読書メーター KADOKAWA Group

英知@マンガ専用さんのお気に入り
265

  • setsuna
    • AB型
    • 埼玉県

    2014.12.9登録。読書記録メイン。感想は気が向いたら書きます。

    漫画がメイン。基本雑食です。
    いろんなジャンルに手を出しては買って満足して、未読本が溜まっていく…。早く読みたい。

    ✨今はまっている漫画✨2020.09版
    ミステリという勿れ
    呪術廻


    僕のヒーローアカデミア
    アクタージュ(未完)
    さらば、佳き日
    黒執事
    暗殺教室(完)
    長閑の庭

  • 神城冥†
    • A型

    アニメ、ゲーム、読書、猫、オカルト、歴史、声優(表現者)の豊永利行さん、古川慎さん、🌈🕒️ジョー・力一さんが大好きです。本は何でも読む雑食性ですが、好きなジャンルは推理ミステリ、猫関連本、ファンタジー、妖怪モノ、絵本。
    好きな作家は桜庭一樹、有栖川有栖、

    京極夏彦、桑原水菜、畠中恵、村山早紀、香月日輪など。

    本棚にて仮想書店『☆書店の猫又堂☆』をオープン中。

    2014年11月2日コミュニティ「読メ☆アイス部」設立。

    2017年7月26日コミニュティ「読メ☆スイーツ部」設立。

    2019年3月20日コミュニティ「読メ☆シネマ部」設立。 

    眼鏡男子好きな、読友メガネ部員。

  • 豆田

      桐島、部活やめるってよ
      の映画を見ます。近々

    • ひかり
      • A型
      • 事務系

      殆ど漫画を読む人生。
      ジャンルにはボーイズラブも含まれます。
      苦手な方はご注意ください。
      好みが近いなあと思ったらお気に入りしてます。
      お気に入りさんの感想は好みでない本でなければなるべく読んでナイスをつけるようにしています。地雷もいっぱい持ってます。

      んぜん浮上しない時期もあるのでその時はごめんね。

    • 碧

        基本的に漫画読んでます。
        小説をもっと読みたい。
        最近なんだか面倒で気が向いたら登録を…

      • kmk_was_preyed

          マンガを読むときはね
          誰にも邪魔されず自由で
          なんというか救われてなきゃあダメなんだ

          独りで静かで豊かで……

          マンガと旅行が好きです。
          道路や地名、鉄道など地理交通全般も興味があります。
          競馬もします。プロ野球も見ます(オリックス)。
          お酒が大好きです

          当方成人向けマンガも多数登録しております故、18歳未満の方のお気に入りはご遠慮ください。

        • アリス
          • 1993年
          • O型

          小説・漫画読み漁り中。
          小説なら白川紺子さん・小野不由美さん・辻村深月さん・阿部暁子さん、漫画だと森野萌さん・村田真優さん・草川為さん・枢やなさんが特に好きです。
          それ以外は濫読してます。

          もっと読書の幅を広げたい! 読メを活用してたくさん素敵な本と出会

          えたらいいな、と思っています。

        • sora
          • B型

          結構何でも読むけどエッセイとグロい表現多めや医療系は苦手(^_^;)漫画大好き。作家読みばかりしていて他の作家さんになかなか手を出さないので、オススメの本があれば教えてください(*^^*)
          すっごく気に入った本は買い集めてコレクションする癖あり。
          読んだ本

          ≒買った本に近いかも…。
          積読本は主に買ってあるけど読めてない本(ーー;)

          本棚整理したいのでいったんまっさらにしてます。

        • 色
        • 徒花
          • B型
          • 営業・企画系
          • 東京都

          本の編集者をしています。
          読書は嫌いではないです。

          読んだ本についていろいろ書きます。
          読んでない本については書きません。

          ブログやってます。
          http://ada-bana.hatenablog.com/

        • わち ⊱^>ω<^⊰ฅ
          • A型
          • 東京都

          猫と太鼓が大好物(=゚ω゚=)♪

          読友さん募集です★

          活字を読むのが遅い為、漫画ばかりです。

          デジタルが苦手なので紙の本が積み重なってます。

          未だ隠れヲタクでコレクター。

          特典を求めて本屋巡りします。

          お店ごとのオススメ本チェックが楽しい

          です。

          知らないジャンルに出会えたり、

          批判的な意見が案外おもしろかったり、

          共感したり、違う見え方だったり、

          読メLIFEは感性が磨かるようです!

          気まぐれにお気に入りへ入れて下さい。

          ナイスは出来るだけお返ししたい所存です。

          よろしくどうぞ(ФωФ)

        • to-ko

          (°▽°)

        • Nao*
          • 1989年
          • B型
          • 兵庫県

          漫画が多めですが、小説もすきです。

          ※以下敬称略

          すきな作家さん▽
          伊坂幸太郎,坂木司,三浦しをん
          最近気になる作家さん▽
          辻村深月,米澤穂信,大崎梢

          すきな漫画家さん▽
          持田あき,渡辺カナ,堀田きいち,草川為

          最近気に

          なる漫画家さん▽
          椿いづみ,ねむようこ

          ホラーやグロテスクなのは苦手。
          ほっこりほのぼの系や恋愛モノがすきですが
          ちょっと毒気のあるファンタジーやギャグ作品もすき。

          ナイス・お気に入り登録、とても嬉しいです(^^)
          ありがとうございます♪

        • 海藍
          • 技術系

          最近は専ら読んだ記録のみ。
          気が向いたときだけコメント記載。

        • 紅茶♣︎茶館
          • B型
          • 和歌山県

          漫画、時々、小説。
                  
          本棚機能を活用する為に、漫画と小説は分けて登録しておきたいので、此方では漫画・画集・FANBOOKなどの記録のみになると思います。
                  
          基本的には作者買いか、作画が安定した作品を好んで購入していま

          す。それ以外で「読みたい」「気になる」と思った本は、友人に借りるか、図書館で読むか、電子書籍を利用。本棚に登録している本=購入している本です。
                  
          よく読むのは、少女漫画・女性向け漫画で、他は少年漫画・ BL ・青年漫画とまちまち。とは言え、青年漫画は少なめ。人からお薦めされた本は、ジャンルを問わずに一通り読むようにしています。
                  
          本に付属している帯や広告は、捨てずに置いておく派で、透明ブックカバーを掛けて本棚に保存。購入した本にカバーを掛ける作業がとても好きです。
                  
          感想は書いたり書かなかったり。ナイスは共感したり印象的だな、と思った時にポチッと押させてもらってます。
                  
          ちなみに、漫画や小説の裁断面を研磨する、小口研磨をされた本を見ると、酷く悲しくなるので、出来る限り購入しないように努めてます。小口研磨は酷い行為だと思う。本を傷めつけないで欲しい。
                  
          本のほかに好きなもの・好きなことは、
          ◎果物(キウイやマンゴー以外)
          ◎ミニトマト(キャロルセブン)
          ◎車の運転/ドライブ/旅行
          ◎直売所巡り/寺社巡り/御朱印集め
          ◎声マネ/アニメ/VOCALOID/声優
          …などなど。
                  
          周囲からは割と「変わってるな」と言われる私ですが…(笑)本はとても大好きなので、どうぞよしなに。

        • rs
          • 主婦
        • 雪蛍
          • 1999年

          読んでるのはほとんどマンガだけれど小説も読みたい
          積ん読は溜まっていくと思われる

          少女/少年マンガとライト文芸が主
          マンガはメジャーなもの、小説はメディアワークスとか新潮nexとか
          読むスピードは割と遅いかと
          個人的な感想を綴るために始めたようなもの

          ちなみに1番好きな作家さんは綾崎隼さん

          昔読んだ本とか際限ないし登録してないの多数

          読んでる本に登録してあるのは読みかけだけど放置してあるやつ
          いつ読むか分からない

          読んだり読まなかったり
          気まぐれな感じ

        • ぴよまむ
          • 主婦

          ☆2022.3.7更新

          普段は少女漫画ばかり読んでます。
          白泉社、別マ、デザート、ベツコミが好きです。

          最近は漫画よりもラノベメインになってます。
          でも、ほとんど小説家になろうで読んでいるので、こちらには登録せず。
          ペースダウンしてるのは書籍になってる

          漫画やラノベだけで、毎日ガッツリ何かしらは読んでいます。

          なろうのサイトで「これあまり有名じゃないけどおもしろいよ!」という作品があればぜひ教えて下さいm(_ _)m
          女性向け恋愛物(異世界も現実世界も)が好きです。
          キーワード的には「じれじれ」「こじらせ」「両片思い」が好きです(笑)

          漫画はライン漫画、マンガpark、ピッコマ、GANMA、マンガワン、がうがうを利用しています。
          この中でもおすすめあれば教えてください(*'ヮ'*)
          ただ、縦読みはスクロールするのがめんどくさすぎて苦手です。
          スクロールめんどいを越えてまでハマる作品がほぼない…。

          好きな漫画の傾向がかなり偏ってます。
          ラノベの好みもほぼコレです。
          ☆芯が強くてしっかり者なのに、なんかちょっとあぶなかっしいヒロイン、でも無謀なことはしない
          ☆ヒロインにブレがない
          ☆誠実で一途なヒーロー、ワンコ系はあまり
          ☆ライバル女子登場でドロドロしない、元カノが出しゃばる展開はあまり
          ☆なんだかんだ登場人物みんないい人(悪役はいても良い)
          ☆恋愛以外にメインとなるストーリーがある作品も好き
          好みの真逆のヒロインやヒーローの漫画にはトキメけません。
          そのため、好みに合わない作品は辛口な感想も多いです(;´∀`)

          他の方と好きな作品の感想を語り合うのが好きなので、お気軽にコメント下さると嬉しいです♪
          私もわりと気軽にコメントしてしまうのでよろしくお願いします。

          ちなみに、漫画、ラノベは明るい恋愛物が好きです。
          切ないのはちょっと苦手です。

          オススメありましたら教えて下さい!

          お気に入り登録して下さる方、どうもありがとうございます(*´∇`*)
          特にコメントなどはいりませんが、登録してもらえたら密かに喜んでます。
          基本的にお気に入り返しはしていません。
          作品のコメントなどで何度かやりとりをさせて頂いた方には勝手になつきます(*´ω`*)
          一度なつくとこちらからのアプローチが激しいです(笑)
          コメントを頂くこと自体も嬉しいので、ツッコミでもなんでもどうぞお気軽に♪

          どうぞよろしくお願いします(о´∀`о)

        • はすのこ
          • 1993年
          • A型
          • 専門職
          • 北海道

          小説家になろう。に思想的エッセイを投稿しています。
          詳細:http://mypage.syosetu.com/753157/

        • りつか

            ラノベ・漫画が中心でBLもそこそこ読むので,苦手な方はご注意ください。
            本棚に登録されている本は自分用と子ども用(絵本など)が混ざっています。コメント内に【[n歳mヶ月|n年生]】とあるものは子ども[に|と|が]読んだものです。子ども用の本については,図書

            館他借りた本は借りたりしたタイミング,購入/いただき本は初読時および数ヶ月ぶりとかに読んだら再読登録することもあるかも,程度な感じで登録しています。

            2014年4月以降,文学に分類されるもの(図書館の9類)・漫画・ラノベ・児童向け(絵本含む)の記録中心。→このほかは基本的にbooklogへ : https://booklog.jp/users/ritsuca
            2017年夏ごろ以降,絵本が増えました。
            2019年4月現在,ネット小説読んでる率高めなので,絵本メインみたいになりつつあります。
            2019/11/17,読了本が4,100冊になりました。
            2020/2/14,よく行く書店2店以外で物理的な本を購入した際のみ,購入日・店名を記録するようにし始めました。
            2020/2/26,読メ内イベントで読んだ本について,イベントURLを記録するようにし始めました。
            2020/11/1, 読了本が4,700冊になりました。最近は感想なしで本棚分類のみな感じです。
            2020/12/6, ちょうど4,500日めだったようです。おどろ木ももの木さんしょの木。
            2021/4/21, 読了本が5,000冊になりました。最近はpixiv巡回ばかりしてるので読書ペース落ち気味です。
            2022/2/27, 読了本が5,500冊を超えていたようです。絵本込みでも2冊/日ペース以下なのは、web小説読んでる率が高いのと、ドラマ観るようになったのもあるかな…。
            2022/11/25, Picrew「はりねず版男子メーカー」様のアイコンに変更。
            2023/1/9, 読了本が6,000冊を超えていたようです。そろそろ通算ペースが1冊/日以下に落ちそう。
            2023/8/17, 読了本が6,500冊を超えました。図書館に行ったときに借りなかったけど子どもが読んだ本も最近可能な範囲で記録しているからかな……。
            2024/4/28, やっと? 読了本が7,000冊到達しました。子どもの本も登録してるし再読本も冊数に含まれてるっぽいので、実際に自分で読んだ本の冊数は全体の8~9割程度と思われるけど、まぁでも十分多い。こんなにたくさん登録できてしまうのだわね……。「読みたい本」も順調(?)に膨れ上がっているので、少しずつ崩していきたい。

          • 全265件中 41 - 60 件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2009/07/01(5864日経過)
          記録初日
          2009/01/07(6039日経過)
          読んだ本
          1991冊(1日平均0.33冊)
          読んだページ
          304093ページ(1日平均50ページ)
          感想・レビュー
          1926件(投稿率96.7%)
          本棚
          41棚
          性別
          職業
          専門職
          現住所
          長崎県
          自己紹介

          こんにちは^^

          基本、マンガばっかりの読メになります。

          少女、少年、BLいろいろ読みますが
          少女マンガがほとんどになるかと思います。

          マンガを集め始めて14年目となり
          マイコミックが、2015年12月29日時点で
          2500冊を超えました!
          ついにです^^v

          次は、3000冊ですかねw

          ちなみに弟と集めている少年マンガ等を合わせると
          3000は優に超えております;

          結構読んでるんですけど、
          なかなか更新できずにいるので
          たまにまとめて更新することがあります;

          なるべく頻繁にできるよう頑張ります!!

          そして、私の感想はほぼネタバレありなので
          未読の方やネタバレ嫌な方は気をつけてください。

          基本、マンガは購入してます。
          電子書籍よりも紙派です。
          感想内の(友)は友人から借りたという意味です。

          データーは2009年1月から
          入れていきます。


          ★いつもたくさんのナイス、
           そしてお気に入り登録もありがとうございます。
           お気に入り登録は、ナイスしてくださった方や
           相性良い方などからどんどんさせて頂いてます。
           ナイスも出来るだけお返しするようにしてます^^

          参加コミュニティ1

          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう