読書メーターあなたの読書量を記録・管理

2022年の読書メーターまとめ

Risa Shimowada
読んだ本
5
読んだページ
1616ページ
感想・レビュー
5
ナイス
100ナイス
月間平均冊数
0.4
月間平均ページ数
135ページ

年間・読書メーターまとめ

年間でナイスが多かった感想・レビュー

Risa Shimowada
驚いたのは過去の記憶と未来のビジョンは脳の動き的には同じだということ。過去と未来がつながるとは思わなかった。記憶そのものがあやふやで変わったり忘れたり、正確な記録装置ではないのは元々そういう目的ではなく、未来を考えるための素材に過ぎないからなのか。生物が生きていく上で過去をベースにした未来の想像が大事、ということなのか。本全体は物語調なのか、結論が無いというか正直私には合わなかったが所々で面白い驚きがあった。匂いや音よりも断然位置情報が記憶とセットというのも意外だった。位置が分からなければ記憶できないとか
paluko
2022/01/19 00:58

こんばんは。先日「暗闇で絵を描く」ワークショップを主宰した脳科学の研究者アーサー・ファンさんがまさに"場所細胞"を創作テーマの1つに据えており「位置情報が記憶とセット」という話に反応してしまいました。完全に素人考えですが、認知症と徘徊がよくセットになっているのも関係あるのでしょうか…。

Risa Shimowada
2022/01/19 13:34

Palukoさん、あの面白そうなワークショップとなんとなくつながっているとは!場所細胞を探求するって面白いでしょうね。徘徊と認知症、すごく納得がいきますね。生物の根源なのかも

が「ナイス!」と言っています。
Risa Shimowada
2年近くの雑誌連載物のようで時々断片的に読むには面白いだろうがまとめて読むと展開が遅すぎてキツかった/どの作家でも現代語の会話部分は不自然さが気になって苦しいのだが今回も会話が多くて辛かった/日本人の接するアフリカの感想的な部分は非常によく分かり良かった。アフリカを知らない人たちにアフリカを伝えるという点では上手いし面白いと思うがこう一つの物語として読むときついのはどうしてなんだろうか/なんとなくバブル時代の名残りがある小説家という感じ。バブル期に主流ではないところにこういう人たちがいたような
Risa Shimowada
2022/01/28 19:21

ちょい不思議系が好きな作家なのだろうが現実と近いので私には不思議系ならもっと振り切ってるものじゃないと辛いのかもしれない。ストーリーがご都合主義というかオカルトチックなのはそんなに気にならなかった/ いつも改行が出来ないので改行がわりに斜線にしてみた

Risa Shimowada
2022/01/28 19:29

公園の鳥の種類とか渡りとか気にしたこともなかったがそんなに様々な種類の鳥がドラマを繰り広げているのかとその部分は面白かった。もう少し鳥も気にして見てみようと思ったり。

が「ナイス!」と言っています。
Risa Shimowada
久々に原書を読了。英語は平易で読みやすかったがそれでも英語で読むと頭に残らないのが困る。理解度が低いのだろう。量をこなさないと/内容は面白かったがこれで金持ちになれる訳でもないしなあという感じ。人は事実より思い込みで判断してるとか、結局運と長期的取り組みが必要とか。仕事の幸福度は裁量の大きさとか。まあそうだよね、という感じ/100万部突破と著者のtwitterで見たが内容よりも売れて評判だから売れるという、まさにサンプルではないかとw
Risa Shimowada
2022/03/19 09:29

貯蓄を勧めたり、贅沢に無駄金を使うのは裕福ではない、みたいな指摘はアメリカ人向けなんだろうなーと感じた。日本人向けにはまたちょっと違うアドバイスになるのではないか

が「ナイス!」と言っています。
Risa Shimowada
読み物として面白かった。英国人ジャーナリストの著者がアフリカでサッカーとその周辺の人々と接して記したもの。アフリカらしい小話満載でアフリカ感があり面白い。ただ日本語タイトルの[独裁者]は英語のタイトルには無いし、そもそも独裁者の話じゃないよね?なんでこんな変なタイトルにするのか。英語タイトルは中身をそのまま表しているのに。[サッカーで読み解くアフリカ]でいいのに/政治的な背景説明も簡潔に入っているがアフリカに興味のない人にどこまで理解されて面白く思ってもらえるのかは疑問。私もそういう部分は結構読み流し。
Risa Shimowada
2022/03/04 19:17

内容は面白かったので著者のtwitterフォローした。

Risa Shimowada
2022/03/04 19:18

300頁超なので読むのに気合は必要だった。アフリカ13か国をカバーする話

が「ナイス!」と言っています。

年間でナイスが多かったつぶやき

Risa Shimowada

2021年の読書メーター 読んだ本の数:28冊 読んだページ数:7169ページ ナイス数:396ナイス ★去年に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/268306/summary/yearly

が「ナイス!」と言っています。

年間で読んだ本5elkイメージ