小説じゃない本をよく読みます。
感想欄のだいたいがXなどで拾ったものの引用文です。
noteのメンバーシップで引用文を集める仲間募集中です。( https://note.com/inouekazune/membership/info )
ブログ書いています。
『統合失調症(本物)にな
ると、起こること。(雑記ブログ)(とうおこ)』( https://kakuyomu.jp/works/16816452221466841294 )
ビバ、本。
最初にアカウント登録をしてからずいぶんと放置していましたが、つい先日思い立ってぼちぼち記録に努めております。
自営業のためなかなか時間が取れませんが、読書家のみなさんのお読みになっているものにとても刺激を受けます。いろいろとご教示のほど、よろしくお願
いいたします。
本業の関係から、まずは手っ取り早く学参のレビューから行っておりますが、ご興味のない方にはお目汚しかもしれません。どうかご容赦を(;^ω^)
人生半世紀自分史
YouTubeチャンネル(上記URL)あります。
お仕事:英語教師
2024年9月7日、
改名【壱萬参仟縁】©1.3manen
改名歴は、
①おんどくchan
②知の6次産業塾(6G)
③1万縁冊
④壱萬弐仟縁
⑤壱萬参仟縁
はじめまして
くまさんことはつざわひろぶみです
amazonKindleの無料本でオールジャンルでNO.1になりました
ベストセラー本の著者になりました!
【著書】
いろいろあるんです
http://amzn.to/16NeB2b
【ブログ】
いろいろなネタで書いています
口笛くまさん-貴方も口笛を一芸にしてみませんか
http://tokyonew.com/Whistle/
くまのレシピ-男性簡単料理レシピ集
http://www.tokyonew.com/hirohiro3/
くまにも解かる超facebook入門
http://tokyonew.com/facebook/
婚活32歳前後
http://tokyonew.com/konkatu32/
バツイチ以上
http://tokyonew.com/batubatu32/
【シゴト】
パソコンくまさんの店長です
http://www.tokyonew.com/pc/
本が好きで良かった、と思える本に出会えると本当に幸せ。
自分が生きてく中でどれだけの本に出会えるのか。
その中で、どれだけ自分が好きだと思える本に出会えるか。
なるべく沢山見つけられたら……と思います。
大学の頃まではずっと本を片手に過ごしているような
感じでしたが、
色々と環境が変わり、読書に充てられる自由時間が減ってしまいました。
少しずつでも気になった作品を読んでいきたいです。
5年目SEです。
いろいろ読みたい
読書後のコメントには概ね以下の五段階評価でコメントを記入しています
☆☆☆☆☆とてもすばらしい!
☆☆☆☆★すばらしい
☆☆☆★★まあまあ普通
☆☆★★★やや期待はずれ
☆★★★★つまらない
★★★★★読む価値なし
更に詳しい内容は上
記URLの読書レビューに書かせていただいております。レビューのアップは読後1~2週間のタイムラグがあります。何卒ご容赦下さい。
趣味は引きこもりのアニオタ、クラオタなMacユーザ。Without iPod, I can’t live anymore.
自分の持ってる、読んでる、読みたい本を把握するためのものです。感想は自分宛。
読書再開しましたから数年おやすみしておりましたが、約3ヶ月のうちの1ヶ月、本を読むために人生の休息時間を取ることにしました。
オススメのほん教えてください!!
名前通り、ちんたら読んでます。
主に積ん読山脈からそのとき目に付いたものを読んでいるので、読書傾向はバラバラです。
絵本・児童書と漫画は除外で。
長々とコメント欄まで使って感想書いたりしてますが、ちょっとこういう文章の練習をしてみたくてやってます。
お目
汚しすんません。
感想にナイス等してくださった心優しい方は、問答無用でお気に入り登録しちゃってます。差し障りのある場合はお手数ですがお知らせ下さい。
「読んでみたい!」と思った感想に対してナイスすることが多いです。
【自分ルール】
・感想は、できるかぎりネガティブなことは書かない。批判をするなら根拠を示すこと。
一言以上の感想はブログに書いてます
世界は書物、人生は読書。 https://you999.hateblo.jp/
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます