エコテキブログの管理人やってます。最近、ドメインを変えて引っ越しをしました。そのへんに落ちているネタを拾ってつぶやくのが得意ですwww
10年振りに大阪に戻りました!。文庫本派です。
もりみー、しをんさん、有川さん、池井戸さんとかが好きな作家です。今、住野よるさんにハマってまーす♪。
食べログもやってます。会社で文庫を回し読みする秘密結社を組織しています(笑)
皆さま、よろしくお願いします
。 (^_^)ゞ
コメント欄にある★マークは、作品を10段階で評価したものです。好き嫌いが多少反映していますので、参考程度にみてください。
あと、コメントはネタバレ前提です。あしからず。
「積読本」に登録している本は、基本的には図書館に予約しているものです。
本棚がたくさん
あるのは、あらゆる角度から本を探せるようにするためです。ジャンル別、評価別、出版社別、私がよく読む作家別、文学賞別、主要文学賞候補別、様々な共通項別etc
ナイスは自分が共感できた感想にはもちろんのこと、対極にあるような内容でも、自分が納得できたものであれば、入れさせていただきます。
お気に入りへの登録もお待ちしております。
私も共読本が70冊以上を目安に、勝手ながら、お気に入りに登録させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
【好きな作家】
東野圭吾、有川浩、森見登美彦、石持浅海、柴田よしき、折原一、原宏一etc
目標は年間50冊読破!!
と、言いつつもマイペースに読みたい本を読みたいだけ読んでます。
最近はビジネス書、自己啓発本が多いですが、ラノベも大好き!
積読本がどんどんとたまっていくのもまた幸せ♪
ジャンルは何でもどんと来い!!
ファンタジーもラノベも少女
小説もBLもビジネス書もマネー本も自己啓発本もマンガも・・・面白そうと思ったら片っ端から読んでます。読むペースは遅いですが・・(笑)。
ゆるりゆるりと読みたい本をマイペースに読みすすめています。
読むのが速くないので数は少ないですが、読書は大好きです。
恋愛物、ホラー以外なら何でも読みます・・でもミステリーがほとんど。国内海外問わず。
最近は警察小説やファンタジーが多めです。
ブログには長々と感想を書いています。気が向いたら見に来て下さい。
よろしくお願いします。
マンガ・ボカロ・アニメ、本が大好きな学生女子です!
結構なんでも読みますが、ミステリーはあまり読みません。私の単細胞だと理解不能なのでww
最近は有川さんの本を読みあさっております。
最近の悩みは読書のペースが落ちてきたこと。もっと読みた
い!!
~好きな本♪~
・デュラララ!!
・銀魂
・君と僕。
・もやしもん
・日常
・黒子のバスケ などです!
気が合いそうな方、ぜひぜひお気に入り登録お待ちしております!!
読んだらなるべく登録していきたいです。前に読んだ本は登録してません。
ちなみに。 ちは というのは、おばあちゃんちのにゃんこからです♪
小学校におはなし会をしに行っています。
主に素話ですが、絵本もたくさん読みます。
子ども文庫(まきづか文庫…代表してます)
中学校のおはなし会(2012、4~)
(外部講師講座として、自分の人生まで語ってます(^_^;))
もやってます。
ここでは、
自分が読みたい本(児童書・推理物など)
勉強用の本
(実用書・児童文学、絵本関係・昔話関係・子育て教育関係)
子どもたちに読む絵本・詩
おすすめの児童書
(最近は、ベストセラーなども読み始めました)
などをアップするつもりです。
何を読んでるか分からなくなってきたのでメモ用として書き込んでいきます。
お気に入り・・・自分が読みたい本や読んでよかった本などを登録してる方をいきなりお気に入りにします。(すみません<(_ _)>)お気に入りのお返しはしなくても大丈夫です。
共働き主婦です。今まで漫画ベースで読んでいたのですが、小説も久しぶりに読み始めました。基本的にハッピーエンドのお話が好きですが、小説であれば切ない物語も好きです。読むの遅めですが、沢山読みたいです。
日々のメモがわりに登録してみました。
いろんなジャンルの本にチャレンジ中です。
通勤バスの行き帰り
&寝る直前が読書タイムです。
本を楽しんだ後は、
みなさんの感想をみてまわりながら
余韻に浸るのが大好きなため
かなり前の感想や
私とは違う意見だけど感心したレビューにも
ナイスをさせていただくことがあります。
びっくりさせてしまったらごめんなさい。
いわゆるナイス返しは不要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます