毎週金曜日の読書会課題作が書物のときは、ちょっとしたアーカイブにするために、それを登録していきます。
ざっくばらんに読んでいます。
Kindle買ったら便利すぎて参った。
ウィスキーをこよなく愛するしがない技術系会社員です。
普段やってる事の反動か、本(特に小説)を読みたい衝動に駆られてばかりです。読書時間がとりにくくなっているのと、身の回りに熱く語れる人が少ないのが最近の悩みです。。。でも最近オフ会に参加したりして徐々に
本の話ができる友人が増えてきました。多謝。
テーマを設けて本紹介をする桜木町・みなとみらい読書会を1-2ヶ月に1回開催中。読書会はコロナの影響でしばらくお休み!
###################################
さらに最近漫画も読んでいこうと思ったので漫画登録用アカもつくりました。登録は気が向いたときだけ。
http://bookmeter.com/u/678190
SFが好きです。
ファンタジーも結構好きです。
本格ミステリー(特に新本格)もそこそこに。
最近読書時間が減っているのが懸念事項。
感想はどんな作品でも良い点を見つけるようにしています。
ミステリーとSF。家族がテーマの小説が好き。和洋問いません。舞城王太郎、綾辻行人、古野まほろ、村上春樹、佐藤友哉(鏡家サーガ)、上田早夕里、伊藤計劃、ウエダハジメ、山本弘、大江健三郎
目が悪くなってしまってから、読書量がめっきり減ってしまいました。
目が疲れるなんて、今まで知らなかった。
パトリシア・ハイスミス、シャーロット・アームストロングのような、サスペンスが読みたいです。
積読が捗ってしまったので、2017年は、ちゃんと読んで、感想アウトプットしていきたい。
SF・ミステリ・FTの三角読みが中心で、合間に海外文学など。
積読の整理/解消と備忘録を兼ねて利用しています。また皆様の感想を、新しく本を買う際の参考にさせていただいてます。
「読みたい時に読みたい本を」がモットーなので
話題の新刊を熟成させてしまうこと
もしばしばです。
最近はフランス・ミステリに開眼中です。
読みかけの本をためがちなので気をつ けてます。
クマの捕獲を趣味にしております(^_^)通算115匹
第6弾 http://book.akahoshitakuya.com/post/13/32381553
第5弾 http://book.akahoshitakuya.com/post/13/3071
9365
第4弾 http://book.akahoshitakuya.com/post/13/29547203
第3弾 http://book.akahoshitakuya.com/post/13/28438265
第2弾 http://book.akahoshitakuya.com/post/13/28172671
第1弾 http://book.akahoshitakuya.com/post/13/29548003
読書メーター利用開始は2008年5月31日から。はてなブックマークで知った。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます