コミュニケーション能力に欠けるためほぼ無言です。おつむがよわい。読みたい本は無限大。広く浅い読書。ナイスは読んだ本にしています。お気に入り登録・解除はご自由にどうぞ。
哲学者のスピノザが好きです。小説はSFにハマり始めました。色々な本を読んでいきたいです。
※一時期イベントの集客のためにフォローしまくってしまい、お気に入り数が大変なことになっています。すみません。
■本に関連するサイトを創りました。
・本に主題歌が
つけられる
Book Ground Music
https://book-ground-music.me
・読書会情報サービス
読書会へ行こう!
https://dokusyokai.me
・読書エンターテインメントメディア
ReaJoy
https://reajoy.net
貧乏ですが、本代だけはケチらないことを信条に生きている中年です。
読書メーターは、いろいろな本の存在を知ることができたり、正直な感想が読めたりするので登録しました。
もはや、なくてはならないツールです。
お気に入り登録やナイスは大歓迎いたします。
30代で一児の父。マンガばっかり読んでます
本の感想シェアって楽しいよね。
様々な意見があり、肯定意見も、否定意見も見るの好きです。
興味があるものを拾い読みするので、
純文学、エンタメ問わず、何でも読みます♪
SF、ホラー、ブラックユーモア等
筒井康隆先生、澁澤龍彦、サキ...大好きです!
最近では古典や哲学書、歴史小説に凝ってます。。
はじめまして!ミステリ大好きな桜子と申します。
好きな作家は・・・京極夏彦・綾辻行人・高田崇文・横山秀夫・等々
最近、大山淳子さんも加わりました!!
各々『京極堂シリーズ』『館シリーズ』『QEDシリーズ』『猫弁シリーズ』が好きです♪
本
の話がたくさん出来ると嬉しいです。
面白い本も沢山見つけられたらと思います。
よろしくお願いします^^
本は時代物①と
旅行冒険物②と
食に関する物③が好きです。
①(司馬さんから→池波さん→最近は藤沢さん、山本一力さん)
②(藤原新也さんや前川健一さん金子光晴さんたかのてるこさん下川裕治さん等)
③(小泉先生や玉村豊男さん邱永漢さん・・・池波さんはこれにも
入るかな)
通勤が主な読書時間
(しばしば乗り過ごします・・・帰宅時。)
マンガで好きなのは・・・、
小学校の頃は『おれは鉄兵』
高校生の頃からは『ジョジョの奇妙な冒険シリーズ』→これは続行中。
感想は12年8月頃からポツポツ入れるようにしています。
(※本のみでマンガはほとんど感想入れてません。)
お気に入りは共読本が10冊以上の場合に入れています。→15年6月より20冊以上に基準変更。⇨16年1月より30冊以上に基準変更。⇨16年8月より40冊以上に基準変更。(登録が大変なので徐々に基準見直します。ご了承ください。)
村上春樹さん、よしもとばななさん、中野孝次さん、五木寛之さん、群ようこさん、浅田次郎さん辺りも付かず離れず長いお付き合いです。
最近は上記作家陣に加えて、池井戸潤さん、三浦しをんさん、伊坂幸太郎さん、宮部みゆきさん、瀬尾まいこさん、重松清さん、池上彰さん、有川浩さん、越谷オサムさん、坂木司さん、梨木香歩さん、角田光代さん、森見登美彦さん、東野圭吾さん、辻村深月さん、横山秀夫さん等にも食指を伸ばし始めています。
映画はSF・アドベンチャーが好きでアメリカのテレビではSTARTREKシリーズは長い付き合いです。カーク、ピカード、アーチャー、ジェインウェイ、バーナムの各船長やクルーのお話は今でも最良の組織運営のテキストだと思っています。
評価について、
⭐️5つ 本棚保存級
⭐️4つ 読む価値あり
⭐️3つ 読まなくても良いかな
⭐️2つ 読む価値なし
⭐️1つ まだ使用した事なし
2019年5月迄、2年半程休止してました。
→現状は復帰リハビリ中でのんびりと
読書再開しています。
すみかの変遷:大田区→緑区(横浜)→都筑区(横浜)→神奈川区(横浜)→多古町(千葉)→杉並区→浦安(千葉)→練馬区→バンコク(タイ)→練馬区
やっほい。
最近のお気に入り
雨柳堂夢咄
椎名くんの鳥獣百科
宝石商リチャード氏の謎鑑定
はたらく細胞
日本国紀
つぶやきは殆どが本に関係ないことです。
ここ数年漫画の方が登録多いですが大人です。
再読は登録し忘れることが多々あります。
最近は初読後も登録忘
れることも多いかも(汗)
◆積読本
本来の積読本と、読んだけど感想かいてない本を登録中。
◆ナイス
共感や同意の意味でクリックしてます。
(綺麗,美味しそう,可愛い→見ると考えるより先に動く)
◆お気に入り
だいだいは共読本が多いと嬉しくなってクリックします。
(遡って順々に連続でナイスしそうになるとお気に入りクリックする傾向あり。)
引っ越し準備疲れた(*_*) 2021.12.28
新しい名字にまだ慣れない 2022.03.26
欲しいもの : 体力、右腕の腕力(切実)
いつもどこでも徒然なるままに本を読み、空想に耽り、心のままに感想を述べる...
はい。
間違いようのない自由人です(笑)
自由人はコメント・ナイス・お気に入り登録大歓迎☆日々の糧にして生きております(笑)
そして、人様の感想で美味しそう(私的面白そうの
最大級)な本を見つけると、食らい付きます。
私の心を満腹にしてくれる作品との出会いを熱望する日々の私です(*´ω`*)
漫画中心になってるけど、小説も漫画もなんでもジャンル問わず読みたいと思ってます。
フリーの漫画編集者。
割と雑食だけど、平和な漫画が好き。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます