ごきげんよう、ベルです。
文学YouTuberとして、書評動画をはじめとした本関連の動画を投稿しています。登録者は7万人を超えました!
http://youtube.com/c/BellelinWall
公式サイト:http://bellelinwal
l.com/
よろしくお願い致します。
それでは、ごきげんよう。
🙇♀️現在更新控えめです🙇♀️
コメントをいただいてもすぐに返せない時がありますが、時々はチェックしていますので気長にお待ちいただければと思います。
ご覧いただきありがとうございます。
mint⭐︎と申します。
最後の⭐︎は単なる記号なので名前を呼ん
でいただく時は"ミント"で結構ですよ。(たまに「⭐︎に変換できないんです!」と言ってくる方もいますので^^;)
読書傾向ですが、ミステリーとハートウォーミング系を好んで読んでいます。時代小説もわりと好きです。
苦手分野はクローズドサークルと子供の虐待系。
他の方のレビューを読み、自分では手に取らないだろうと思われる本や、今までは目にも留まらなかったような本とたくさん出会えています。読メに感謝⭐︎
お気に入り登録大歓迎です。
あまりにも読書傾向が異なる方はお気に入りを外す可能性がありますのでご了承ください。
どうぞよろしくお願いします⭐︎
自分の時間が少しずつ持てるようになった今、読みたかった本を読んでいます。
自分のこころの整理や、自分以外の人の考えや世界を知ることが出来るので、読書は大好きです。
他の方の投稿を見て、自分の出会っていない本を知りワクワクします。
田舎の方で事務員をしております。
読書は寝る前に30分ほどと短いですがマイペースに読みたい本を読んでおります。
今は主に森博嗣作品を出版順に読んでいます。
元ソルティです。6年くらいこの名前でしたがSNS連携において誰にも気づかれたくなくて名前変えます。
小説メインですが、青春もの恋愛ものミステリー、児童書、自己啓発や実用書、漫画、音楽雑誌などオールジャンル読みます。
インスタにもツイッターにも本の投稿は
します。
インスタ@pandapandoramix
共読とかあったら気軽にコメントください。つながりたいです、お話するの大好きです!
2024.8更新
いつも読書の参考にしていた読書メーター、自分でも読んだ本を残しておきたいと思って始めました。
小さい頃から本が好きです。お気に入りの作家さんは江國香織さん。
恋愛小説や青春小説などキラキラした気持ちになれる本が好きです。最近はほっこり優しい気持ちになれる本
にも惹かれるようになりました。読書メーターのレビューで面白そうと思ったファンタジーや時代ものも少しずつ読み始めています。
他にも読書の幅を広げていけたらと思っています。よろしくお願いします。
お気に入りの登録解除はご自由にどうぞ。
こちらからは感想を書いている方、読書の傾向が近い方を登録させていただいています。
本を読み、記録するのもそうですが、何よりもそれを共有し、共感し、じんわりすることが好きです。
はじめまして。
ずっと読書メーターを使ってたのですが、携帯が代わって1からする事になりました。
好きな作家さん
伊坂幸太郎/いしいしんじ/宮部みゆき/東野圭吾/よしもとばなな
などなどです。
よろしくお願いします☆
あなたは、プレアデスの鎖を結ぶことができるか。
オリオンの綱を解くことができるか。
▶️好きな作家
小川洋子、星新一、あさのあつこ、橋本紡、梨木香歩、森絵都
▶️好きな漫画家
荒川弘、堀田きいち、CLAMP、板垣巴留、ONE、中村光、ヨシノサツキ
食べることも好きなので三度の飯より、とまではいきませんが読書好きです。
【一番好きな作家】開高健、池波正太郎
【その他好きな作家】阿刀田高、池井戸潤、池内紀、遠藤周作、北杜夫、沢木耕太郎、司馬遼太郎、中島らも、万城目学、三浦しをん、山崎豊子、スティーヴン
・キング、ジェフリー・アーチャー、ジェフリー・ディーヴァー、フレデリック・フォーサイス、O・ヘンリ、ユッシ・エーズラ・オールスン
ジャンルとしては、エッセイ、サイエンス、海外ミステリなどをよく読みます。
数年前までは、まだ幼かった子供たちに寝る前の読み聞かせをするのが楽しみでした。
読書メーター登録前に読んだ本については、内容を覚えているもののみ感想を書いています。
読書の幅を広げたいので、面白そうな本を読んでおられる方をお気に入りに登録して、フォローさせていただいています。
時々、懐かしく思った、あるいは大変興味を惹かれた感想・つぶやきにコメントすることがあります。突然で驚かれたならすみません。
最近になって読書の楽しさに気づきました。
主にミステリーを読んでいます。
綾辻行人中毒です。
小説にはまったのは
ここ3年ほどで、まだまだ
読めていない作品が多く未熟者ですが
備忘録として読書メーター始めました!
ミステリー小説が好きです!
だけど、色んなジャンルに
挑戦していきたいと思っています。
皆さんがオススメされている本を
どんどん読んで
いきたいです!!
思春期に自死遺族となり、心の落とし所を見つけるために読書を始めました。現在はパートで司書をしています。
好きな本の傾向が似ている方、逆に好きな本の傾向が真逆の方、素敵なレビューを書かれている方、勝手ながらフォローさせてもらっています。
お返しを期待してい
るわけではないので、お気軽な気持ちで( ﹡ˆoˆ﹡ )
分子微生物学の研究者です。私立大学教員として遺伝子やゲノム、微生物を教えながら、学生らと研究を楽しんでいます。
「ろくせい」でも「やまもと」でも「かねよし」でも、お好みで呼びかけてください。「ろくせい」と「アイコン」は私個人に因む地名に由来します。
20
19年から始めた読書メーターの感想書き込み。大変有意義な時間を紡いできました。ここは私にとって大切な場所です。
2020年、突然の新型コロナにより強いられた社会行動制限。その機会で初めて立ち上げたSNSにもリンクしました。
これまで仲良くしてもらっているみなさん、どうぞ変わらずお付き合いをお願いします。
私の読書は半仕事半趣味です。いずれも「利己と利他」と「社会と個人」を大切な軸として当初から捉えてきました。
仕事面では、バクテリアも私たちと同じ生き物で、彼らの生き様から学ぶべきことがあるに違いないと、人権ならぬ菌権(厳密にはバクテリア≠菌ですが。。)の獲得を目指した妄想的読書。
趣味面では、知らないことを知りたい欲求を論説などで貪り、言葉や文章によって動かされる情緒を小説から浴びたい私利私欲的読書。
二つの面を揺れながら二つの軸を頭に読書し、付箋メモをまとめながら感想を記しています。
他の人にも読んでもらいたいと思いながらも、かなり面倒な文章だし、内容が詰め込まれすぎだし、などなど自省はしています。
それでも、読んでもらえると嬉しいです!
わりあいあっちへこっちへと趣味が流れ気味ではあるけれど、基本ファンタジーは好き。
でも時代物も読むし、推理物もお好み。結局なんでもござれ。
■好きな作家さん
宮部みゆき 三浦しをん 上橋菜穂子 森見登美彦 小野不由美 茅田砂胡 小川一水 宮木あや子 乾石智子 紅玉いづき 千早茜 川上弘美 梨木香歩 折口真喜子 恩田陸 知野みさき 柴田よしき 西條奈加 江國香織 いしいしんじ 高田郁などなど…
■好きなコミックは
ファイブスター物語 パトレイバー 有閑倶楽部 動物のお医者さん かしましハウス こどちゃ 秋月りす全般 きらきら馨る 天は赤い河のほとり BASARA 鬼灯の冷徹 などなど……
読メ登録以前に読んだ本は削除しました。
また読み返すことがあったら、その都度登録していきます。
『読んでる本』はまさしくいま読んでいる本を登録しています。けっこう何冊かを平行して読むことが多いです。飽きっぽいのかも。
『積読本』は図書館で借りているものだったり、読もうと手元に置いている本を登録しています。
コミックも読みますが、登録はほとんどしません。
読書メーターのおかげで、一人で図書館や本屋さんをうろうろしているだけでは出会えなかった作家さんや物語にたくさん出会うことができました。
素敵な本を紹介してくださった方々、ありがとう^^
そしてこれからもよろしくお願いします♪
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます