今まで手書きで読んだ本をつけていたのですが、昨日たまたまこれを見つけて感激しました(^ー^)
スポーツ全般の観戦、映画、ライブ三昧の休日を過ごす。
でも合間では読書三昧。
たまにパン作り。
読書は週1冊ペース。
☆好きな作者:村上春樹、伊坂幸太郎、万城目学、沼田まほかる、湊かなえ、有川浩、池井戸潤、三浦しをん などなど。
☆好
きなスポーツ:
サッカー:ベガルタ仙台のゴール裏住人
ブラウブリッツ秋田のサポ
野球:中日ドラゴンズを熱愛
楽天イーグルスを応援
バスケ:仙台89ersのブースター
ラグビー:秋田ノーザンブレッツを応援
プロレス:仙台ガールズプロレスリングを応援
バレー:仙台ベルフィーユを応援
フットサル:ヴォスクオーレ仙台を応援
☆好きな音楽:斉藤和義、YUI、EGO-WRAPPIN'、安藤裕子、竹仲絵里、熊木杏里、田村直美(PEARL)川村カオリ、ECHOES
最近のマイブームが読書なので日々の読書の記録をつけたいと思います。
一週間に一冊読むのが目標です
好きな作家はこれから見つけていきます(^。^)y-.。o○
2015年 未来に向けて花が咲くように、種をまきます(*^0^*)/
読メの投稿は減りますが、引き続き宜しくお願いします(*^0^*)/
fb:https://www.facebook.com/saryo.japan
2013年6月から本格的に読書。
なぜか悪の教典を読んでから読書に目覚めました。
(悪の教典が特別面白い...のではなかった)
面白い本に出会いたい。
雑食で何でも読みます。読まない損だと思うので。
そして、NARUTOが大好き!
よく読む作家さんは、池井戸潤、伊坂幸太郎、瀬尾まいこ、東野圭吾、誉田哲也、万城目学さんなど。
好きな作家さんの作品のほか、ドラマ・映画の原作、スポーツ物などを好んで読んでます。
読書メーターで皆さんの感想を見て、本を選ぶ参考にしてます。
よろしくお願
いします。
働くお母さん。推理小説万歳。
東京生まれ東京育ち→
2013年3月〜広島県→
2013年12月〜熊本県
で生活しています(^o^)
感想はへたくそです。
気に入った文章を記録しています。
よろしくお願いします(^O^)
相互お気に入り登録率100%!
感動ものや恋愛もの、実写化されたものを多く読んでます
自分と似た感想をお持ちであったり、素敵な感想をお書きになっていたり、読む本の傾向が同じで共読本が多い方をお気に入り登録しています。
どうぞよろしくおねがいします❀✿
歴史物、ミステリーが好きです。
好きな作家
・司馬遼太郎
・宮部みゆき
・東野圭吾
とかなんですが、
今までは本は買って読むものと
作家買いしていたのですが
図書館・〇ックオフ利用により、雑食中。
読破した後の気分を日常に引きずってし
まうため
テーマは「ほっこり」「すっきり」・・・
いろいろと探して読書に励もうと思います。
ナイスをいただいたりお気に入り登録いただけると
純粋にうれしいです。
ネタバレにならないように努力していますが
「面白かった」一言だと味気ないし。難しい
学生の頃は「本の虫」だったのですが、結婚して仕事やら子育てに追われて随分活字から遠ざかっていました。
何気なく見つけたこちらのサイトとの出会いでまた読書の素晴らしさを思い出して、今は図書館に通ってみなさんのオススメの本を楽しく読ませてもらっています。
子供も本が好きになってくれたらいいなと思ってます。
本を読むのが好きです。
それと同じくらい、皆さんの感想を読むのも好きです。
同じ本を読んでも、それぞれ感じ方は違うもの。
自分とは違う感性に触れられることが嬉しく思います。
只今、続けざまに愛猫を亡くして落ち込み中。
読書ペースも落ち込み
中・・・
皆様の感想を参考にしております。
特にSF、SFホラー好き。無類の動物好き。
成人してから読書に目覚めました。
学生の頃は好んで本を買う事はあまり無かったと思います。
今では本屋にもよく通いますが、買っても、気分によって読んだり読まなかったり。。。なので、読むペースは遅いです。
メーターには2014年に入ってから読んだ本を記録して
いて、それ以前の本は記録していないです。
ジャンル問わず幅広く挑戦していこうと思っています!
大学生。ミステリ小説が好きです。伊坂幸太郎さん、東野圭吾さんなど。最近はいろんな作家さんを読んでいます(^o^)/
最近、読書にはまってます。月に10冊程度読めたらといいなぁと思い、暇を見つけては読みふけています!
読めば読むほど、その作者の他の作品や、読書メーターで知った人気作品等、読みたい本が積み上がっていき、途方に暮れている状況です。
そんな中ではありますが、これからも色々な本を読んでいきたいです!
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます