もっぱらオンライン小説を読むことが多かったのですが、最近は紙の本もよく読むようになりました。のろのろペースですが地味に読んでます。感想を書くのは苦手ですが、一度読んだことを振り返り自分なりに評価したくなったので、2010年の10月から書き始めました。
***
ナイス、コメント
ありがとうございます
読書、ヨガ、ウォーキング
英会話を楽しみながら
毎日のんびり暮らしています
よろしくお願いします
***
いつもカバンに小説を!(いや,ノンフィクションでも歴史書でもなんでもいいんですが,語呂がよくて)
を心掛けています.てか,電車の中で読み物がないと愕然とし,自分のミスを呪います…
電子媒体の読み物よりは紙の本が好きな,昔堅気な人間です.
宜しくお願い
致します.
太陽と海
そしてどこまでも続く砂浜
白い砂浜と緑の松林が弓状に続く美しい景観が特徴
の海辺の所に住んでいます。
小説中心に読書しています。
葉室 麟 宮本 輝 池井戸潤 真保裕一 重松清 幸田真音
特に好んで読んでいます。
なにより本が好きです。
何でも読みますが、エッセイは苦手。
恋愛小説もあまり選びません。
ライトノベルでも、時代小説でも、翻訳ものでも、なんでも面白い本が大好きです。
借りた本が読めないため、95%は購入しています。
最近は、新しい作家さんとの出会いを
渇望しています。
今までずーっと、怠っていた読書。
やっぱり本を読まなきゃな。と、再認識。
登録して6年経ちます。10万頁に到達。
2018年5月!気持ち新たに始めます!
毎日ちょっとずつをモットーに!
(目標高くすると飽きるのも早いので
(笑))
歌を歌うこと、走ることが
好き。
Twitterもはじめました。
https://twitter.com/yoshinori_ohta
音楽聴けます
http://www.youtube.com/user/rartarta
本好き、活字好きの親父です。
司馬遼太郎、山崎豊子、新田次郎、佐々木譲が好きです。
最近の作家では真保裕一、垣根涼介、奥田英朗などかな。
まあ、好きな時に好きな本をというのが基本です。
読みたいときに読みたいだけ読むライフスタイルです。
よろ
しく。
慢性 活字中毒。過去の読書歴を兼ねて読了本を記録していこうと思います。
《今夜は眠れない》は、本を読み出すと途中で止められなくなるので。好きな作家の書名。
好きな作家は帚木蓬生、柚月裕子、朝井まかて、河﨑秋子、白川道、浅田次郎、福井晴敏、船戸与一、大沢在昌、熊谷達也、桜木紫乃、道尾秀介、高村薫、太田愛、樋口明雄、柴田哲孝、柴田よしき、原尞、堂場瞬一、桜庭一樹、稲見一良、香納諒一、志水辰夫、垣根涼介、北方謙三、
日明恩、東野圭吾、横山秀夫、山崎豊子、今野敏、松本清張、辻内智貴、乃南アサ、野沢尚、永井路子、平岩弓枝、杉本苑子、小池真理子、吉川英治、山本周五郎、葉室麟、マーク・グリーニー、ドン・ウィンズロウ、ダン・ブラウン、スティーグ・ラーソン、アン・クリーブス、カミュ、エラリー・クイン、ヘミングウェイあたりです。
甘々な恋愛ものより魂を切り裂くような本を読みたいです。本に打ちのめされたい。今のところ「国宝」「颶風の王」「荒野にて」「恋歌」「中原の虹」「蒼穹の昴」「空飛ぶタイヤ」「終戦のローレライ」「悲素」「孤狼の血」「Op.ローズダスト」「邂逅の森」「凍える牙」「地の底のヤマ」「リヴィエラを撃て」「愚者の毒」「一路」「天国への階段」「シェエラザード」「ワイルド・ソウル」「幻夏」「犯罪者」「流」「真犯人」「新宿鮫シリーズ」「ミレニアムシリーズ」「グレイマンシリーズ」が上位。(2020.3)
感想は記録用でもあるので、結構ネタバレしています。
時々、ねこ写真にセリフをつけたりしています。
こんな私ですがよろしくお願いいたします(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
本や漫画はいいなぁとおもいます。
チョイスは雑食なのかな。
移動中に読むことが多いです。
ミステリが好き。薀蓄系だと特に好き。
講談社文庫で育った世代です。最近は翻訳モノのミステリーもよく読むので、ハヤカワも好き。ジャンルを問わず、琴線に触れる本を探求しています。2015年は読書量を増やしたい。
「感想読ませて頂きました」で☆ナイスをお
付けしています。
やっふぃー!読書メーターの皆様方、初めまして。ライトノベルとアニメが趣味のθ(シータ)と申します。最初の掛け声は自分流の挨拶のつもりです。気軽にコメント等で返してくださるととても嬉しいです。
感想・レビューはライトノベルを中心として扱っています。漫画や一
般文芸も少しずつですが投稿していきます。どんな本にも良いところがあると思っていますので批判的な感想はあまり書くことはありません。
作品のネタバレは禁忌と心得ています。そのためネタバレを含む作品には必ずチェック欄にチェックを入れています。チェックを入れていない作品はネタバレは極力含まれていないので安心してお読みください。
2017年04月〜2018年03月の期間中は仕事のため休止していました。
最後に拙い文章ではありますが気長に頑張っていくつもりですのでこれからよろしくお願いします!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
2015/02/07(金)100冊達成
Re;ゼロから始める異世界生活EX 獅子王の見た夢
2016/08/19(金)200冊達成
MOE-召喚しませ!おとめなえいたんご
@1.星の数が多いほど〈気に入った作品〉&〈オススメの本〉です。
@2.本棚のカテゴリー分けはあくまで個人の見解です。
パスワード忘れの為、前の携帯のデータから引き継ぎできず、新たに登録しなおしました。
前携帯も同じシーズーでしていました。
よろしければそちらもお願いします。
ミステリーが好きですが、基本何でも読みます。
好きな作家さんは米澤穂信さんです。
昔読んだ本は基本登録してません。再読したら感想書くことに決めてましたけど‥再読面倒なのでいっちゃいます(*^^*)
読書メーターに登録後、読書量がかなり増えました。
★★★★★:最高〜
★★★★☆:凄く面白い。
★★★☆☆:面白い。
★★☆☆☆:微妙。
★☆☆☆☆:面白くない。
☆☆☆☆☆:金 返 せ。( ̄^ ̄)
上記の感じで評価してます。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます