読書メーター KADOKAWA Group

dcchemさんのお気に入り
201

  • nastu
    • AB型
  • 茶之助

    司馬遼太郎、藤沢周平、半村良、広瀬正、風間一輝、稲見一良、安藤鶴夫、矢野誠一、海老沢泰久、岡嶋二人、東直己、、北村薫、宮部みゆき、大沢在昌、沢木耕太郎、福井晴敏、山田正紀、小林信彦、真保裕一、原尞、浅田次郎、樋口有介、黒川博行、山際淳司
    マイクル・コナリ

    ー、スティーヴン・キング、スティーヴン・ハンター、パトリシア・コーンウェル、パトリシア・ハイスミス、ルース・レンデル、ジョン・グリシャム、ロバート・ホワイティング、グレッグ・ルッカ、ウィリアム・K・クルーガー、ジョナサン・キング、ボストン・テラン(順不動)

  • mayu
    • カシヤ
      • A型
      • 北海道

      初めて買ったライトノベルは『人類は衰退しました』
      タイトル買いで一番成功したのは『春期限定いちごタルト事件』
      苦手だけど好きになりたいジャンルは『SF』

      ・好きな作家さん
      米澤穂信、初野晴、田中ロミオ、今村夏子、高木敦史(“菜々子さん”の戯曲シリーズ、演

      奏しない軽音部と4枚のCD)、額賀澪(ヒトリコ、タスキメシ)、青崎有吾(浦染天馬シリーズ)、柴村仁(由良シリーズ)、野村美月(文学少女シリーズ)、山形石雄(六花の勇者シリーズ)

    • かお
      • O型
      • 事務系

      図書館通いを再開。
      数年のブランクだったのかーと思いつつ、ぽつぽつと読み始めてます。
      もっと色んな本を読むぞー

    • 鮎川まどか@AnxAn
      • 1969年
      • 主婦

      セガ製のネットワーク対戦クイズゲーム
      Answer×Answer Live!のプレイヤー。

      その中のクイズジャンルの一つ、
      語学文学ジャンルの鬼門である
      近現代小説群を攻略すべく、
      日々読書に励んでおります。

      非効率なのは承知の上、むし

      ろ、
      壁は高いほど、越える甲斐がある‥と思っていたり。

      私的な感想なぞも書いたりします‥が、
      娯楽の評価なぞ所詮相対的なものだと考えておりますので、
      そこはご理解ください。
      また、コメントでネタバレに踏み込んでいますので注意して下さい。

      みんなもクイズしようぜ!!

    • ミナコ@灯れ松明の火
      • O型
      • その他

      この間までバンコク在住。
      重症の活字中毒患者が海外で暮らすと
      症状が重くなるようです。
      現在は中部地方在住。

      ミステリーに偏りつつも
      ジャンル問わず乱読の日々。

      読書メーターで他の人の感想を読んで
      「いいな」と思った本を
      次々読み

      たい本に登録していたら
      大変なことになってきました・・。
      『人生は短い。
       だからできるだけ
      たくさんの人生を読もう。』
      という、重松清の本の帯で
      見た言葉は座右の銘のひとつ。

      つぶやいてます。
      http://twitter.com/minakoyama

      小生意気に長めの書評を書き始めてみました。
      http://www.honzuki.jp/user/homepage/no3568/index.html

    • Keisuke
      • 1984年
    • margarita
      • O型
      • クリエイター系

      双子♂のママ、コピーライター兼ディレクターのシングルマザー。
      趣味のフラメンコでは、カンテ(歌)勉強中!
      2012年に、カンタオーラデビューしました!

      好きな作家は、本棚を見ていただければ一目瞭然です。広義でのミステリに偏りまくっています。

    • ぱんだ
      • AB型

      読むものは日本人作家専門。
      主に現代作家中心。
      ミステリー・スポーツモノ・青春モノが最近のお気に入りですが、雑食系なのでなんでも読みます。
      ファンタジーと時代小説・海外モノはかなり苦手です。
      大分、偏りありますが広く浅く読み範囲を広げたい。しかし、

      作家読みしてしまう傾向が強いのは否めません。

      ナイスは「自分が読んだ本」にしかつけていません。
      またお返しする際も「読んだことのある本」にしかお返ししませんのでご了承ください。

    • 藤井
      • O型
      • 千葉県

      コメントは2009年読了分から。
      2008年以前に読み終わった本は徐々に追加していく予定。こちらは面倒なのでコメントは省略。

    • あや

      本を読むのって本当に楽しい!
      毎日毎日時間の隙間を見つけては貪るように読んでいます。
      読書メーターを始めてから読みたい本が倍増しましたが、図書館通いを始めてからは読める本も倍増しました(笑)
      嬉しいけれど時間との勝負!
      最近は、一生のうちにどのくらい本が読

      めるのだろうと考えます。

      最初は表紙かタイトルに惹かれて読み、気に入れば作家読みします。
      好きな作家さんは星の数ほどいますが、辻村深月さん、森博嗣さん、京極夏彦さん、東野圭吾さん、恩田陸さん、有川浩さん、宮部みゆきさん、高田郁さん大好きです。
      ミステリーやファンタジー、恋愛、青春…読後感が爽やかな小説が特に好きです。

      拙い感想ですが、出来るだけコメントは書こうと思っています。
      こんな私で良ければお気に入り登録は大歓迎です。

    • takaC
      • 1968年
      • AB型
      • 技術系
      • 千葉県

      蜂さん号泣(読メ会員番号:8359)
      Tue, Nov 4, 2008 21:32 登録完了
      同時並行読書推進委員会委員長代行
      一日一冊コミュ管理人

      ------------------------------------
      カウント (サイト登録)
      20

      07年 128冊・048,782頁
      2008年 165冊・057,371頁
      2009年 189冊・049,445頁
      2010年 359冊・097,894頁
      2011年 643冊・154,245頁
      2012年 702冊・177,493頁
      2013年 620冊・167,178頁
      2014年 736冊・226,423頁
      2015年 663冊・202,564頁
      2016年 693冊・209,660頁
      2017年 664冊・203,926頁
      2018年 518冊・159,295頁
      2019年 113冊・035,085頁(-4/5)
      ------------------------------------
      カウント (読書対象(雑誌,漫画以外))
      2007年 123冊・045,211頁
      2008年 160冊・055,008頁
      2009年 140冊・038,415頁
      2010年 318冊・089,731頁
      2011年 537冊・128,567頁
      2012年 616冊・156,214頁
      2013年 545冊・153,534頁
      2014年 688冊・216,779頁
      2015年 630冊・197,425頁
      2016年 666冊・205,430頁
      2017年 635冊・199,487頁
      2018年 502冊・156,853頁
      2019年 113冊・035,085頁(-4/5)
      ------------------------------------
      アメリカ合衆国に住んでいたことあり。
      インド共和国で暮らしていたことあり。
      黄泉國に行ってみようとしたことあり。
      生誕記念日 5/11。
      生還記念日 8/12。

      [一日一冊会まとめ]
      http://bookmeter.com/post/13/91105367

      [メモ]
      http://bookmeter.com/post/13/19419968
      http://bookmeter.com/cmt/8676447

    • 不易流行
      • 大阪府

      「あなたが生まれたとき、あなたは泣いていて周りの人たちは笑っていたでしょう。だから、いつかあなたが死ぬとき、あなたが笑っていて周りの人たちが泣いている。そんな人生を送りなさい」ーネイティブアメリカンの言葉

    • yukisleep
      • A型
      • 東京都

      2011.10月より読書メーター開始^^

      本が好きです。
      ここに来ると思いがけない本との出合いに世界が広がります!
      素敵な感想を書かれている方、ついナイス!お気に入りしてしまいますがどうぞ宜しくお願いします^^
      相性のランキングの高い方も勝手ながらお気に

      入り登録をさせていただいています。

    • いちご

      読書メ登録日 '11.4.26、初つぶやき '12.4.17
      いちご一会、つぶやきを通じて楽しいときを過ごさせてもらってますo(^▽^)o
      そしてナイス&コメントをくださるみなさん、いつも感謝しています。
      どうぞよろしくお願いします。

      今まで本を読み進め

      ていきながらなんかこんな内容の本を読んだような…というとき似たような話を読んだのかその本を読んだのかわからなかったけどこれからはスッキリしそうです。

      今まで読んだ本も少しずつ本棚に加えて整理していこうと思ってます。
      最初に読んだ本が気に入るとしばらくその人の本ばかり読むタイプです。

      図書館の【本日返却本】のコーナーに本との思わぬ出逢いがあったりするので、図書館に行ったときのお楽しみになっています。

      読書メーターで、本を読んで自分と同じ事を感じている人の感想に「そうなんだよ~」ととてもうれしい気持ちになったり、全然違う感想にそういう感じ方もあるのかと多方向から作品を感じれるのはいいことだなと思います。

    • ひめありす@灯れ松明の火
      • O型
      • 専門職
      • 千葉県

      『物語』をおいかける事が好きです。

      あの、けだるい夏の午後。

      どうしても白ウサギを追い掛けずには居られなかった

      あの愛すべき小さな少女。

      アリスのように。

    • HAL
      • 1986年
      • 青森県

      今まで活字、特に小説は苦手で敬遠しがちな私でしたが、2012年の目標は「本を読む」。

      挑戦してみたら意外とすんなりハマり、最近はそれを目当てに毎日時間のやりくりに追われております(´∀`)

      現在は、恋愛ものや家族愛ものを主とした小説と、ビジネス

      書、ハウツー本を中心に読んでいます。

      出来ればミステリーにも挑戦してみたい(^ω^)

      オススメの本があれば、ぜひ教えてください(*´∀`*)

      読書以外で好きなのは、HIP HOP・R&Bを中心とした音楽(邦洋問わず)で、イベントやライブにもしょっちゅう夜遊びに出かけてます(^ω^)

      アニメも好き♪むしろ声優さんが好き(*´∀`*)

      あとわりと仕事人間。

    • カゲちゃん
      • B型
      • 技術系

      読書メーター17年目(^ ^)

      【好きな作家】
      ・青山 美智子
      ・朝井 リョウ
      ・池井戸 潤
      ・伊坂 幸太郎
      ・石田 衣良
      ・今村 翔吾
      ・荻原 浩
      ・奥田 英朗
      ・貴志 祐介
      ・久坂部 羊
      ・瀬尾 まいこ
      ・辻村 深月
      ・恒川 光太郎
      ・寺地 はるな

      ・原田 マハ
      ・藤岡 陽子
      ・誉田 哲也
      ・松岡 圭祐
      ・道尾 秀介
      ・宮部 みゆき
      ・吉川 英梨

    • 蕭白
      • 兵庫県
    • 全201件中 161 - 180 件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2012/07/14(4579日経過)
    記録初日
    2012/07/14(4579日経過)
    読んだ本
    300冊(1日平均0.07冊)
    読んだページ
    102769ページ(1日平均22ページ)
    感想・レビュー
    273件(投稿率91.0%)
    本棚
    4棚
    性別
    血液型
    O型
    職業
    技術系
    現住所
    静岡県
    自己紹介

    どうも、dcchhemと申します。
    読書はもともと好きでしたが、
    読書メーターを始めて、いろんな本を読むようになったと思います。

    人生は短いので一冊でも多くの本を読めたらいいなと思って、小説をメインにいろいろ読んでます。

    一日一冊が目標ですが、無理のない範囲で楽しく本が読めればと思います。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    参加コミュニティ1

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう