読書メーターあなたの読書量を記録・管理

さんのお気に入られ
804

  • ディプロドクス
  • hikarunoir
    • その他
    • 千葉県

    元映画ライターの屈折者。狼の墓場プロダクション松戸隊隊長。リハビリを兼ねて散発的に活動中。楳図かずお(特に「漂流教室」と「わたしは真悟」)、藤子不二雄(A&F)、水木しげる、小池一夫、池上遼一、石井隆、永井豪、丸尾末広、根本敬、山野一、夢野久作、横溝正史、

    隆慶一郎、ジェイムズ・エルロイ、チャールズ・ブコウスキー、エルモア・レナード、ジム・トンプスン、エドワード・バンカー、チャック・パラニューク、ミシェル・ウエルベック、ショーン・ペン、デヴィッド・リンチ、デヴィッド・クローネンバーグ、マーティン・スコセッシ、サム・ペキンパー、プラトン(「饗宴」)、新渡戸稲造(「武士道」)、ナボコフ(「ロリータ」)などをしつこく愛好。全ての不死者(吸血鬼・ゾンビ)に共感、憧れを持つ。でも基本実存的なものを好む。非科学的な事は一切信じないが、脳内の不思議は信じる(正夢とか)。ロックと武士道の合一や、存在しない愛、犯罪心理などについて研究中。男らしい男が嫌い。女らしい女が嫌い。人間らしい人間が好き。カオスと下ネタをこよなく愛する世代。音楽は詩を重要視するので、昭和歌謡も好き。環境激変で読書量が激減した為、たまに漫画もいれるようにします。
    http://twitter.com/hikarunoir

  • Tomo

    雲気に乗じ飛竜に御して四海の外に遊ぶ

  • 郷
    • 1979年
    • 販売系
    • 東京都
  • kyouikufs
    • 福岡県

    最近注目しているのは、本屋大賞です。
    借りて読んだ本は、買ってから登録していきます。

  • 喬一郎
    • みにもる
      • A型
      • 主婦
      • 神奈川県

      心理学、哲学、スピリチュアル、
      自己啓発系をよく読みます。(ほぼ図書館本。)
      気に入った箇所を抜き書きするのが、大好きです。

      ちなみに、積読本は「家にある未読本」で、
      読みたい本は、「図書館で予約済みの分」
      として、管理してます。

    • takaya

      本の登録は結構いい加減になってしまっています。
      読書メーターでは、コメントを投稿したり、ナイスをつけるのが主です。

      P.S.

      お気に入り登録・ナイスしてくれると嬉しいです!

      お気に入り登録してくれた人は、ありがとうございます!

      賞メーター
      http://video.akahoshitakuya.com/u/85576

    • あかり

      ★本棚「対面音読した本」について:
      仕事先の社長が2010年初頭に亡くなった。
      後には部屋いっぱいの本が残った。
      哲学から雑学まであらゆるジャンルに及ぶ。
      結局全部処分されることになった。

      その前に私はかろうじて「谷崎潤一郎訳 源氏物語」をご

      家族に申し出て譲り受けた。
      亡くなる少し前に、社長が古書店で手に入れてきた11冊だ。

      その後社員の人から
      「社長は貧しい時代に好きな本が買えなかったため、
      買えるようになってからは本だけにはお金を惜しまないんやと言っていた」という話をきいた。

      私は2005年から奥さんに対面音読(声に出して読む)をしてきた。
      メモを頼りに、読んだ本を記録することにした。
      社長の蔵書を一部でも留めておけるとも思う。

      ★本棚「リーディングした戯曲本」について:
      『ENU(エヌ)』という、戯曲を読む会を作って集まっています。
      みんなで役を割り振って声に出して戯曲を読むと、すんなり読み通せます。
      あいにくアマゾンには無い戯曲もありますが。

      2010年10月30日 記

      2013年8月15日追記
      ★本棚「私の読書室」
      私の興味で読んだ本です。

    • アルゴン
      • 1984年
      • A型
      • サービス業
      • 埼玉県

      好きなもの。
      川上弘美作品の独特な文章。
      森絵都作品の正面から斬り込んでいく感じ。
      西澤保彦作品の発想の飛躍とガチガチのロジック。
      加納朋子作品の優しさ。
      ・・・エトセトラエトセトラ。

      結局、何でも読みます。

    • 糸遊
      • O型

      本を読むのは苦手です。ゆっくり少しずつ読めたらと思います。

    • ヘラジカ
      • 1991年
      • 自営業
      • 群馬県

      鹿好きの読書好きです。
      海外文学とロックをこよなく愛しています。

      オススメされたら大抵はどんな分野の本でも興味を持つので、趣味が合いそうな方も、そうでもない方も、読書好きであれば気軽にお声かけ下さい。よろしくお願いします。

      リアルで知り合った方以外、こ

      ちらからお気に入り登録することはありませんが、登録してくれた方は「アイコン無し」と「感想無し」の両方でなければ出来るだけ登録を返しています。

      2014.7.25
      コミュニティを設立しました。
      【岩波文庫愛好会】 http://book.akahoshitakuya.com/c/333700

      *アイコンは本を読ませまいと頑張った結果寝てしまった愛猫

    • kaji
    • HTたまにYN@ぬ 積読消化中
      • O型
      • 事務系

      気になることだらけ
      The☆雑読派

      他のところのリスト
      http://www.sociallibrary.jp/user/m.9270648/
      http://booklog.jp/users/jgda

      別館
      http://bookmeter.com/u

      /686966
      http://video.akahoshitakuya.com/u/105387

      読みたい本は
      こんな感じの、で選んでることもあり

      意識し続ける言葉
      「智は力なり」

    • ざじ
      • 長崎県

      そのうち肛歯が生えてくる

    • のみゃ
      • A型
      • 神奈川県

      ゆるく生きていたいと
      思いつつ、いろんなことを
      気にしてみたり。

      ゆるくゆるく生きたいものです。

    • ひろつそ
      • 北海道

      読んだ本をすべてというわけではないけれど、印象に残ったものをメモ程度に記録するのに利用させていただいています。

    • けい
      • O型
      • 専門職
      • 徳島県
    • 木々 孝太郎
      • 1986年
      • B型
      • クリエイター系
      • 東京都

      ナンセンスな漫画やショートショートを描いてます。乱読です。

    • コーデ21
      • O型
      • 東京都

      図書館愛好家。
      建築・美術館博物館散歩することが増えたため、
      読書も建築・美術関連の本が増加気味。
      昨年から縄文土器関連本も。

      皆様の本の感想におおいに刺激を受ける日々です。
      感謝感謝~☆

    • 全804件中 161 - 180 件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2012/07/28(4151日経過)
    記録初日
    2012/08/05(4143日経過)
    読んだ本
    117冊(1日平均0.03冊)
    読んだページ
    36438ページ(1日平均8ページ)
    感想・レビュー
    116件(投稿率99.1%)
    本棚
    18棚
    性別
    職業
    公務員
    現住所
    大阪府
    URL/ブログ
    http://broadway.blog.eonet.jp/
    自己紹介

    図書館で借りてばかりです
    翻訳物が多いです

    ハローワークで学卒部門の就職促進指導官をしています

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう