読書メーター KADOKAWA Group

2025年3月の読書メーターまとめ

はなパフ
読んだ本
3
読んだページ
656ページ
感想・レビュー
3
ナイス
33ナイス

2025年3月に読んだ本
3

2025年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

はなパフ
ネタバレここにでてくる「うそ」は、どちらかというと「方便」に近い。これに異議を申し立てる人ならこの本の内容はちょっと受け付けられないかもしれないな。今をほんの少しだけ良くするために細工をする、それが許せるかどうか。今の世知辛い世の中、プチうそは良くも悪くも結構蔓延ってると思う。「続うそコンシェルジュ」なんてほとんど演劇を立ち上げてるレベル。あと、退職するひとの送別会のお店選び、大変だよねわかるわかる。こんな小さな面倒事が意外とメンタルに影響するんだよなぁ。
が「ナイス!」と言っています。

2025年3月の感想・レビュー一覧
3

はなパフ
ネタバレなんだか物騒なタイトルに惹かれて手に取ったものの、皇室のことはあまりにも無知だった私。明治に宮家が還俗させられたり、昭和の大戦後直宮家が3つに絞られたり、華族のシステムのことなど初めて知ることばかり。狭い世界の中での婚姻に翻弄される令嬢の皆さんの運命にため息が出た。いやもう、ほんとにため息しかでない。
が「ナイス!」と言っています。
はなパフ
ネタバレここにでてくる「うそ」は、どちらかというと「方便」に近い。これに異議を申し立てる人ならこの本の内容はちょっと受け付けられないかもしれないな。今をほんの少しだけ良くするために細工をする、それが許せるかどうか。今の世知辛い世の中、プチうそは良くも悪くも結構蔓延ってると思う。「続うそコンシェルジュ」なんてほとんど演劇を立ち上げてるレベル。あと、退職するひとの送別会のお店選び、大変だよねわかるわかる。こんな小さな面倒事が意外とメンタルに影響するんだよなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
はなパフ
なんとも言えない読後感。晴れ晴れとした寂しさと言うか。数々のSFを読んでこられた作者の脳内に散りばめられた幾つかのイメージの集大成なのだろう。親しみやすそうで、どこか他者を突き放すような冷たい優しさも感じさせる。人が亡くなることを「流れる」と評した表題作、とても美しい世紀末のようだった。池澤さんは声優さんとは知っていたけど、著者紹介でその出自を知ってビックリ。凄い家系だなぁ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/07/23(4664日経過)
記録初日
2023/01/23(828日経過)
読んだ本
65冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
19780ページ(1日平均23ページ)
感想・レビュー
64件(投稿率98.5%)
本棚
0棚
性別
自己紹介

気がつけば早やカンレキ……最近は図書館にお世話になることが多くなりました 乱読、積読が多いです

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう