純文学
漫画用
→https://bookmeter.com/users/244399
メモ:英ガーディアン紙が選ぶ「死ぬまでに読むべき」必読小説1000冊 https://yurilam.wordpress.com/%E3%82%AC%E3%8
3%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3%E5%BF%85%E8%AA%AD1000/
ノルウェー・ブック・クラブ「世界最高の文学100冊」
https://oimoko0115.wordpress.com/2015/01/08/%E3%80%8C%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%96%87%E5%AD%A6%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88100%E5%86%8A%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%A9%E3%81%AE1%E5%86%8A%E3%81%8B%E3%82%89%E8%AA%AD%E3%81%BF%E5%A7%8B%E3%82%81/
大学時代は地理学を専攻していて、法学部の政治系ゼミにも出入りしていました。
学生時代は文芸サークルに所属していました。2011年秋に卒業。
ハンドルネームは「ぎんせつ」と読みます。最近は「まくはり うづき」名義での活動が多いです。
読書日記は小6の2月か
らつけており、過去に読んだ本も登録中です。
かなりの雑食です。積み本があまりにも多くて、登録しきれていません(汗)。
お気に入り登録、フォローなどお気軽にどうぞ。
主に使用しているのは「読んだ本」「感想」「つぶやき」で、「読んでる本」「積読本」「読みたい本」機能は最近はあまり使っていません。
instagram: https://www.instagram.com/ginsetsu/?hl=ja
最終更新日:2018年11月5日
間違えて作ってしまったので漫画用アカウントにします。
本当はこちらです。
→http://book.akahoshitakuya.com/u/67091
私です、大道寺です。
大学卒業後10年くらい平日昼間は仕事しています。
本を読むのは通勤中と平日夜と休日です。
面白ければ何でも読みたいですが、優先順位としては哲学系が高いです。
URLはTwitterのものです。
通勤時中心の読書なので、主に平日に更新しています。
2014年から年間読了冊数を数え始めました。
2014年年間読了冊数:1208冊
2015年年間読了冊数:1260冊
2016年年間読了冊数:1156冊
2017年年間読了冊数:446冊
2017年以
降は仕事と勉強に力を入れたいので、これまでの半分の600冊くらい読めたらいいなと思います。
*基本的に日本語で書かれた(翻訳された)本の登録をしています。*
2012年集英社ナツイチ 全100冊読破しました。
2013年集英社ナツイチ 全87冊読破しました。
2014年集英社ナツイチ 全87冊読破しました。
2015年集英社ナツイチ 全88冊読破しました。
2016年集英社ナツイチ 全84冊読破しました。
2017年集英社ナツイチ 全99冊読破しました。
2012年新潮文庫の100冊 全108冊読破しました。
2013年新潮文庫の100冊 全122冊読破しました。
2014年新潮文庫の100冊 全116冊読破しました。
2015年新潮文庫の100冊 全110冊読破しました。
2016年新潮文庫の100冊 全109冊読破しました。
2017年新潮文庫の100冊 全104冊読破しました。
2018年新潮文庫の100冊 全110冊読破しました。
2015年カドフェス 全99冊読破しました。
2016年カドフェス 全95冊読破しました。
2017年カドフェス 全97冊読破しました。
twitterを始めてから読んだ本を記録しています。ノンフィクションや宗教学、漫画が多めです。
@t_mkgy
はじめてしまった
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます