目標は年間200冊読破…!
評価は5点満点でつけてます。
オススメあればぜひ教えて下さいm(_ _)m
小説しか読みませんし、純文学よりエンタメ小説に振り切って読んでます。好きな作家は辻村深月、伊坂幸太郎、道尾秀介あたりです。とりあえず何か学ぼうとかではなく面白かったで終われる小説探してます。
ジャンル問わず色々読みます。
穂村弘さんがとても好きです。
紫(むらさき)に綺麗(きれい)の綺と書いて紫綺(しき)と申します。
オリジナルイラストを含め、アイコンがコロコロ変わります♪
人情もの、ポジティブなもの、愉快痛快なものが特に好きで、ジャンルを問わず読んでいます。
基本、感想は3行ルール。お気に入り登録は
共読の有る方に限っています。ご了承ください。
毎週図書館通い、毎日図書館サイトの
チェックと図書館大好きおじさん。
2007年1月12日に発症率10万人に1〜2人という国の指定難病「ギラン・バレー症候群(GBS)」を発症。全身麻痺で気管切開の上、呼吸器に生かされる植物人間状態になり、1年4ヶ月の入院生活を余儀なくされる。治療とリハビリのおかげで、2009年春に後遺症が残るも退院。
同年秋には復職。・・・ということで、病気やリハビリの話には身につまされるためか、お節介コメも多し。
基本酒好きなので、酒絡みのコメントにも反応しやすいのが特徴。
【飲酒メーター】やってます♪
楽しいお酒、楽しい会話、楽しい本が大好き!!
favorite☆宮本輝・村上春樹・東野圭吾・江國香織・有川浩
最近は収納場所に困ってきてるので、電子書籍にも手を出して読んでます。
そしてKindle unlimitedに加入中です。
仕事が忙しくなってくると読書が停滞します。
数ヶ月、本をまったく読まなく、読めなくなり読メからも姿を消します。
コミックも読むし
、登録もしますが発売日が知りたいためです。
小説を書いております。
「ガラスの教室」(書籍・電子書籍)
「スタートライン」(電子書籍)
以上は出版芸術社刊。
「空、そして君と」(電子書籍、ipad・iphone、アンドロイド対応)発売中。
株式会社E.A.U.より発刊。
appleのi-tunesス
トアにて発売。(現在は販売終了)
2022年現在、執筆は中断してしまっています。
いつかものを書く情熱が戻ってくるといいなと思っています。
災害やご病気などのご不幸に遭われた方々の
一日も早いご快復を祈りつつ。
読書ジャンルは、純文学、ミステリ、ライトノベル、新書といろいろです。
新刊書を登録することが多いです。
本好きが高じて、図書館司書の資格保有者になってしまいました。
本以外に好きなことは、大相撲、フィギュアスケート、服を見ること、アニメ・ゲーム、文房具(筆記具、特に万年筆とノート)、ドールなどの模型関連。
ケータイ小説サイト「野いちご」にて、
『僕が小説を書くように』を書かせていただきました。
ケータイ小説なのに、主人公はアラフィフのイケメン大学教授。
対になる物語『わたしが小説を書くように』も完結。
「小説家になろう」で、『先生の秘書になりました。』も書かせていただきました。
http://ncode.syosetu.com/n0139eg/
佐島楓名義でnoteはじめました。
https://note.com/bunchosan
ちょっとでも興味をひかれたかた、お気に入り登録はお気軽になさってくださいませ。
最後までお読みくださってどうもありがとうございました。
その時々に興味ある本、手にした本を読んでます。小説、エッセイ、旅、グルメ、コミック、写真集、絵本、政治、経済、歴史なんでも気のむくままに。ただし動物系はニャンコに偏ってます(笑)。
読メ登録して、よかったことがたくさんあります。
◇皆様の感想
などを参考にして、初読み作家さんが大幅アップ。
◇読書の世界が広がったこと。
◇自分の読みたい本を忘れず、チェックしておけること。
◇読了本の記録ができること。
◇感想が人それぞれで、感心することが多いこと。
などなど。おかげで楽しい読書ライフ満喫してます。
お気に入り登録・解除はお気軽に。
よろしくお願いします♪
堺市の小学校教諭12年→教育委員会
読書を日課としています。インプット過多に陥りがち。実名でやっているtwitterも力を入れていこうと考えているので、よかったらフォロー願います。
2022年10月からは5歳と3歳の息子2人への読み聞かせも記録していきます
。
【好きな作家】
①重松 清
②筒井 康隆
③織田 作之助
④安部 公房
⑤喜多川 泰
⑥内田 樹
⑦池田 晶子
⑧町田 康
⑨執行 草舟
⑩橘 玲
などなど。
みなさん、どうぞよろしくお願いします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます