読書メーター KADOKAWA Group

琵津栗さんのお気に入られ
9

  • ステビア
    • 1993年
    • A型
    • 東京都
  • 双海(ふたみ)
    • 1992年
    • O型
    • 東京都

    忘れてはうち歎かるる夕べかなわれのみ知りて過ぐる月日を(式子内親王・新古今集1035)

    祈りとは白き日傘をたたむこと(渡辺誠一郎『地祇』)

    大学図書館司書

  • BlueBerry
    • 静岡県

    児童文学はOKとゆーか結構好きかも

    成長系とかユルイ感じの小説。
    心温まる優しい気持ちになれる本を読むようにしています。

    読む本がなくなってきたので推理小説も読み始めるようになりました。

    前に読んだ本は登録してません。

    レヴュ

    ーの評価は評価の方は一応X<△<○<◎<☆の順(右が良い)で5段階評価となっています。

  • ぱんにゃー
    • 2012年

               ↑ サバ読んでます

    こんにちは
    ぱんにゃーです
    (もし猫を飼ったら名付ける予定です)
    よろしくお願いします

    4年前までは、全く本を読みませんでした
    この先、どんな方向に進むか自分でも楽しみです
    2012年7月

    ---------------------------------------
    8月 読みたい本の分野が格段に広がりました    
    9月 朝のつぶやきの雰囲気が好きです
    10月 一期一会 みんつぶさんありがとう
    11月 読メ控えめにして、読書しマース (努力目標) 
    12月 図書館利用の読メンバーさんへ
       「カーリル」ってサイト便利ですよ〜    
    ---------------------------------------
    2013年       謹賀新年              
    1月 ポジティぶ。喜ぶ。大丈ぶー。で参りましょう。
    2月 ありがとう、ありがとう、、、、、、
    3月 読メ→Amazon→カーリル→読メ 世界一周
       (「その本、図書館にあります」「カーリル」利用)
    4月 再読月間にしよう
    5月 止まって観ようと思います
    6月 もっと、止まって観ようと思います
    7月 ちょっとハッピー つぶやきます
    8月 一行日記 つぶやきます (中野祐弓著より)
    9月 これからは、合わなかった本の感想も書きます
    10月 タブレット壊れました(゚o゚;、ゲームから読書に
    11月 [○○します!]の感想文にチャレンジします
    12月 『ほめ逹!3S+1』(すごい!さすが!素晴らしい!
        +そうくるか!)の感想書くぞ
    --------------------------------------
    2014年      一日一笑 一日一冊         
    [今月の好きな感想~]
    1月 ほにゅ〜
    2月 なやみはつきねえんだなぁとみつをは、いった。
    3月 その昔イノッチが急に優しくなりました。
    4月 喜びを投げかけると嬉しいが返ってくる
    5月 (一生懸命→一所懸命→) 『一緒懸命』
    6月 ✩いつでもどこでも【育自】✩
    7月 時が来れば、きっとそうなる。そう信じて。
    8月 なぜなら、いつだって「いま」だからです
    9月 小さな幸せをちゃんと喜ぼう
    10月 具体的に動いてみるんだね (み)
    11月 キュッ グー ふ~
    12月 すべってもうまくいっている
    --------------------------------------
    2015年     シンプルに(^ω^)         
    1月 ≡(`□´)≡ ガオーよりエガオー (^ω^)
    2月 果物は自分で皿にのったりしない
    3月 今、ココ、あなた
    4月 『これでいいのだ』 ||:3ミ
    5月 人には転ぶ権利がある
    6月 わたし=あなた
    7月 大したもんだ!
    8月 摩訶離垢摩訶利他
    9月 知(とも)・覚(かく)・動(うご)・考(こう)
    10月 「好き!」を書こう!
    11月 待つことは、信じることです
    12月 心配ニャイ
    --------------------------------------
    2016年     人のために本を読む
    1月 相槌 合いの手 愛情
    2月 自分を笑う その自分を笑う
    3月 「お先にどうぞ」で生きると決める
    4月 み〜んなえらいね!

  • T坊主
    • B型
    • 自営業
    • 愛知県

    生涯健康、生涯現役、生涯勉強、生涯修行。諸行無常、無為自然。
    読書メーターは私の本の備忘録です。読書ノートの一部です。本の中の良いと思った所、参考にしたい所を書き留めています。たまに自分の思ったことも書いています。よろしくお願いいたします。

  • nanasi
    • 1996年
    • A型
    • 小/中/高校生
    • 茨城県

    楽しく読書ができれば良いと思っています。
    どうかよろしくお願いします。
    ナイス・コメント・お気に入り返しは難しいです。
    すみません。
    好きな作家さん。
    ・東野圭吾
    ・乙一、中田永一
    ・米澤穂信
    ・貴志祐介
    ・伊坂幸太郎
    ・有川浩
    ・星

    新一
    ・道尾秀介
    ・森見登美彦
    ・奥田英朗
    ・梨木香歩
    ・恩田陸
    ・恒川光太郎
    ・小林泰三
    ・村上龍
    ・朝井リョウ
    ・百田尚樹

  • takaC
    • 1968年
    • AB型
    • 技術系
    • 千葉県

    蜂さん号泣(読メ会員番号:8359)
    Tue, Nov 4, 2008 21:32 登録完了
    同時並行読書推進委員会委員長代行
    一日一冊コミュ管理人

    ------------------------------------
    カウント (サイト登録)
    20

    07年 128冊・048,782頁
    2008年 165冊・057,371頁
    2009年 189冊・049,445頁
    2010年 359冊・097,894頁
    2011年 643冊・154,245頁
    2012年 702冊・177,493頁
    2013年 620冊・167,178頁
    2014年 736冊・226,423頁
    2015年 663冊・202,564頁
    2016年 693冊・209,660頁
    2017年 664冊・203,926頁
    2018年 518冊・159,295頁
    2019年 113冊・035,085頁(-4/5)
    ------------------------------------
    カウント (読書対象(雑誌,漫画以外))
    2007年 123冊・045,211頁
    2008年 160冊・055,008頁
    2009年 140冊・038,415頁
    2010年 318冊・089,731頁
    2011年 537冊・128,567頁
    2012年 616冊・156,214頁
    2013年 545冊・153,534頁
    2014年 688冊・216,779頁
    2015年 630冊・197,425頁
    2016年 666冊・205,430頁
    2017年 635冊・199,487頁
    2018年 502冊・156,853頁
    2019年 113冊・035,085頁(-4/5)
    ------------------------------------
    アメリカ合衆国に住んでいたことあり。
    インド共和国で暮らしていたことあり。
    黄泉國に行ってみようとしたことあり。
    生誕記念日 5/11。
    生還記念日 8/12。

    [一日一冊会まとめ]
    http://bookmeter.com/post/13/91105367

    [メモ]
    http://bookmeter.com/post/13/19419968
    http://bookmeter.com/cmt/8676447

  • ホームズ
    • B型
    • 販売系
    • 千葉県

    基本的になんでも興味を持てば読んで見てます(笑)

    特にミステリと歴史小説が好きです。

    最近はミステリに偏ってますが(笑)

    漫画もたまに登録します。読んで感想を書きたくなったもののみですが(笑)

    好きな作家さんは
    島田荘司、二階堂黎人、法月綸太郎、江

    戸川乱歩、横溝正史、司馬遼太郎、池波正太郎、黒岩重吾など

    コナン・ドイル、エラリー・クイーン、ディクスン・カー、クレイトン・ロースンなど

    読書記録は2000年1月1日から1998年6月からノートに記録してあるのでそれ以前はコメントに読了日を記入してみています。

    ブクログ
    http://booklog.jp/users/kiyosi

    鑑賞メーター
    http://video.akahoshitakuya.com/u/980

  • ドットジェピー
    • 全9件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2012/08/15(4539日経過)
    記録初日
    2012/04/27(4649日経過)
    読んだ本
    1906冊(1日平均0.41冊)
    読んだページ
    526147ページ(1日平均113ページ)
    本棚
    5棚
    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう