感想欄のだいたいがXなどで拾ったものの引用文です。
ブログ書いています。
(https://note.com/inouekazune)
働く母をやってます。
本とコーヒーと少々のお酒があったら結構幸せ♪
ナイスをありがとうございます♪
学校図書館司書歴24年📚
*R6市の教育長より優良教職員表彰
*R7子供の読書活動優秀実践校として文部科学大臣より表彰
本好きな生徒が増えるように頑張ります🌸
ロックのフェス へ行くのが好きです♫
Twitterは趣味
垢です。
https://twitter.com/txlhbnygbmhn0cb/status/1167327186300178432?s=21
インスタ 図書館垢(記録用)
https://www.instagram.com/mikanlibrarian/
ブログ
https://ameblo.jp/mikann-1124/entry-12514953244.html
バレーボールもやっています♫
みなさんの読んだ本、読みたいランキング等は、とても参考になるし、読書メーターは色々素晴らしいです♪
近くの市立図書館もよく利用しています。学校に置けない大人な本や、入れる前にチェックしたい本等は、インターネット予約をして、市立図書館で借ります。(便利ですね♪インターネット予約!常にフルの15冊予約!)
本屋さんへ行くのも大好きです。
新しい作家さんを開拓中。
どうぞよろしくお願いいたします(^_^)v
2012年4月17日に始めました。
読書記録としてたまに更新。
2020年になり再読を多くしています。
明日も素敵な本や物語と出会えますように。
図書館をこよなく愛する南大阪の民です。
自分の住んでいる市の図書館だけでなく、他の市の図書館を覗きに行ったりもします。
オススメ図書館は阪南市立図書館です(←ソファーの座り心地が良いと思う)
最近はまたコバルト文庫なんて読んじゃって、ときめいてい
ます。
今年は手持ちの本を全部読み返せたらなと思っています。
http://video.akahoshitakuya.com/u/84324
鑑賞メーターもやってます。しかしこれでリンクが貼れているのかは不明。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます