読書メーター KADOKAWA Group

おかむらさんのお気に入られ
309

  • MOKIZAN
    • O型
    • 神奈川県

    文芸書よりもノンフィクション等現代もの優位。歴史ものはほとんど読んでません。その為、読み友さんの感想でも失礼ながらほぼスルーです。つまらなかったら多勢を気にせず「つまんね」と出来るだけ理由付きで。素直に行きましょう。

  • Koichiro Minematsu
    • 1966年
    • A型
    • 事務系
    • 佐賀県

    読むぞぅ! 読書と読メを初めて7年。気付けば1000冊超えていました。まだまだ読書。2022年6月、キングダム65巻で読メ登録1500冊。

  • ビタミン
    • 1995年
    • 静岡県

    読書歴=読書メーター歴🔰

    お気に入りさせていただいた方を参考にしています。私の感想はお気になさらず。

  • 明るい表通りで🎶
    • A型
    • 岐阜県

    2025/4/30更新

    みな様の感想、つぶやき💬などなどに、感激し「ナイス!」を推す習性が有ります。悪しからず(≧∇≦)b

    2025/3/21に、名前を「ぶふひこ」から「明るい表通りで🎶」に改名。

    ルイ·アームストロング - 明るい表通りで

    コー​

    ​トをつかみ、帽子を取ったなら
    悩みはひとまず置いといて、ドアをあけよう
    明るい表通りをあるけば
    何もかも良くなるさ

    君と出会い何もかも変わったんだ
    幸せな曲でステップを踏み鳴らして
    明るい表通りをあるけば
    全てがうまくいく

    今まで暗い道ばかり歩いてきたんだ
    でも今は恐くない

    たとえ1セントも持っていなくとも
    気分はロックフェラーみたいな金持ちさ
    明るい表通りをあるけば
    足元の塵もいつか金に変わるんだ

    (インストゥルメンタルブレーク)

    今まで暗い道ばかり歩いてきたんだ
    でも今は恐くない

    たとえ1セントも持っていなくとも
    気分はロックフェラーみたいな金持ちさ
    明るい表通りをあるけば
    足元の塵もいつか金に変わるんだ

    明るい表通りをあるけば

    明るい表通りをあるけば

    ルイ・アームストロング この素晴らしき世界/ハロードーリー!
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
    ルイ・アームストロング「On the sunny side of the street」収録アルバム
    「The Lady is a tramp」日本語訳

    ~~~~~~~~~~~~~~~
    私にとっていまを生きるって、バタフライで、宙を舞い、泳ぎ続けること(^^)
    ~~~~~~~~~~~~~~~

    本と(ホント)の出会いは、宝物

    ~~~~~~~~~~~~~~~~

    新聞などの書評を読むのが大好き。刺激を受けてあたらしい本を探すのも楽しみ。図書館利用が多いかも。

    辞書が好きでいろんなものを持っている。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~

    満男「伯父さん、人間てさ、人間は何のために生きてんのかな?」 寅「難しいこと聞くな、、、。何というかな、ああ生まれてきてよかったって思うことが何べんかあるだろう。そのために生きてんじゃねえか」 満男「ふーん」 寅「そのうちおまえにもそういうときがくるよ、な? まあ、がんばれ」(第39作『寅次郎物語』より)

    ~~~~~~~~~~~~~~~

    力をも入れずして天地(あめつち)を動かし、目に見えぬ鬼神をもあはれと思わせ、男女(をとこをむな)の仲をも和らげ、猛(たけ)き武士(もののふ)の心をも慰むるは、歌なり

    『古今和歌集』の「仮名序」

    言葉だけで天地を動かし、恋を盛り上げ、鬼神も武士もエモくさせてしまう、和歌。

    ~~~~~~~~~~~~~~~

    見てもまたあふよまれなる夢の中(うち)にやがてまぎるるわが身ともがな

    世がたりに人や伝へんたぐひなくうき身を醒めぬ夢になしても

    (若紫巻)

    許されぬ恋…光源氏と藤壺の贈答

    (光源氏)逢ってもまたふたたび逢うことはめったにない逢瀬の夢の中に、そのまま紛れて消える身となりたいですよ

    (藤壺)世間の噂に人が語りかけ伝えるのではないでしょうか、比類なくつらい我が身を醒めない夢にしてしまったとしても

    ひりひりと感じる真夏の夜の夢、千年の年月を超え、読み継がれる、『源氏物語』に夢中です(*^-^)ノ

  • coffee
    • 1994年
    • 東京都

    転職を機に久しぶりに本を読んでいます。
    読んだ時の気持ちを言語化しておきたかったのと、
    同じ本を読んだ方がどう感じたのかを知りたいと思い
    読書メーターも始めてみました。
    よろしくお願いします。

  • 道楽モン
    • 東京都

    還暦を超えると1年が本当に早い。不動産会社勤務でござる。

  • ぴいの
    • 埼玉県

    一番好きな本はディケンズの二都物語

    好きなジャンルはミステリー
    フランス関連も新旧問わず多いです

    2025年も引き続きプルースト完読に向けて頑張ります

  • jun💛ai
    • 東京都

    読書は専ら図書館本です。できるだけ早く読みたいので、新刊が出るとすぐに予約しています。
    好きな作家は原田マハさん、柚月裕子さん、三浦しをんさん、辻村深月さん、桜木紫乃さん、町田そのこさん、青山美智子さん、重松清さん、東野圭吾さん、楡周平さん、池井戸潤さん、

    早見和真さん、堂場瞬一さんなどなど。
    読メに登録してから読書の幅が広がり、これまで読んだことが無い作家さんの本を読む機会が増えました。

  • もえ
    • AB型
    • 福岡県
  • newman
    • 埼玉県
  • Daisuke Oyamada
    • 1968年
    • AB型
    • 自営業
    • 岩手県
  • えんちゃん

    えんちゃん!て呼んでね

  • コピスス
    • O型
    • 専門職
    • 東京都

    幼少期からとにかく本好き。5歳になるころには幼なじみの男の子の手を引いて町内の図書館に通っていました。
    今も図書館と本屋さんが大好き。手元に読む本がないと不安になります。電子版よりも紙の本が好きなので、おでかけするときには文庫本を持ち歩いています。晩酌しな

    がら読書する時間が至福のときです(たまに酔ってて変な感想書いてるかもしれない)
    本を処分できない性格なのと、再読はめったにしないという理由から、基本的に書籍の購入はしません。もっぱら図書館利用です。なので好みの本でなくても、図書館で目についた本やおすすめされてる本を読むことも多いです。最近はこちらのサイトを始め、本好きの人が勧める作品を読むことも増えました。とにかく読みたい本が多すぎて困ってます!
    自分と同じような読書傾向の方をお気に入りにさせていただいています。よろしくお願い致します。

    好きな作家:桐野夏生、角田光代、村山由佳、窪美澄、唯川恵、石井光太、高野秀行、下川裕治
    好きなジャンル:小説(特に大河小説)、旅行記、脳科学、心理、教育、育児、保育、旅、食
    読まないジャンル(読むこともありますが、私の中では読書とは異なるものと思っているため、本サイトに記載はしません。他の方に対しても評価などはしません):雑誌、マンガ、絵本

  • てつ130%
  • Piichan
    • 1978年
    • A型
    • 無職
    • 青森県

    少女漫画や少女小説が好きです。

  • ヒロ
    • 1986年
    • O型
    • 事務系
    • 兵庫県

    はじめまして😁

    今まで沢山の本と出会い、その本の色々な感想を見てそういう視点があるのか❗️とか日々勉強させてもらっています☺️小説の奥深さや世界をもっと広げて行けるように今後も積極的にこのアプリを活用していきたいです😉

    後は最近、次にどの本を読むかはこ

    こで決めてます😆情報にも困らないのでホントに便利だと思います〜‼️

  • チャック
    • A型
    • 主婦

    とある本の書評を読みたくて、読書メーターを発見。読書の忘備録に使っています。本を断捨離後は図書館を使用し、キンドルでも読んでいます。
    歴史もの 特に奈良時代が好きです。悩みは加齢で根気がなくなったことです。

  • gonzalestaro
  • ❁Lei❁
    • 大学生

    本を開いて、まだ見ぬ世界に飛び込むのが大好きです。

    日本文学勉強中の大学院生。
    ここでは理屈から離れ、感情の赴くままに書くことにしています。

    仲よくしてくれるみなさん、いつもありがとう。
    ここはとても大切な場所です。

    📘愛してる作家
    宮沢賢治、J.D

    .サリンジャー、さくらももこ、佐藤泰志

    📙お気に入りの近代文学者
    室生犀星、国木田独歩、有島武郎

    ※素敵な感想をお見かけしたとき、無言フォローしています。人見知りゆえ、悪しからず。

  • キイロイネコ
    • 事務系
    • 東京都

    読書メーターで、さまざまな人の読んだ本を知ることができて、本の出会いが広がってうれしいです。
    仕事や生活のストレス解消できるようになった。
    読む本は、主に図書館で、予約は10冊まで。常に予約10冊。読みたい本がいっぱいあり、楽しみがいっぱい。
    この人の選ん

    だ本、面白いなと思ったら、お気に入りにします。
    簡単家事、ミステリー、歴史、漫画など好き。
    なるべく楽しいお話が好き。
    2023年になり、コロナ終わるかなと思ったら、なかなか。
    実家の母親の介護を朝だけやっていて、あとは実家の事は気にしないということに。
    2023年からは自分を大事にと、読書で自分を豊かにしていこうと思ってます。
    読書メーターをかなり楽しんでます。

  • 全309件中 1 - 20 件を表示

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/08/11(4695日経過)
記録初日
2012/08/11(4695日経過)
読んだ本
2560冊(1日平均0.55冊)
読んだページ
701431ページ(1日平均149ページ)
感想・レビュー
2524件(投稿率98.6%)
本棚
31棚
性別
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう