいこさん。

    本を読んでいる間は嫌なこと、不安なことを忘れて没頭したいな〜〜。
    今年こそはいっぱい本を読みたい^^

  • ぺい
    • O型
    • IT関係

    はじめまして。そして、いらっしゃいませ。

    好きな作家さんは

    ★読メ以前★

    伊坂幸太郎、有川浩、村上春樹、森見登美彦、京極夏彦、重松清、道尾秀介、誉田哲也、宮部みゆき、星新一、小松左京、筒井康隆、恩田陸、湊かなえ
    (敬称略)

    ★読メ以降で追加★

    浦しをん、瀬尾まいこ、吉本ばなな、近藤史恵、乙一(中田永一)、原田マハ、西加奈子、中村文則
    (敬称略)

    よろしくお願いします。

    ナイス、コメント、嬉しいです(#^_^#)

    後、鑑賞メーターもはじめました。良かったら、そちらものぞいてみて下さい(^_^)/

    http://video.akahoshitakuya.com/u/102423

    すきなアーティスト

    筆頭は いきものがかりです。
    続いては、YUKI、椎名林檎、アジカン、ラッドウィンプス などなど

    好きな画家

    いわさきちひろ

    好きな詩人

    谷川俊太郎
    銀色夏生

    好きな監督

    新海誠
    細田守

    好きな劇団
    MCR
    あぁルナティックシアター
    劇団あおきりみかん

    後、現在、最も大好きな作家は、森見さんと、春樹さんです。

    一番、参加してるコミュは「読メカレー部R」です。カレー好きの人は覗いてみてください\(^o^)/

    http://i.bookmeter.com/c/334976

    それでは、これからよろしくお付き合いくださいませ

    ここまで読んでくださいまして、ありがとうございます。

    ★2017/3/25
    filmarks始めました。
    鑑賞メーターから引っ越します(T_T)
    https://filmarks.com/users/pei.k

  • Nadi

    物心ついた頃からインドアで読書派です。
    基本、図書館本ですが、もう一度読みたいと思った本だけ買うようにしています。
    読書メーターを始めてから、いろんな本に出会えて楽しいです。

    〜人生を変えた本たち〜
    幼少期:中川李枝子「いやいやえん」「ももいろ

    のきりん」
    10代:萩原規子「空色勾玉」、宮沢賢治「銀河鉄道の夜」
    20代:トルストイ「人は何のために生きるか」、小野不由美「十二国記シリーズ」
    30代:高橋郁「晴れときどき涙雨」and現在進行中

  • rico

    ・小説とエッセイを中心に。ほぼ図書館。

    ・感想はたまに書く

  • 銀次

    ものすごい遅読です。美味しそうな食べ物が出てくる小説、時代小説が大好き。
    時代小説は感想を書かないことが多いです。

  • ナイスネイチャ
    • 1971年
    • B型
    • 事務系
    • 東京都

    2013年11月からスタートしました。
    便利で毎日見てます。
    みなさんの感想をみて読みたい本が増えました。

    2012年から東京に転勤しましたが、関西弁バリバリの大阪人です。
    HNは昔好きだった競走馬の名前です。

    ジャンルはこだわらず読んでます。
    勝手に

    お気に入りさせていただいてます、
    あとナイスは基本的に漫画は入れません(読まないのでわからないです)申し訳ありません。

    2014年は185冊。
    2015年は217冊。
    2016年は244冊
    2017年は210冊
    2018年は202冊
    2019年は270冊
    2020年は237冊
    2021年は204冊
    2022年は218冊
    2023年は200冊
    2024年は212冊読破致しました。
    今年もどれだけ素晴らしい作品に出会えるか楽しみです!

  • むっちゃん✿*:・゚
    • A型

    こんにちは!むっちゃんと申します(*・∀・*)ノ

    今年は10冊/月を目標に掲げましたが、早くも挫折している日々を過ごしております(笑)
    読メを始めて1年が過ぎ、おかげさまで読友さんも増え楽しい読書生活です(^^)
    (実生活の友達よりも遥かに多い読友さん!

    !笑っ)

    又吉さんは「本を読むようになって、私の生活から『退屈』という事がなくなりました」的な発言をしておりましたが、元来本においてあまり冒険をしないチキンヤローな私(笑)
    そんな私は「『読書メーター』を始めてから退屈というものがなくなりました。」です♪♪

    なかなか本をたくさん読む人が回りにいないので、ここで感想など色々な話が出来れば良いなと思っております♪

    オススメの本がありましたら、紹介頂けるとすごく嬉しいです(*´ω`*)
    宜しくお願い致します♪

  • ふう
    • 1971年
    • B型
    • 埼玉県

    生まれてから今まで、ほとんど小説を読まなかった人間です。
    とあるとき体を壊し入院して、そのときに何気なく読書をして、そこから人生観が変わりました!
    ジャンルを問わずなんでも読んでいこうと思います!

  • みき

      2013年4月下旬に登録致しました。

      読書暦は浅く、

      読書スピードも決して速くはなく、

      もともとミーハーな時分なので、メディアミックス化された本を好んで読みますが、

      読書の面白さにやっと目覚めたので

      このHPを活用して皆様と楽

      しく仲良く

      読書をしていきたいのでよろしくお願い致します☆^^

    • aoi
      • 事務系
      • 長野県

      読書量にはムラがあります。

      自分で、どのくらい読書しているか、どんな本をたくさん読んでいるかを知るために記録してみようと思って始めました。

      後味が良い本が好きです。

    • Kazuya

      皆様の感想投稿をもとに面白そうな本を漁り読みしてます。同じ本を読んだ方の感想を読むことで、読書の楽しみって倍増するんだなぁ!と実感している毎日です。ナイス☆やコメントを勝手に送ってしまうことがありますが何卒ご容赦下さい...。

    • kakutei42195
      • A型
      • 事務系
      • 東京都

      はじめまして。
      東野圭吾さん、辻村深月さん、石田衣良さん、有川浩さん、荻原浩さんなどが好きです。

    • mitei
      • 技術系

      できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
      ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。

      時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3

      0冊増えてもそういうことです。

      最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。

      あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz

    • ステ
      • O型
    • U.K.

      片田舎で片道90分の通勤電車に揺られながら
      ボックス席で読書するのが至福の時です。

      本を貪り読んでいた高校時代は、
      太宰治、遠藤周作など背伸びして読むふけってみたり、吉本ばなな、浅田次郎、原田宗典もよく読んでいました。

      最近好きな作家は、

      三浦しをん、奥田英朗、原田マハ、伊坂幸太郎、有川浩。
      話題の作家が多いですね。これから視野を広げていきたいです。

      今まで読んだ中で最も好きな1冊を選ぶなら、
      故・米原万里の『オリガ・モリソヴナの反語法』です。

    • ガルガル
      • O型
      • 和歌山県
    • 全27件中 1 - 20 件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2012/02/11(4790日経過)
    記録初日
    2012/01/15(4817日経過)
    読んだ本
    313冊(1日平均0.06冊)
    読んだページ
    99953ページ(1日平均20ページ)
    感想・レビュー
    207件(投稿率66.1%)
    本棚
    1棚
    性別
    現住所
    長野県
    自己紹介

    素敵な本に出会いたい

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう