とある地区の書店員 話題のものの情報なら知ってる。
昔は図書委員長をやってた人であり活字は大好き。
楽しく読書ができれば良いと思っています。
どうかよろしくお願いします。
ナイス・コメント・お気に入り返しは難しいです。
すみません。
好きな作家さん。
・東野圭吾
・乙一、中田永一
・米澤穂信
・貴志祐介
・伊坂幸太郎
・有川浩
・星
新一
・道尾秀介
・森見登美彦
・奥田英朗
・梨木香歩
・恩田陸
・恒川光太郎
・小林泰三
・村上龍
・朝井リョウ
・百田尚樹
こんにちわ!こんにちわ!
Sony Reader(PRS-T2)片手に通勤電車に揺られる往復2時間が唯一許された読書の時間です。
もう少し読書の時間がほしいです。
転勤が続いてからは、本が増えるのが嫌で図書館派になりました。
住んでいる町とそのとなり町、それに勤務先の町の図書館3軒体制です。
返却期限までに読み終われば俺の勝ち。
田舎の町の図書館は人気の本でも予約をすれば一ヶ月以内には回ってくる感じなので非
常に便利です。
リクエストにもよく応えてくれるので書架が少しずつ俺色に染まってきています。
これまで読んだ本、積みっぱなしの本を思い出しながら追加していき、これから読んでいく本を追加していきます。
図書館で借りた本は、タイトルをかなり忘れているので、登録数は少ないです。
活字のみ利用。
漫画は持っているものにかぎられるがコミックダッシュで管理。
ライトノベルは重複する。
http://ckworks.jp/comicdash/profile/toku-2
旅人系インドア好きのバイク好きのおっさん。大トトロから中トトロへの変化は未だならず…。ポケモンでは、カビゴンに似ていると噂あり。
バイクツーリング、ドライブ、様々な旅を好むが、基本的に読書を好む引きこもりの形質を持っているため、なかなか外に出ようとし
ない。
いったん出ればロングツーリングに行く程度の能力。
専攻は歴史(考古学)だったり。
本を読むのが趣味のしがないソフトウェアエンジニアです。
基本的にテーマを決めず乱読しています。
「本は知識の泉」が持論ですが知識にならない本ばっか読んでます
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます