仔羊です。草食動物です。シリーズもの好き。
京都→富山在住。提督業として岩川基地在籍。
大薬大学院→とある企業の開発課に就職
理系のくせに、ガチの文系脳
恋愛、ミステリ、経済学メインで読んでいます。
ラノベは何でもあり
基本的な感想の書
き方
*第一印象または、あらすじ
*とりあえず感想
*作中でのシーンの突っ込み
お気に入りのラノベは、黄昏色の詠使い、狼と香辛料,SAO,羽月莉音の帝国,文学少女、ヒカルが地球にいたころ……、魔法科高校の劣等生など
イラストレーターは竹岡美穂さんのが好きです
あの人の作品はもう芸術、いや神の域…
一般書の方は松岡圭祐、山田真哉、有川浩etc さんの作品
最近は仕事で時間の確保が難しく、新規の本は殆ど手を出していません。最新刊も発売日からずれることもあります
ゲームはストーリー重視のギャルゲーを気まぐれにしています
作品: key全部、ましろ色、あかね色、恋チョコ、Fate、WHITE ALBUM2
ナイス、お気に入り登録、メッセージ歓迎しています。とてもありがたいです。読む意欲が桁違いに向上するので。
読書仲間募集中~
漫画が大好きでかなり読んでます!ジャンルはあまりこだわりがなくて少年漫画のワクワクする感じも少女漫画のキュンキュンする感じもファンタジーのドキドキする感じも大好きです《*≧∀≦》
漫画は絵柄から入るんで人気作でも好みじゃないとなかなか読み進めれません
!Σ(×_×;)!
最近は読友さんのオススメ作品とか教えてもらったりしてほぼ外れなく楽しく読めてます♪ほんとにありがたいです!
今は絵も話も赤髪の白雪姫が一番好きです(^-^)/
あとはパン作りが大好きですよく作ってはつぶやいてます(*´∀`)♪
ナイスとかコメントありがとうございます(*´▽`*)
のんべんだらりとテケトーに記録(基本ネタバレ)していたが、多忙になり感想抜きの記録のみに。
漫画は白泉社系の少女漫画、小説はアートやミステリー要素のある作品を中心に愛読。漫画は勿論、挿絵つき小説の場合は内容だけでなく絵柄も重視。上手いかどうかより、好みの絵柄であるかどうかがポイント。ゴチャゴチャしてたり、やたらとキラキラした絵柄は苦手です。
完
結作品で気に入っているシリーズ小説(読書メーター記録済作品のみ)は、「GOSICK」「ひみつの陰陽師」「ノーブルチルドレンシリーズ」「シュガーアップル・フェアリーテイル」「封鬼花伝」「箱入り王女の災難」「シンデレラ伯爵家の靴箱館」「英国マザーグース物語」です。
「箱入り王女の災難」は、フレデリカの災難が終わるまで書かれずに終了したのが非常に残念なので、他社レーベルでも良いので続編が読みたいです。
「英国マザーグース物語」は、主人公カップルの結婚式とか新婚生活が読みたいので、これも続編希望です。
お気に入り完結漫画は沢山ありすぎるので割愛します。
愛読中の漫画は「墜落JKと廃人教師」「赤髪の白雪姫」「それは密室の出来事」「結婚×レンアイ。」「バリエガーデン」「星降る王国のニナ」「きのう何食べた?」「SPY×FAMILY」「七つ屋志のぶの宝石匣」「僕のジョバンニ」「年年百暗殺恋歌」「鉄壁ハニームーン」「偽りのフレイヤ」「龍皇の影姫」「コールドゲーム」「ヴァニタスの手記」「憂国のモリアーティ」「葬送のフリーレン」「多聞くん今どっち!?」です。
愛読中の小説は「レッドスワンサーガシリーズ」「GOSICK(続編)」「天久鷹央シリーズ」「岬洋介シリーズ」「十三歳の誕生日、皇后になりました。」「薬屋のひとりごと」「わたしの幸せな結婚」「ユア・フォルマ」「神さま学校の落ちこぼれ」です。
初めまして!
小説・漫画・雑誌などなど
様々なジャンルに手を出します。
雑食です。
ラブコメや感動モノ・動物モノなどを
わりと多めに読む傾向があります。
漫画では花とゆめコミックスを多く読みます。
また、小説・マンガ問わずBL
も読みます。
好きな作家さんは
有川浩さんです。
よろしくお願いします(^v^)
なんとか0.5冊/日を超えようと奮闘中!
基本、ネタバレ機能を使う思い遣りはありません。
こんにちは、明那と申します。
紹介文見てくださってありがとうございます!!
全然紹介文更新していなかったので、更新します。
2016.07.15更新
今まで読んだ本で、オススメだなと思う物は、本棚機能、「明那図書館」に登録しています。
よけれ
ば覗いて下さいませ。
結婚し半年程経ち、やっと時間に余裕が出来てきたので、積読を消化していってます。
しばらくあんまり読めてなかったので、読む時間が出来ると嬉しいです。
好きな作家は、朱川湊人先生。
ノスタルジックな感じも好きですが、コメディーチックなのや、黒い話も、朱川湊人先生ならどんと来いです。
人の繊細で切ない感情の書き方が大好きです。
切なかったり、あったかかったりと胸に響きます。
他に、有川浩先生の恋愛の書き方も大好きです。
その他なるべく色々な作品を読みたいと思ってます。
過去の有名な作品とかも読みたいです。
読書友達も増えると嬉しいです。
漫画も好きで、結構登録してるので、仲良くして下さいm(_ _)m
2009年に読書メーターを始め、小学生だったのですが大学生になりました。当時とは本の趣味も変わり、整理の意味も踏まえてアカウントを新しくすることにしました。なかなか最近は読む時間も取れてないですが、今後とも本を読んでいきたいと思います。よろしくお願いします
。
新しいアカウントです→海歌@アカウント新しくしました(http://i.bookmeter.com/u/699535)
リンクが上手く飛ばない場合は、お気に入り&お気にいられからお願いします。
海歌(みか)といいます。
割と雑食なので、一般書から少女漫画、少年漫画までいろいろ読みます。
気軽にお話しましょう!お気に入り登録はコメントしてくださる方や、読メ使用頻度とか登録されている本などを見て押させて頂いてます。増えすぎると大変なので相互登録出来てない方はすみません><
*好きな作家さん、気になってる作家さんとか(敬称略)
有川浩 あさのあつこ 辻村深月 万城目学 三浦しをん 森見登美彦 木皿泉 橋本紡 森絵都 風野潮 名木田恵子 宗田理 はやみねかおる 村山早紀 小路幸也
趣味は、読書、お絵描き、歌うこと、手芸。
女性の作家さんが好きです。
結構な本の虫です。
けど、周りに同じような趣向の人がいません。
なので、お勧めの本とか、教えてもらえると嬉しいです!!
よろしくお願いします(^O^)
ある友人なお姉さんから紹介されました。
好きな小説家は伊坂幸太郎さんとかですかね…
空いた時間を豊かに過ごしたい
お薦めがありましたらご紹介ください
茨城県に住む看護学生の17歳です!
邦ロックといなり寿司と綾野剛さんが生き甲斐です。
お金に余裕があったら本を買います。
お金に余裕がなくても本は買います。
趣味のためならお金なんて惜しくないです。
本を静かに読み
ながら昼寝をするのが好きです。
詩を綴る、それがわたし。
何がしたいか、どう生きていきたいか
まだ難しくて分からないけれど
大切なことを抱えて生きたいよね
リンク:詩集『少女Aの誘惑』
年が近い方、嗜好趣味の似てる方、
読書友達募集してます。
仲良くしてくださいね。
な
かなか時間が作れないけど、
素敵な本と出会えるように
たくさん本を読みたいな。
好きなおはなしは
本格派推理、ミステリ、謎解き
歴史ロマンス、絵本、児童書 etc..
趣味の合う方はぜひ
お気に入りを(微笑
昨年たてた目標は全く達成できなかったので
2017年は趣向を変えようかと思います。
ο年間100冊読む
ο感想投稿率を100%にする
今年もたくさん読書するぞー!
‐‐‐‐‐キリトリ‐‐‐‐‐
[鏡牙の読書録]
2012年 167冊 32415頁(5/5〜)
2013年 189冊 34107頁
2014年 80冊 13680頁
2015年 93冊 16296頁
2016年 92冊 16076頁
有川浩先生の書籍が大好きです!
あとはライトノベル、漫画を読み漁ってます。
妖かしものや中二病くさいの(異能とか)、ファンタジー、SF、ミリタリー系が大好きです(笑)
現実とはかけ離れていそうなのにリアル感があるものが好きです。
好きな本・ラノベ
図書館戦争シリーズ
自衛隊三部作 ー 塩の街・空の中・海の底
植物図鑑
キケン
妖怪アパートの幽雅な日常
ハリー・ポッターシリーズ
緋弾のアリア
魔法科高校の劣等生
ソードアート・オンライン
ロクでなし魔術講師の禁忌教典
まよチキ!
双界幻幽伝
etc…
好きな漫画
図書館戦争
スキップ・ビート!
俺様ティーチャー 月刊少女野崎くん
暁のヨナ
狼陛下の花嫁
赤髪の白雪姫
夏目友人帳
会長はメイド様!
なまいきざかり。
電撃デイジー QQスイーパー クイーンズ・クオリティー
BLACK BIRD
妖狐×僕SS dear
ホリミヤ
不機嫌なモノノケ庵
ぬらりひょんの孫
NARUTO
SOULCATCHER(S)
ソウルイーター
etc…
苦手なのはBL、推理もの、サスペンスです…
何か面白い本があったら教えて欲しいです
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます