読書メーター KADOKAWA Group

Satsukiさんのお気に入られ
142

  • ぴー
    • 1992年
    • 島根県

     初めまして!コーヒーを片手に自分のペースで、読んでいきたいです。本を購入して満足パターンが多いので、積読本が多いです💦ちょっとした空き時間を見つけて、趣味として読書を楽しめるようになりたいです。

     日本近現代史やミステリー系等に偏りがちなので、様々なジ

    ャンルの本を読んでみたいです!学生時代、読書習慣を身につけていなかったので、まだ読書に不慣れです。みなさんの読んだ本、読み方を参考しながら、読書メーターを活用したいです。どうぞ、よろしくお願いします😊

  • CMYK
    • サービス業
    • 東京都

    吉村昭、藤沢周平、池波正太郎の3先生を中心に。ノンフィクション、歴史関係書、映画原作、ミステリや詩なども雑多に。購読派(新刊&古書)。作品への愛あるレビューを心掛けたいと思います。

    ***

    ⬜︎心に残る10冊(順不同。吉村、藤沢、池波作品は除く)⬜︎

    『光と風と夢』(中島敦)
    『天平の甍』(井上靖)
    『怒りの葡萄』(スタインベック)
    『神々は渇く』(A・フランス)
    「シャーロック・ホームズもの」(C・ドイル)
    『レイテ戦記』(大岡昇平)
    『M/世界の、憂鬱な先端』(吉岡忍)
    『教誨師』(堀川惠子)
    『宇宙からの帰還』(立花隆)
    『戦争は女の顔をしていない』(S・アレクシエーヴィチ)

    ***

  • パトラッシュ
    • 千葉県

    人間の友人はほとんどいませんが、読書だけに浸っていれば満足している変人です。いい年なのに独身ですが、下手に家族を持ったらため込んできた本を捨てられそうで婚活もしていません。私のような存在が少子化の元凶かもしれませんが、知ったこっちゃありません。もし読書を禁

    止するような政府が成立したら、命を賭けて戦う覚悟だけはあります。

  • moto

      国際政治学/国際関係理論/安全保障論/国際関係史
      国際関係に関連する書籍が多いです。

      International Politics / IR Theory / International Security / IR History

    • keepfine
      • 1989年
      • 東京都

      関心分野:
      社会思想、日本近現代史、租税法、法哲学、社会学、戦後政治史、法社会学、国際関係論

      好きな版元:
      岩波書店、亜紀書房、明石書店、柏書房

    • kokada_jnet
      • 東京都
    • Haruka
    • はやちょ
      • 竹の花
        • 大学生

        2020-3-10再開.
        新刊を中心に通読したもののみ.

      • わいおうと

          本を読めない

        • 箱入り猫
          • 恋愛爆弾
            • 1998年
            • 営業・企画系

            談志・陳平の言いたい放だいと昔のガキ使とめちゃイケのナレーションが好きです。

          • TANIZAKI
            • 神奈川県

            レビューには大変考えさせられる。点と点を結び付けて直線を引く。点とは読み手に選ばれた本。読み込んだ本が多くなることで直線を描かける。そのレビューで泣かされることがある。

          • あつもり
            • 事務系
          • venturingbeyond

            my favorites : UK rock, rugby football, Islay malt(Lagavulin, Bowmore…), political philosophy, social philosophy, sociology of e

            ducation, etc.

          • 咲樹
            • 技術系

            多様なジャンルの本との出会いを増やしたくて、久しぶりに再開しました。記録忘れがちですが、のんびり気ままに笑
            コメント等はお気軽にどうぞ☺︎
            そして無言フォロー失礼します<(_ _*)>

            本棚
            ・寝る前のほっこり系
            ・寝る前に読んじゃいけない面白い小説

            元気が出る女性にまつわる本
            ・面白くて笑える本
            etc

          • spanasu
            • 1959のコールマン
              • 事務系

              音楽本を中心に紹介していくつもりです。音楽ジャンルは広範囲。他は興味のわいた本を。

              ☆の点数は5点満点。評価ではなく、個人的満足度です。
              私は基本的には何でも面白がるタイプなので点数は甘いです。
              砂糖蜂蜜山盛ぶっかけです。
              ☆5・・・・大満足!
              ☆4.・

              ・・・満足
              ☆3.5・・・まあ満足
              ☆3・・・普通
              たまに☆2って事がありますが、それは失望した場合です。
              今のとこありませんが、☆1の時は失望を通り越して怒りの場合です。
              今後も無いことを祈ります。怒るエネルギーがもったいないので・・・

              ・・・と言いつつ、☆0なんて出ちゃいました。あはは・・・。
              これ以降無いことを祈ります。

              理解不能、評価不能の場合は「保留」にして再読します。いつになるか分かりませんが・・・。

            • suiranFran

                アメリカ政治、現代日本政治、現代中国政治、国際関係、法哲学、政治哲学など

              • ステビア
                • 1993年
                • A型
                • 東京都
              • 全142件中 61 - 80 件を表示

              ユーザーデータ

              読書データ

              プロフィール

              登録日
              2012/07/03(4652日経過)
              記録初日
              2007/11/22(6337日経過)
              読んだ本
              1859冊(1日平均0.29冊)
              読んだページ
              540897ページ(1日平均85ページ)
              感想・レビュー
              1859件(投稿率100.0%)
              本棚
              10棚
              自己紹介

              東アジアの政治や歴史、国際関係の本が多いです。

              読書メーターの
              読書管理アプリ
              日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
              新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
              App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう