読書メーター KADOKAWA Group

dcchemさんのお気に入り
201

  • ウメ
    • 1981年
    • 東京都

    好きな作家

    北方謙三
    司馬遼太郎
    高村薫
    花村萬月
    星野博美
    吉村昭

  • まり
    • B型
    • 自営業
  • こくう

      ナイス⭐️お気に入り登録ありがとうございます🍀🍀

      「素敵な本に出会って心をグラグラさせたい」

      【好】
      東野圭吾氏/横山秀夫氏/藤原伊織氏/垣根涼介氏/宮部みゆき氏/真山仁氏/瀬尾まいこ氏/今野敏氏/和田竜氏/奥田英朗氏/誉田哲也氏/伊坂幸太郎氏/柳広司

      氏/堂場瞬一氏/吉田修一氏/道尾秀介氏/香納諒一氏/坂木司氏/三羽省吾氏/石田衣良氏/近藤史恵氏/三浦しをん氏/荻原浩氏/佐々木譲氏/唯川恵氏/長嶋有氏/今邑彩氏/江國香織氏/林真理子氏/本多孝好氏/小路幸也氏/笹本稜平氏/百田尚樹氏/真保裕一氏/村上春樹氏/池井戸潤氏/伊集院静氏/重松清氏/貫井徳郎氏/中村文則氏/沢村凜氏/雫井脩介氏/森浩美氏/藤田宜永氏/恩田陸氏/貴志祐介氏/乃南アサ氏/富樫倫太郎氏/村山由佳氏/角田光代氏/山本 文緒氏/白川 道 氏/飛鳥井 千砂 氏/平 安寿子氏/瀧本 哲史氏/白石一文氏/朝井 リョウ 氏/原田マハ氏/盛田隆二 氏/桂望実氏/アゴタ クリストフ氏/宮下 奈都氏/ジェフリー・アーチャー氏/トム・ロブ スミス氏/ジェフリー ディーヴァー 氏/山口 周氏/中山 七里氏/遠田 潤子氏/尾原 和啓氏/石川善樹氏/青山美智子氏/桂望実氏/千早 茜氏/柚月裕子氏/太田 愛氏/月村 了衛氏/

      「移動中、お茶しながら、主役じゃない読書も好き」

      「世情、心境、年齢、環境、絶妙なタイミングで素敵な本に出会いたい」

      ある物事について知っている人よりも好きな人、好きな人よりもそれを楽しんでいる人がいちばんである

      『笑う門には福来る』

    • ncnr
      • 1986年
      • 大学生
      • 長野県
    • 美結
      • B型

      美結(みゆ)です。 

      ◆読書メーターの感想コメントは、大胆なネタバレしないように簡潔に書いています。ただ先入観なしで読みたい方もいるので、ネタバレ機能を使用。老眼が始まってから読書スピードが落ち、年を重ねると既読は内容を忘れて再読を楽しめるようになりまし

      た。凝り性でマイペースなので、星の返礼は気分次第。坂本龍一ファン歴は40年。

      ◆好きな作家
      村上龍、村上春樹、阿部和重、古川日出男、星野智幸、池澤夏樹、京極夏彦、梨木香歩、中島京子、中山可穂、小川洋子、アゴタ・クリストフ

      ★好きな小説、エッセイ、自伝
      【国内編】
      村上龍『コインロッカー・ベイビーズ』『愛と幻想のファシズム』『五分後の世界』
      村上春樹『世界の終りハードボイルド・ワンダーランド』
      阿部和重『シンセミア』
      星野智幸『俺俺』
      古川日出男『アラビアの夜の種族』
      京極夏彦 京極堂シリーズ (百鬼夜行シリーズ)
      小野不由美 十二国記シリーズ
      小池真理子 『恋』『欲望』
      梨木香歩 『西の魔女が死んだ』
      篠田節子 『仮想儀礼』『鏡の背面』
      小川洋子 『ミーナの行進』
      角田光代 『八日目の蝉』
      坂本龍一『音楽は自由にする』
      中山可穂 『ケッヘル』『弱法師』
      安部公房 『砂の女』
      池澤夏樹 『マシアスギリの失脚』
      皆川博子 『双頭のバビロン』
      上田早夕里 『華竜の宮』
      川上弘美 『森へ行きましょう』『神様2011』
      多和田葉子『献灯使』
      佐野洋子『シズコさん』
      中島京子『夢見る帝国図書館』

      【海外編】
      アゴタ•クリストフ 悪童日記三部作
      クリストフファー•プリースト「奇術師」
      バーネット「秘密の花園」
      サン=テグジュペリ「星の王子さま」
      パトリック ・ジュースキント「香水」
      コニー・ウイリス「航路 」
      アンドレイ・クルコフ「ペンギンの憂鬱」
      レイ・ブラッドベリ「華氏451度」
      ジョージ・オーウェル 「1984年」
      マーガレット・アトウッド 「侍女の物語」
      イアン・マーキュアン「贖罪」
      ジャンパ・ラヒリ「停電の夜に」
      岸本佐知子編訳「コドモノセカイ」
      ジョゼ・サラマーゴ「白の闇」
      カレル・チャペック「園芸家12カ月」
      ティムール・ヴェルメシュ「帰ってきたヒトラー」

      ◆twitter
      http://twitter.com/miyugreen

      ◆2016年マイベスト本
      http://greenfieldsgreen.seesaa.net/article/449850231.html?1494663637

      ◆2015年マイベスト本
      http://greenfieldsgreen.seesaa.net/article/432384551.html

      ◆2014年マイベスト本
      http://greenfieldsgreen.seesaa.net/article/411718061.html

      ◆2013年マイベスト本
      http://greenfieldsgreen.seesaa.net/article/384448652.html

      ◆2012年マイベスト本
      http://greenfieldsgreen.seesaa.net/article/311228914.html

      ◆2011年ベスト本 小説編とノンフィクション編
      http://greenfieldsgreen.seesaa.net/article/244005433.html

      ◆2010年ベスト本
      http://greenfieldsgreen.seesaa.net/article/177533194.html

    • mami
      • 1983年
      • B型
      • 公務員

      読める時期と読めない時期が交互にやってくる人
      ファンタジーとノンフィクションが大好物で偏りが多い読書遍歴

      元グータラ書店員

    • 里理
      • AB型

      本を読むペースが落ちてます
      引越しして図書館利用が出来なくなったのも理由の一つにあります
      2025年は積読本を消化していきたいです
      好きな作品は銀河英雄伝説

    • じょくぼ
      • hina
        • B型
        • 愛知県
      • gjacxs
        • 1990年
        • O型
        • 大学生

        22歳の男子大学生です。理系ですが本を読むことが好きです。
        ずっと更新できてませんでしたが,これからは更新していきたいと思っています。

        読むのはほとんど小説です。感想もできる限り書いていこうと思います。

        家族愛や夫婦愛などの温かい気持ちになれ

        るジャンルの作品が好きです。

        これまでは,ホラーやサスペンスは読んできませんでした。これからは積極的に手を出したいです。

        読書仲間がほしいです.お勧めの作家や本をたくさん教えてほしいです。

        気軽にお気に入り登録お願いします.

      • coco
      • りん
        • 北海道

         基本は雑食ですが、恋愛ものや推理ものはあまり読みません。
         自分の中でブームがくるとつい、偏った読み方をしてしまいます、、、。

         感想に共感したり、面白そうな本を読んでいるな、と思ったらお気に入り登録させていただいてます!
         小説・エッセイ・漫

        画などなど、「趣味が合いそうだ~」と思ったらぜひ紹介してください(^^)

      • itica

        共感したり反発したり、喜んだり悲しんだり憤ったりと本を読むことで生まれる感情は、内面をひいては人生を豊かにしてくれていると感じます。
        そして
        それらを共有してくださる読書メーターと読友さんたちが心の拠りどころになっています。

        感想を読んでくださった方、ナ

        イスやコメントをくださった方、お気に入りに加えてくださった方、どうもありがとうございます。
        これからもよろしくお願いします。

        ✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*

        2022年春
        退職し、突然降ってわいたような自由時間を使いこなせず、家事以外のほとんどの時間を読書やPCに費やしています。
        眼精疲労と肩こりが半端なく、そろそろ動き出さなければと思いつつ、ぐうたらな日々です。
        ぐうたら…最高です!((´∀`))

      • ichi
        • 1979年
        • サービス業
      • しんちゃん
        • O型
        • 大阪府

        日本人作家専門。ときどきマンガ。翻訳は鬼門。図書館本に追われつつ、自腹本を読む日々。好きな作家は、ブログのカテゴリを参照して下さい。また、所蔵する作家のサインも公開しています。

        読んでる本→そのまんま読んでる本。orまだコメントに感想を書いていない本

        。 積読本→買った新刊、借りている図書館本。 読みたい本→図書館に予約をしている本。新機能ですが、このように分類しました。

        お気に入りに追加は歓迎です。気づき次第、お気に入りをお返しさせてもらいます。

        ※追記
        多忙により、コメントを書く余裕がありません。あしからず。

      • SHIORI
        • 1983年
        • A型
        • 千葉県
      • MERIKO
        • A型
        • 事務系
        • 和歌山県

        はじめまして。MERIKOです。
        読書メーターを知ってから、いろいろな本にめぐり合え本当に幸せだなあと思っています。

        好きな作家
        村上春樹(ここ数年で大好きになりました。まだまだ未読本がたくさんあるので楽しみに読み進めるつもりです。)
        貴志佑介

        (新世界より上下ではまりました。)
        ダレン・シャン(外国人作家では今のところ殿堂入り。)
        有川浩 (恋愛のドキドキ感が大好き。)

        最近好きになった作家
        高野和明(ジェノサイドおもしろかった。)
        池井戸潤
        その他いろいろ・・・
         
        その時その時で話題になっている本がすごく気になり近くの図書館に予約します。
        そして読書メーターすごく参考にしています。
        いろいろなジャンルの本読みます。
        お勧め本教えてくださいね。

      • 月宮 ゆきと
        • 紫綺
          • 1959年
          • O型
          • 京都府

          紫(むらさき)に綺麗(きれい)の綺と書いて紫綺(しき)と申します。
          オリジナルイラストを含め、アイコンがコロコロ変わります♪

          人情もの、ポジティブなもの、愉快痛快なものが特に好きで、ジャンルを問わず読んでいます。
          基本、感想は簡潔に。お気に入り登録は共読

          の有る方に限っています。ご了承ください。
          毎週図書館通い、毎日図書館サイトの
          チェックと図書館大好きおじさん。

          2007年1月12日に発症率10万人に1〜2人という国の指定難病「ギラン・バレー症候群(GBS)」を発症。全身麻痺で気管切開の上、人工呼吸器に生かされる植物人間状態になり、1年4ヶ月の入院生活を余儀なくされる。治療とリハビリのおかげで、2009年春に後遺症が残るも退院。同年秋には復職。・・・ということで、病気やリハビリの話には身につまされるためか、お節介コメも多し。

          基本酒好きなので、酒絡みのコメントにも反応しやすいのが特徴。
          【飲酒メーター】やってます♪
          楽しいお酒、楽しい会話、楽しい本が大好き!!

        • くまごろー
          • 1977年
          • AB型
          • 主婦
          • 兵庫県

          ☆ナイス!をありがとうございます☆

          ミステリが好きかな。作品を好きになったらその作家ばかり読む癖あり。
          宮部みゆき、向田邦子、小川洋子、角田光代、有川浩、辻村深月、三浦しをん、伊坂幸太郎、奥田英朗、万城目学、松本清張、横山秀夫、米澤穂信、

          <ルール>自

          分用の覚書
          ・コミック・ムックは登録するけど、雑誌は基本的には登録しない(2010.1〜)
          ・読み終わった本:読了日付で登録する。2007年7月以前は記録がないため、不明とする。
          ・読んでいる本:現在進行形で読んでいる本を登録。読み終わった本に登録したら解除する。
          ・積読本:買った本・図書館で借りてきた本を登録。読んでいる本に登録したらすぐに解除する。
          ・読みたい本:気に入った本を登録。手元に届いた時点で解除する。

        • 全201件中 141 - 160 件を表示

        ユーザーデータ

        読書データ

        プロフィール

        登録日
        2012/07/14(4579日経過)
        記録初日
        2012/07/14(4579日経過)
        読んだ本
        300冊(1日平均0.07冊)
        読んだページ
        102769ページ(1日平均22ページ)
        感想・レビュー
        273件(投稿率91.0%)
        本棚
        4棚
        性別
        血液型
        O型
        職業
        技術系
        現住所
        静岡県
        自己紹介

        どうも、dcchhemと申します。
        読書はもともと好きでしたが、
        読書メーターを始めて、いろんな本を読むようになったと思います。

        人生は短いので一冊でも多くの本を読めたらいいなと思って、小説をメインにいろいろ読んでます。

        一日一冊が目標ですが、無理のない範囲で楽しく本が読めればと思います。

        どうぞよろしくお願いいたします。

        参加コミュニティ1

        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう