はじめまして。みをつくし料理帖について検索していたら、ここにたどり着きました。
と入力してから早十年余。
最初に名付けたニックネームから今の名前に変えてからも数年経ちました。
一時、老眼のせいか?読書量が極端に少なくなりましたが、最近はaudibleで聴く
読書を楽しんでます。
お久しぶりの読み友様、新たにお気に入り登録していただいた皆様、いつも拙い感想にナイスいただき、ありがとうございます。
12/03/11
二年目が始まるね
12/04/04
皆川博子、小川洋子をたくさん読みたい
12/05/27
コーマック・マッカーシーに心酔
12/07/12
いい加減夢野久作読まず嫌い治したい
12/07/26
気になるワード:幻想文学
主に小説ばかり読んでいます。
現実逃避と言われてしまえば、そうなのですが、平凡な毎日のほんの一時、読んでいる世界へ時空も性別も年齢も越えて、飛んでいく。
そんなエッセンスがあってもいいかな。
読メの感想を書くために、前より本を読むスピードが上がり
ました。
みなさんの感想が素敵なので、感想を書くのは恥ずかしいけど、読み終わってからも、読みっぱなしではなく、感想を書くために、自分はどこがよかったのかななんて考えるようになりました。
また、読メのみなさんにナイスをいただくことで、励まされたりしてます。
お顔も知らない方々ですが、落ち込んでいる方が見えたら、励ましたくなってしまうし、不思議なつながりだなあと感じてます。
勇気をいただけるつぶやきやコメントがあったりと、これまた、素敵なエッセンスです。
ナイスやコメントをいただいて、とてもうれしく思ってます。ありがとうございます。
本と音楽と映画好きな三十路。
数年お休みしておりましたが、2019年気持ちを新たにまた記録していきたいと思います。
読んですぐに内容を忘れてしまうので読メのありがたさを痛感し戻って参りました。
遅読なので低浮上にはなりますがよろしくお願いいたします。
本大好きです(*^^*)
読んだ本の内容や感じたことなどを忘れてしまうのが残念で読書メーターに登録しました☆
登録してある読んだ本は読書メーターを始めてからのものです。
ジャンル問わず読むので、みなさんの感想をもとに読みたい本を探してます(^^)
ナイスは共感したものや、自分とは異なった視点で『なるほど!!』と思うものなどに押させてもらってます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
好きな本、作家さんに、出会ってしまったとき。
私はその一冊に対していろいろと考えてしまう。
心に響く言葉に出会えば、凄く凄く前向きになり、活力が湧いてくるし。
なんだか心がじんわり温かくなったり、気がつくとその言葉を思い出したり
楽しい一冊、幸せな一冊には
、笑ったり、癒されたり。
時には登場人物達に感情移入しすぎで疲れてしまったり…
身近に読書家はゼロに近い(笑)
ある時、、、この本を読んだ他の人達は、どんなに思うんだろう⁈
この気持ちを誰かと共有したい
と、たどり着いたのが【読書メーター】です。
読友さん達のおかげで、新しい一冊や作家さんに日々出会えております。
今では外せないtoolです。
これからもよろしくお願いいたします(๑>◡<๑)
2018,8,16(thu)
感想のない既読本は読メ登録以前に読了した分です。
猫ちゃんphotoにナイス連打中!
(*>∀<)
プライベートは超アナログ。日々のストレスを読書・映画・旅などで癒しています。読書傾向は偏食気味(嵌まるとその作家の全作品を制覇するまで止められない悪癖有)。好きな作家さんは、伊坂幸太郎、森見登美彦、三浦しをん、角田光代、小川洋子、宮下奈都、原田マハ、朝井ま
かて、高田郁、坂井希久子、西條奈加など (敬称略)。怖がりな為、ホラーが苦手。恋愛モノも殆ど読みません(口から砂糖がザラザラ出てきそうで)最近、時代小説ばかり読んでる。
図書館をよく利用しています。
通勤電車を中心に読書していたのですが、自転車通勤になったため主に、休日に読書しています。
読メをはじめてから、たくさんの素敵な本と出会うことができました。
とても嬉しく、皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
今の
ところ、ナイスは読んだことのある本を中心にいれさせていただいております。
また感想はなるべくネタばれしないよう心がけているつもりです。
どうぞよろしくお願い致します。
話題になっている本は結構何でも読みたくなってしまいますが、基本はミステリーが好きです☆
お気に入りやナイスありがとうございます◎
皆様のレビューなどで新しい本と出会えるのが、すごく楽しいです!
好きな作家さんは
辻村深月、石持浅海、宮部みゆき、森博嗣、
米澤穂信、本多孝好、乙一などなど…
大体図書館で借りてきて読みます♪
図書館大好きで、結婚前は図書館で働いていました(*´ω`*)ゞ
漫画は旦那がちょくちょく買うので、それを適当に読んでいます。
子供が出来てから、びっくりするほど小説が読めていません(^_^;)
2013.6.5登録
柊子(しゅうこ)です。
フラフープやダッコちゃんで遊んだ高齢世代(申年)。
一人で読んだ一番古い本の記憶は、ディズニーの「眠れる森の美女」。
厚紙の絵本がボロボロになるまで、繰り返し読んだ覚えがあります。
学生時代は体育会系女子(バスケット部)でしたが
、今はお散歩程度に歩くだけ。
ウォーキングなどとは、到底呼べません。
読書の他に好きなものは、文通と野球観戦(テレビ)です。
どうぞよろしく。
(登録は 2011年1月1日以降に読んだ本)
ある時は刑事、そしてある時は犯罪者。魅力的な女性にも頭脳明晰な青年にもなる。耐え難い経験をし、闇底に落ち、逆に様々な愛に触れる。そんな私の読書生。目には見えないけれど、心には何層もの経験が折り重なっている。と、妄想しています(笑)現実は何かと厳しいけれど、
私の人生はそこそこ満たされていると思っています。
感想を読んでくださった方、ナイスやコメントをくださった方、お気に入りに加えてくださった方、どうもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*
2022年春
退職し、突然降ってわいたような自由時間を使いこなせず、家事以外のほとんどの時間を読書やPCに費やしています。
眼精疲労と肩こりが半端なく、そろそろ動き出さなければと思いつつ、ぐうたらな日々です。
ぐうたら…最高です!((´∀`))
✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*
2025年春
持病の自己免疫疾患が悪化し、入院による免疫抑制剤治療を始めました。上手く行ってほしいなあ。
でも、病いも自分の一部と捉え、ゆったりと暮らして行ければと思っています。
作家さんは加納朋子、東野圭吾、伊坂幸太郎、中山七里が好きです。
こちらに登録してからは、皆様の感想を参考にしながら本当に沢山の良い作品に出会うことができました。作者問わず、ミステリーやほのぼの系等、色々手を出しています。図書館で借りるので、人気のある本は
なかなか順番が回ってきません(>_<)読むのもゆっくり、仕事と子育ての合間(家事はサボり気味)に少しずつです。
よろしくお願いします。
のんびり、マイペース。
自宅でひとり、静かにまったり世界に浸る。
ファンタジー、ミステリ、ラブストーリー、児童文学、エッセイ…
お菓子や料理のレシピ、手芸の本も。見るのも作るのも、すき。
江國香織さん大すき。愛してます。
米澤穂
信*有川浩*さくらももこ
柚木麻子*宮木あや子*辻村深月
(敬称略)
読み終えたらすぐに、そのときの気持ちそのまま書き殴る。語彙も少ないし、誤変換など多々あり。笑
他の方の感想も、出来る限り読ませていただいています。たくさんの考えがたくさんの言葉で…読後の楽しみ。
電子書籍に馴染めない読書好き。
紙を捲るのが、栞を挟むのが、ブックカバーを掛けるのが好きな模様。
ムラはあるものの年間通してそこそこ本が読めると幸せ。
仕事と家事と育児の合間にどれだけ読めるか、挑戦中。
雑食ですが、ファンタジーやミステリーに偏向気味。
薦められた本はよほどでない限りとりあえず読んでみるタイプ。
でもホラーとかスプラッタとかは苦手。
ニックネーム変えました。
全く同じ名前の人がいるのに気付いたので。
しばらく@付きでやっていきます。
よろしくお願いいたします。(2017.1.20)
お気に入り登録してくれた方をお気に入りに入れていたら、増えすぎてしまいました。
全員分の感
想を読むのに時間が掛かりすぎるので、お気に入り登録を見直します。
さしあたって、共読本50冊以上あることを条件とします。
50冊無くても、その人の読んでいる本が魅力的だったり、勉強になると思えば外さないときもあります。
断りも無く、お気に入りを外した方ごめんなさいm(__)m
2015.11.23
読書メーターの利用を始めたのは2012.2.1から。
ここ数年エクセルで管理していた読書履歴をついでに登録しました。
エクセルは忘却防止のためだったので、A~Eの評価と思いだすためのキーワードしか書いてありませんでした。残念。
読書メーターはいいですね。
感想も書けるし、人の感想も読めるし、お気に入りに登録した人の感想も読ませてもらっていろんな面白い本を「読みたい本」に登録しています。
本は殆ど図書館利用です。PCで検索・予約し、家の近くの図書館で受け取ります。県立図書館や高校図書館も利用しています。
予約は10冊までフルに活用し、リクエストで新刊も買ってもらいます。
好きな作家は東野圭吾、宮部みゆき、有川浩、三浦しをん、湊かなえ、瀬尾まいこ、原田マハ、海堂尊、中山七里、重松清、奥田英朗、村上春樹、橋本紡、坂木司、畠中恵、道尾秀介、桐野夏生、万城目学、貴志祐介、伊坂幸太郎、石田衣良、池井戸潤、など
絵本も好きです。
断捨離等の片づけ本も好きです。出来ないけど。
社会問題の本や啓蒙本も好きですよ。
共読本のレビューを読ませてもらって、自分と見解の違う感想にもナイスを付けることもありますが、どうぞ気にしないでください。ナイス返しは不要です。
ナイスのお礼コメントも不要ですよ。
ブログ
http://puff4649.blog.fc2.com/
よろしくお願いしますm(__)m
いろんな作家さんの小説、新書等を
幅広く読んでいきたいと思っています。
年間30冊以上という、無理しない目標設定を
していましたが、それも最近厳しく‥‥。お風呂に入浴剤をいれて読書するのがストレス解消になってます。
本屋さんでついつい、ネットでつい
つい購入…
読みたい本がたくさんありすぎる。
そして今日も積読本が溜まっていく(^_^)v
時間がない時ほど読みたくなる系♪図書館でも本屋でも、“何気に手にした“本との出会いが楽しい…☆日々是一冊☆
藤野可織さん、村田沙耶香さん、鳥居みゆきさん
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます