有川浩が大大大好きな中学生です!
もとはayanon-(ハイフン)lbwsでやっていたのですが…
バグが起きてしまったみたいですΣ(・□・;)
今はayanon_(アンダーバー)lbwsになりました。
よろしくお願いします!わかりにくくてすみま
せん(汗)
私の前の記録に興味を持って下さった方は、是非ayanon-lbwsで読書家検索かけてみてください♪
気に入ったらナイス&お気に入り頂けると嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ
初めまして、いろはと申します。
泣いたり、笑ったり、心が温かくなったり、愛おしくなったり。。。
書物に感性を揺さぶられたい。
たまにへぇへぇボタンを押したい。
いろんな人に出会って、いろんな感情に出会いたい。
好きなのは小説です。
宜しくどーぞ。
こんにちは(^.^)
月に1〜2冊のペースでゆっくり読んでいます。
本を読もう!と思ったのがこの頃なので
あまり詳しくはないですが、
これから色んな本に触れるのが楽しみです。
たぶん、ファンタジーが好き。救いのある話、ただただ日常の
話、ノスタルジックな感じの話、景色描写の綺麗な話を好んで読んでます。今のところは..。
本以外の好きなこと、もの↓
雨の日の散歩、景色を見ること、写真を眺めること、真っ直ぐな道、ローガンラーマン(俳優)、お風呂、夜更かし、猫とハムスターのおしり
諸派・無所属候補(ミニ政党・インディーズ候補・泡沫候補)観察サイト、「しょむ系政治勢力研究会」(しょむ研)のサイト管理担当者です。泡沫候補やカルト集団に関する評論・ルポ同人誌も書き、コミケや文学フリマ等の即売会で頒布したり、小説投稿サイトに載っけたりして
てます。
主に読むのは政治学・憲法学・社会学の学術書、政治・選挙・社会に関する評論やルポ、エッセイ等。小説はラノヴェ含めて苦手ですが、政治・選挙を描いた物(政治小説、ポリティカルフィクション)を中心に努めて読む様にしてます(何故かBLが多い…)。しかし生徒会選挙等は政治とは全く無関係で全く興味が無いので除く。
漫画はストーリー物からギャグ物迄色々。近年はサイコホラーとコミックエッセイが好物。ガチガチのゲーマーなので、ゲームの評論・レヴュー本や攻略本等も大好物。政治・選挙物は努めて収集中。但し生徒会選挙等は政治とは全く無関係で全く興味が無いので除く。
プロフ画像にはTポイントマークが入ってますが、ツタヤ図書館には絶対反対。
メール:shomuken@mcn.ne.jp
LINE:shomuken
島田荘司、京極夏彦らのような、何かよくわからない(得体のしれない)パワーで襲いかかってくる文章が大好き。新しい若い作家さんの作品も知っていきたいな。。皆さんの読んでる作品を参考にして。よろしく★
本と酒をこよなく愛し、文庫本をポケットに日本中の名居酒屋を飲み歩く。
趣味は読書、音楽鑑賞、居酒屋めぐり旅。
読書は主に小説。ミステリー(特にハードボイルド)が好きです。好きな作家(シリーズ)は、フリーマントル(チャーリーマフィン)、チャンドラー(フィリッ
プマーロー)、藤原伊織、大沢在昌(新宿鮫)、石田衣良(池袋ウエストゲートパーク)、ローレンス・ブロック(マット・スカダー)、ディック・フランシス(競馬)、ロバート・B・パーカー(スペンサー)、スティーヴン ハンター(ボブ・リー・スワガー)、高村薫、クィネル(クリーシー)、R・D・ウィングフィールド(フロスト警部)、キース・ピータースン(ウェルズ)などなど・・。
十数年前からロードバイクを輪行して全国各地を自転車で走り回っている。宿泊地では地元の酒飲みが足しげく通う名居酒屋を探し、その地ならではの料理を肴に地酒をやるのを無上の喜びとしている。
2018年にハンドルネームを「ウェルズ」から「佐々陽太朗」に変更しました。私、生粋のモンゴロイドですし、酒も日本酒を好みます。ささ=酒、ようたろう=酔うたろう、てなバカなネーミングです。
【ブログURL】
http://jhon-wells.hatenablog.com/
本が好き。
一気読みは苦手。
沖縄県在住の中学生です。
現在受験真っ最中なので、放置しているしだいです。。。
だいたいの本は読みますが、特にファンタジーやほのぼのする話、学園もの、ミステリーなどの話が好きです。
前はホラーが好きでしたが、今は前ほどは読まなくなりました。
好きな作家さんは、湊かなえさん、はやみねかおるさん、米澤穂信さん、辻村深月などです。
いろいろあって、登録が遅れたりするかもしれないですが、できるだけ登録していきたいです。
アナログ管理してた読書記録をそのままこちらに移動。
過去に読んだ作品は、思い出せる範囲で書いた感想なので内容薄っぺらい上に一言のみ…という有り様ですがあしからず。
所謂腐女子ですが、割と雑食で純文学や古典作品も読んだりします。
怪盗クイーン映画化のニュ
ースを見た後、当時好きだった怪盗クイーンと夢水清志郎シリーズを大人買い。
しばらくは、はやみね作品を読むのに時間を使う予定でしたが、なかなか読書時間が作れず(>_<)
できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。
時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3
0冊増えてもそういうことです。
最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。
あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz
ミステリーが好きです。
面白い本が読みたい。そういう本を発掘する楽しさがあり、そこで出会った作家の本、全てが読みたい。これが生きている理由なのかもしれません。でもそれには時間がまったく足りない。本だけ読んで生きていける生活が理想です。
好きな作家は
辻村深月、貴志祐介、東川篤哉。
宮部みゆきも有川浩も読みまくってます。
女性作家に相性が良いのかもしれません。
感動できる本が好きです。
本を読んで、たくさん泣きたいです。そして笑いたい。
もっと光を!!
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます