基本は雑食。
ノンフィクション系、歴史が大好物です。
図書館によくお世話になってます。
もちろん、借りて気に入れば
絶版でも手に入れに動きますよ♪
PC・携帯・スマホ非所持ゆえ
交流はほとんど持てません。
申し訳ない。
現住所:和歌山県和歌山市より南へ10km離れた某市
約7年の韓国生活を終え帰国しました。
趣味:酒を飲みながら本を読むこと 旅をしながら酒を飲むこと 。
もっと詳しい自己紹介はコチラに載せています。http://profile.ameba.jp/nta
shima/
旅コレ始めました。
http://tabikore.com/add_photo.php?album_id=54
http://booklog.jp/users/ntashima
http://mediamarker.net/u/ntashima/
/////////////////////////////////////////////////////
文学好きと言うよりは単なる重度の活字中毒患者。基本的に活字なら何でも読む。
但し収集癖はなく、お金も本を置くスペースもないので専らブックオフや古本屋を利用。(最近、青空文庫にも密かにデビュー)
読んだら資料価値のある本以外は処分する。
よく読むジャンルは以下の通り、
● 幻想文学(正調英国怪談、クトゥルフ神話、架空の街/幻の路地/魔法のお店モノ、本邦怪談、妖怪モノ、奇妙な味、異界/桃源郷/隠れ里等)
● ロシア文学、ドイツ文学等
● ミステリ、ハードボイルド、冒険小説、SF、ホラー、サスペンス等
● 歴史小説、時代小説、伝奇小説等
● ノンフィクション(秘境/探検、山岳、紀行、国境/離島/辺境、野球/ラグビー/格闘技、事件内幕等)
● 異文化モノ(中国、韓国、東南アジア、印度、モンゴル、ネパール、ブータン、チベット、アイルランド、スペイン、ドイツ、ロシア、旧ユーゴスラビア、中近東、アフリカ、南米、南太平洋、極地等)
● 国内紀行モノ(八重島諸島、熊野、奥美濃、南会津、陸奥、北海道等)
● エッセイ、書評、評論、本の本、食べ物、酒、マンガ、自伝、伝記等
● ややトンデモ気味?(陰謀論、スパイ、未確認動物/怪獣、UFO、超自然、超能力、超古代史、失われた大陸等)
● ポピュラー・サイエンス(宇宙、脳、記憶、加速学習、速読、心理学、進化/遺伝、生物学、古生物、地球科学/環境、ナノテク、微生物/病原菌等)
● 人文系学術書(歴史、国際関係、開発論、国際協力、文化人類学、考古学、言語学等)
● 語学(日本語教育関係、韓国語等)
● ビジネス(経営戦略、マーケティング、IT、ロジスティクス、生産管理等)
あるテーマや特定の作家に興味を持つと1カ月から長ければ2年ほど読み続けることがある。
最近は読書傾向が偏らないように、なるべく併読を心がけている。
/////////////////////////////////////////////////////
【只今 本棚整理中!】カール・セーガンまで整理済
蔵書=積読本+読んでる本+
本棚(★愛蔵★)
2010年の読書メーター
読んだ本の数:140冊
読んだページ数:46623ページ
2011年の読書メーター
読んだ本の数:118冊
読んだページ数:41236ページ
ナイス:9371ナイス
感想・レビュー:99件
月間平均冊数:9.8冊
月間平均ページ:3436ページ
2012年の読書メーター
読んだ本の数:189冊
読んだページ数:62227ページ
ナイス:29127ナイス
感想・レビュー:177件
月間平均冊数:15.8冊
月間平均ページ:5186ページ
小説、ビジネス、サイエンスが中心
-莞爾君のときめき-
莞爾君は本を読むのが大好きだ。
映画を見たり、音楽を聴いたりするのも好きだけど、暇をみつけては本ばかり読んでいる。そして時々、山歩きを楽しんでいる。
本当は仕事などせずに、好きなことをしていたいらしいが、残念ながらそうするためにもお
金が必要だから、仕事をせざるを得ないというのが、莞爾君の今の生き方だ。
そんなこんなで莞爾君の日常は、仕事を除けば趣味を中心に回っている・・・・らしい。
ところで、莞爾君の欠点の一つに「飽きっぽい」ということがある。これは本人も自覚するところである。ひとたび火がつくと何もかも忘れて夢中になってしまうのだが、ピークを超えると熱は一気に冷めてしまうらしい。ゴルフがそうだったし、テニスやスキーも同じだった。若い頃は、ギターや模型作り、アマチュア無線、ラジオやアンプを作ることにも夢中になった。そうだ、バイクもだったな。でも、ある程度上手くなったり、中級レベルを超えると、ひとつのことに集中するのが厭になってしまう。かっこ良い言葉でいえば、「僕にはもっと他にやらなければならないことがある」。
いずれは、本を読むのも飽きてしまうのか?もしかするとそうかもしれない。そしてその時、莞爾君がときめいているものとは、一体なんだろう。
★今のところ好きな作家
BEST10
荻原浩
奥田英朗
北村薫
黒川博行
重松清
朱川湊人
万城目学
村上春樹
森博嗣
森見登美彦
※物故者
北森鴻
広瀬正
(2022年8月現在の莞爾君)
最後に読書感想を投稿してから5年近く経ってしまいました。
この間、私を
ここ数年まったく読書をしていない訳じゃないけれど、読書ペースは極端に鈍りました。加えて、感想を投稿する意欲も近所の池の湧水のように湧いてきません。
「何があったのかって?」
そりゃ、いろんなことがありましたよ。
まずは、40数年勤務しておりましたが、無事に満期終了となりました。その定年後の生きがいを探し求め、趣味として釣りを始めました。そして、我が性格から、釣りの面白さに魅了され、どっぷりはまってしまったのです。そうなると、時間も資金もそのために費やされ、それを補うために今でも働かざるを得なくなってしまったのです。ということで、今も仕事勤めをしております。
それと、僕のプロフィール画像の愛犬(ダイゴ君)が、この春急逝しました。他のどの柴犬より可愛いと思っていたので、今でも一緒にいた頃の世界にワープしてしまう時があります。寂しくなりました。
それと、大きな本棚を購入し蔵書を整理しました。その際、甥っ子の娘が森博嗣さんの本に興味を持っていたので、文庫を贈呈しました。森博嗣本については、下手な公立図書館よりも揃っていると自負しておりましたが、今は単行本中心となっています。
まだ、時々本屋さんに通っています。伊坂幸太郎と村上春樹については新刊が出れば購入していますが、お気に入りの森見登美彦さんは新刊が出ないので残念です。
・・・・ということで、また気力が沸きましたら投稿させていただきます。
2022/8/31
できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。
時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3
0冊増えてもそういうことです。
最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。
あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz
読書メーターは2007年1月スタート。
年間100冊を目標。
2007年 102冊
2008年 83冊
2009年 82冊
2010年 109冊
2011年 110冊
2012年 57冊
2013年 57冊
2014年 6
2冊
2015年 25冊
2016年 67冊
時間は自分で作るものと意識はしているものの、難しい。
若いころに読んでいれば人生が変わったろうなと感じる本に出会う。そう思うと、ここにいる自分はいくつかある二股の分かれ道を選んだ末に辿り着いたのであろう。
もちろん、未来に対しても同じことが言える。良書や心おどるような本に出会うことを切実に願っている。
読書というインプットだけではなく、なにかしらのアウトプットをしたいと思い、読了のコメントを心がけるようにしているが難しい。読書中には本筋・本題を理解したつもりでも、しばらくすると覚えていないことが多い。
それにしても、本を書くというのはすごい。
自分の価値観や哲学が明確でないとストーリーにはならないし、誰もが知っていることであっても論理的に理路整然と纏めることができないと読み手には伝わらない。
若い時にもっと沢山本を読んでおけばよかった。
こんにちわ。
面白い本、感動した本、泣いた本、恋をした本、難しい本。
自分なりに読んだ本の感想を、つたない語彙で紡いでいます。
巧く表現できずにもがいてる時もあります。
どうか温かく見守ってください。
ひとりでも多くの人が文字を読み、読書
を楽しめたらいいなと思います。
読書メーターに最高の賛辞を☆ミ
===================================
文庫フリークさん
「灯れ松明の火」に賛同します。
===================================
色々読んで好きなジャンルを探してます!
[1年目
] 93冊( 93) ※もうチョットで3桁でした。ざんねん。
[2年目] 85冊(178) ※ペースが落ちました。
[3年目] 44冊(222) ※さらに落ちました。
2009/07/12 に100冊いきました!
2010/12/12 に200冊
静岡県藤枝で生まれ、藤枝で育ちました。
池波正太郎さんの小説の主人公の名前をネットで使い始めたのは平成7年ですから、27年目になりました。
2017年3月まで高校の英語教員をしていました。
2018年4月から最後の勤務校であり母校でもある藤枝東高校に非常
勤講師として勤務することになりました。
2022年2月で非常勤講師任用終了し、完全退職しましたが、今年に入り、学校図書館を自習室として開放する際の管理員の仕事を頂き、細々と母校とのつながりを持ち、さらには学校図書館の本を借りることもでき、喜んでいます。
歌舞伎が好きです。一番好きな役者は中村時蔵さん。が、ここ数年は歌舞伎から遠ざかっています。
富士山静岡交響楽団を支援しています。
読んだ本は基本的に市立図書館・学校図書館に寄贈しています。
感想を短くまとめるのが苦手なので、コメントの形で感想を連ねています。そんな拙い感想にもかかわらず、多くのナイスを付けていただき、感激しています。ネタバレにならないように気をつけて感想を書いていきたいと思います。
読書メーターには若い男性や女性の方が多いようで、
私のような年配者は、こちらからメッセージを送るのは気後れするので、殆ど勝手に「お気に入り」にさせていただいております。悪しからずご了承ください。
飯島和一、岩井三四二、山本兼一など、ややマイナーな作家の歴史物が好きです。葉室麟、野口卓、伊東潤なども読みます。最近は西條奈加、朝井まかて、澤田瞳子など、女性の作家を多く読んでいます。
好きな作家(五十音順):
飯嶋和一、池波正太郎、伊坂幸太郎、伊東潤、岩井三四二、北森鴻、熊谷達也、帚木蓬生、火坂雅志、宮部みゆき、山本一力、山本兼一。
好きな音楽・作曲家・演奏家:
モーツアルト、ブラームス、マーラー。セル、バルビローリ、ケンペ、シューリヒト、グスタフ・レオンハルト。シュターツカペレ・ドレスデン、クリーヴランド管弦楽団。ビル・エヴァンス、レイ・ブライアント。イエス、キング・クリムゾン。
IT企業でプロジェクトマネージャーを務めるかたわら、プライベートでは子育てをしながら、筋トレしたり、ウクレレやギターを弾いたりして過ごしています。読書はノンフィクションが中心ですが、たまにミステリや青春小説なども気分転換に読んでます。
シンクタンク・コンサルで働いてます。
毎日最低でも1冊は読めるペースで頑張ります!
本棚のa1の本はもう一度全て読もうと考えています
Sの本は全て買って、一度別の物にまとめてみようと考えています。
ひたすら読んでいるだけなので、そろそろ本をまとめたり、再読
したいこの頃です。。。二度と読まなくても良い本もたくさんある一方で、絶対読み直さなければならない本もあるので、しっかり読んでいきます。
社会人になってからは時間制約上、テーマ別に読んでいます。
死ぬまでに100万冊読むのが夢です。
岩波文庫が大好きです。知識と経験が自分の中で蓄積され、知識の点と点が繋がった瞬間に興奮します。
ふらっと流れてたら此処に着きました。
はじめまして、こんにちは。
KEIと申します。
小説\マンガともに雑多に読みます。とにかく読みます。
主な読書タイムは通勤時間と就寝前。
読書と感想upは最近ご無沙汰。
大学教員を目指して研究ざんまい。好きなこと仕事
にできるの美味しいです。
東京都内在住のサラリーマン。
小説もエッセイもノンフィクションもビジネス書も(ついでにマンガも)読む雑食派です。
※マンガは別アカウント( https://bookmeter.com/users/89116 )で登録しています。
はじめまして。
黙々と読んで、黙々と登録するという利用状態です。
勝手にナイス連打とか、失礼しちゃっています。
いろんな方々の読書履歴を読んで、
また読みたい本が増える毎日‥
最近はちょっとお休み気味です。
そろそろ漫画も読みたいの
ですが
機会がないのでなかなか‥
◎断捨離、デトックス、お仕事関係の本が多いです。 コスメとポケモン、ハロプロが好き。
本は読みたい時、
読みたい本があれば読む!
結果、本の情報が自分の血肉となり
無理せず読めると思っている次第
書評コメントやつぶやきにナイスしてくれた方を
お気に入りに登録しています。
なお短い書評はご察しくださいということです。
本棚のカテゴリは
Amazonのカテゴリを元に
作成しています。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます