読書メーター KADOKAWA Group

hmさんのお気に入り
183

  • アサガオ
    • 教員

    私は中学校の教諭です。子どもたちの成長している姿に感動しています。天職です。ただひとつの悩み事といえば、毎年決まって「苛め」がある事です。それは常に『連鎖』を続け、学校、家庭、地域を苦しめます。決まってアンケートばかりで、解決が困難です。そんな時に顕れたの

    が、いじめを考える絵本「おおきなあな」でした。各学級の道徳の授業で扱う中で、無口だった子どもたちが声をかかけ始め、「苛めはダメだ!」と言うようになりました。成功例です。生徒たちにとって学級・学校が安全で楽しい居場所になるように最高の教諭を目指しています。

  • aqua_33
    • B型
    • 主婦
    • 大阪府

    基本図書館本なのでちょっと前に流行ったものを読んでいます。読むのは小説メイン。ミステリー、ほっこり、恋愛ものが好きです。警察もの、医療ものも好物です。グロいのも大丈夫(連続しては読めないけど)。大河ドラマを見るようになって歴史小説にもトライし始めました。

    好きな作家さんは
    池井戸潤さん、東野圭吾さん、有川浩さん、山崎豊子さん、宮部みゆきさん、貴志祐介さん、中山七里さん、薬丸岳さん、高田郁さん、坂木司さん、綾辻行人さん、誉田哲也さん、久坂部羊さん、今野敏さん等。
    まだまだ色んな作家さんを開拓したいです。

    ナイス、お気に入りはしてくださるととても嬉しいです。共読の多い方はこちらから勝手にお気に入りしてしまいます(^^)たくさんの方と読友になって読書の幅を広げていきたいです。

    (2018.1.1現在)

  • ぱふぱふ
    • 技術系

    ・読書が大好きで、電子書籍と紙の本(特に図書館本)の両方を活用しています。
    ・よく読むジャンルは、ミステリ、サスペンス、冒険もの…など。読書メーターを始めてから、読友さんのおかげで読む本の幅が広がってきました。
    ・動物が出てくる話も好き。特にワンコ♪
    ・本

    棚は「○○好きにはたまらない」ということで、読んだ本のいくつかをジャンル分けしております。
     今のところ、○○の部分は「犬」「猫」「図書館と本屋さん」の3つ。
    ・洋書は英語の勉強を兼ねて読んでいます。
    ・お気に入りの登録と解除はご自由にどうぞ♪
    ・2024.12 とうとう登録した「読んだ本」が6000冊到達。

  • ミレイ
    • A型
    • 福岡県

    お酒と森見登美彦とKindleが大好きです。私のつぶやきの9割はこの三つ絡みかと…

    自主的に手に取るのは国内作家さんの小説がほとんどですが、視野を広げるためにも、オススメされたら何でも読むように努めています。そして皆様のオススメが総じて素晴らしいものばか

    りなので、日々驚愕しております。

    いつも拙い感想にナイス・コメントいただき感謝です。

    今後とも仲良くしてやってください。よろしくどうぞ。

  • ひかり
    • A型
    • 事務系
    • 愛知県

    本の世界に浸って日常を忘れる瞬間がたまらない‼いつか自分だけの書庫を持ちたいと思案中。結構な積読症候群。読むのも好きだけど本屋さんで本を買うのも大好き。

    有川浩、辻村深月、東野圭吾、朝井リョウ、池井戸潤、越谷オサム、夏川草介、米澤穂信、坂木司を中心に、気

    になった本を時間のとれる時にゆっくりペースで読んでます。

    ナイス、お気に入り登録ありがとうございます♪とっても励みになってます。

    「みをつくし」シリーズ揃いましたが、今は池井戸潤にハマってて、読み始めるのはいつになることやら…(^_^;)

  • ガクガク
    • O型
    • 事務系
    • 熊本県

     小さな町で小さな読書会を開いています。
     「読書メーター」は個人の読書記録として、また選書の参考に活用しています。
     読友さんの読書を巡る興味深い様々な話題や、読書とは関係ない趣味のつぶやきも大いに楽しませてもらっています。

     私自身は、ジャンルにとら

    われず興味を抱いた本には何にでも手を出す雑食派の読者です。熊本弁でいうところの「わさもん」(新しもの好き)です。とは言え、手にする本はやはり小説が中心ですが、自然科学や社会科学系の新書、絵本、コミックなども積極的に読んでいます。
     読友さんの感想やコメントなども参考にしながら、より充実した楽しい読書ライフを過ごしたいと思っています。

     読書のほか、登山(最近不安を抱えつつの単独行)と水泳(普段プールで泳いで年1回Open Water Swimmingの大会に出る)が趣味です。星空の下、一人テントの中で読む探検紀行とか、最高のひとときです。

     プロフィール画像は、2013年秋に訪問したスロベニアの首都リュブリャナで見かけた書店のディスプレイです。自宅ではこんな書棚に囲まれて、住む街にはこんな書棚のある本屋さんがあればいいなあ、という密やかな希望を込めて。

  • みほ (o^-^o)
    • A型
    • 営業・企画系
    • 埼玉県

    こんにちは!

    山で生まれ育ち、海沿いで学生時代を過ごし、今は悲しいかな海も山も遠い関東平野に住んでいます。
    高速使って少し走れば、大小様々な美しい山があって、ハイキングには便利な立地であることだけが救いです(^-^)

    朝と夜の犬の散歩中に読書

    メーターをチェックするのが日課となり、皆さんのレビューを拝見して毎日のようにAmazonでポチ、そりゃ、積み本が増えるわけですね。

    こんな私ですが、よろしくお願いします!

  • おきゅ
  • るるみこ

      吾輩はやれば出来る子である。
          ∩∩
         (´・ω・)
         _| ⊃/(___
       / └-(____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       やる気はまだない

         ⊂⌒/ヽ-、__
       /⊂_/____ /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    • saba
      • O型
      • 営業・企画系
      • 大阪府

      普段は仕事の合間とか寝る前に読書してます。
      週に1.2冊ペース位です。
      ほとんど図書館で借りてます。
      東野圭吾さんが好きで1年半で殆ど読み終わったので、皆さんの感想を参考にして読みたい本に利用させてもらってます。
      宜しくお願いします。

    • るーしあ
      • 1972年
      • O型
      • IT関係
      • 千葉県

      ミステリーが好きです。
      面白い本が読みたい。そういう本を発掘する楽しさがあり、そこで出会った作家の本、全てが読みたい。これが生きている理由なのかもしれません。でもそれには時間がまったく足りない。本だけ読んで生きていける生活が理想です。

      好きな作家は

      辻村深月、貴志祐介、東川篤哉。
      宮部みゆきも有川浩も読みまくってます。
      女性作家に相性が良いのかもしれません。

      感動できる本が好きです。
      本を読んで、たくさん泣きたいです。そして笑いたい。

      もっと光を!!

    • シェルター

      怖い話や悲しい話、子供が犠牲になる話は苦手。
      優しい、元気になれる話が好きです。

    • ホリミー

      読んだ本を記憶に残すために、書き留めます。

      すぐ忘れてしまので・・・

      備忘録として気軽に使っていきます!

    • high

      新刊の単行本は図書館リクエスト。文庫本は書店&ブックオフ購入。
      Kindle UnlimitedをiPhoneの読上げ機能で聴読。
      最近はAudibleにも手を出して、混乱状態…

      2023年は読書量を減らす方向で調整する予定だったが…
      活字中毒が発症して

      、上手く減らすことが出来なかった。
      今年は生活と読書のバランスが取れるようにしたいなぁ…

      目標は本棚溢れている本の整理!
      いま読む本だけ購入!
      いつも思っているけど、ついつい買ってしまって、
      手がつけられない状態が何年も…(ミニマリストに憧れあり)
      性格から治さないとダメだな、こりゃ…

      [記録]  (目標)  (実績)
      2014年: 100冊 ⇒ 100冊 (Σ: 100冊)
      2015年: 110冊 ⇒ 171冊 (Σ: 271冊)
      2016年: 180冊 ⇒ 195冊 (Σ: 466冊)
      2017年: 200冊 ⇒ 217冊 (Σ: 683冊)
      2018年: 220冊 ⇒ 403冊 (Σ:1,086冊)
      2019年: 400冊 ⇒ 527冊 (Σ:1,613冊)
      2020年: 400冊 ⇒ 636冊 (Σ:2,249冊)
      2021年: 500冊 ⇒ 1,082冊 (Σ:3,331冊)
      2022年: 700冊 ⇒ 1,337冊 (Σ:4,668冊)
      2023年: 500冊 ⇒ 1,279冊 (Σ:5,947冊)
      2024年: 700冊 ⇒ 1,095冊 (Σ:7,042冊)

      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      2024年目標:700冊 ⇒ 実績:1,095冊
      -----------------------------------------------
      01月:79冊/17,478p (Σ:79冊/17,478p)
      02月:74冊/20,070p (Σ:153冊/37,548p)
      03月:65冊/11,227p (Σ:218冊/48,775p)
      04月:52冊/15,865p (Σ:270冊/64,640p)
      05月:72冊/20,292p (Σ:342冊/84,932p)
      -----------------------------------------------
      ★06月:59冊/17,632p (Σ:401冊/102,564p)
      -----------------------------------------------
      07月:89冊/27,504p (Σ:490冊/130,068p)
      08月:117冊/34,090p (Σ:607冊/164,158p)
      09月:152冊/46,762p (Σ:759冊/210,920p)
      10月:116冊/38,616p (Σ:875冊/249,536p)
      11月:146冊/45,235p (Σ:1,021冊/294,771p)
      12月:74冊/22,449p (Σ:1,095冊/317,220p)
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      2025年目標:700冊 ⇒ 実績:  冊
      -----------------------------------------------
      01月:50冊/16,965p (Σ:50冊/16,965p)
      02月:63冊/18,535p (Σ:113冊/35,500p)
      03月:88冊/28,324P (Σ:201冊/63,824P)
      04月:84冊/27,490P (Σ:285冊/91,314P)
      05月:75冊/24,432p (Σ:360冊/115,746p)
      -----------------------------------------------
      ★06月:84冊/27,739p (Σ:444冊/143,485p)
      -----------------------------------------------
      07月:
      08月:
      09月:
      10月:
      11月:
      12月:
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    • shima
      • 東京都

      ミステリーを中心に読んでいますが、みなさんの感想など見てもっといろいろ読んでみたいと思ってます。

      家の本棚に本が収まりきらなくなったので、最近図書館を利用し始めました。
      本棚整理するまでは図書館本が多めになると思われます。
      なかなか自分では買わない作家さ

      んなどにも挑戦中。

      ☆お気に入りの作家さん

      道尾秀介さん
      高野和明さん
      荻原浩さん
      星新一さん
      有栖川有栖さん
      恩田陸さん
      奥田英郎さん
      貴志祐介さん
      横山秀夫さん
      綾辻行人さん
      辻村深月さん
      三浦しをんさん

      ☆お気に入りのシリーズ

      作家アリスシリーズ
      心霊探偵八雲
      東京バンドワゴン
      館シリーズ
      図書館戦争
      みをつくし料理帖
      居酒屋ぼったくり

    • だいきょ
      • AB型
      • IT関係

      小説が好きです。自分にとって読書はレジャーなので、実用書やビジネス書ではなく、物語へいざなってくれる小説ばかり読んでいます。

      おおよそ週に一冊のペースで読んでいますが、仕事と睡眠と読書のバランスを取りつつ、毎日マイペースで読むのがモットー。
      読書メ

      ーターに登録する前は「何を読もう」と悩んでいましたが、今は読みたい本だらけで大変です。

      家の前が図書館と言う恵まれた条件を活かして、図書館フル活用中。

      みんなレビューを見ていると同じ本を読んでも、受け止め方がいろいろで驚かされます。そんな訳で共読の感想を読むのも大きな楽しみです。

      2017/03/14 改訂

    • みっくす
      • 1984年
      • A型

      関西で生まれ育ち、大学進学以後、北関東、東北と北上中。
      今は、りんごで有名な町に住んでいます。
      子どもたちと一緒に野遊びをするのが日々の楽しみです。
      なかなか読書時間もとれなくなっていますが、マイペースに読書を楽しんでいます。

      お気に入り作家さん
       辻村

      深月さん  池井戸潤さん
       湊かなえさん  伊坂幸太郎さん
       原田マハさん  有川浩さん
       宮下奈都さん  垣谷美雨さん
       柚月裕子さん  千早茜さん   
       柚木麻子さん  重松清さん

      お気に入り作品
       ゴールデンスランバー
       下町ロケット
       スロウハイツの神様
       冷たい校舎の夜は止まる
       風が強く吹いている
       明日の子供たち
       日々是好日
       サラバ!
       火花
       孤狼の血

       宇宙兄弟
       コウノドリ

      8歳、3歳の息子たちの絵本、漫画なども記録。
      絵本の感想は、育児日記も兼ねています。

      お気に入り絵本作家さん
       かこさとしさん  長谷川義史さん
       松岡達英さん   馬場のぼるさん
       林明子さん    青山邦彦さん
       シゲタサヤカさん 鈴木のりたけさん
       島田ゆかさん   ヨシタケシンスケさん

      その他、趣味
      アウトドア(キャンプ、川遊び)
      スノボ
      お酒
      音楽鑑賞(ケツメイシ、LOVE PSHYCHEDELICO、星野源、Mr.Children)
      英語学習(勝手にENGLISHジャーナル、バイリンガルニュース、英会話楽習、海外ドラマ)
      映画鑑賞 Filmarksを少し前に始めました。
      https://filmarks.com/users/Hiromaru163

      2019.5.18

    • yan
      • 奈良県

      読書メーカーを知って自分が今までに読んだ事がない作者さんに出会えて嬉しいです。
      そして皆さんのレビューも参考&楽しく読ませて頂いています。
      おかげで苦手だった翻訳本を少しずつですが読む様になって来ました。
      ありがとうございます。
      その他の趣味に野球観戦・映

      画鑑賞・観劇。
      (広く浅くしてます。)
      野球観戦の遠征にも本が手放せません。
      新大阪駅構内の本屋さんお世話になってます(笑)

      プロフの画像は。
      神戸の長田にある鉄人28号です。

    • りんごのこ

      本との出会いは一期一会。素敵な本にたくさん出会いたいものですね。有川さん、三崎さん、伊坂さんは作家読みしています。読書メーターで読む本の幅を広げたいな。

    • なお
      • 技術系

      色々読みますが、読メには主に小説を登録してます。好きな作家さんは辻村深月さん、伊坂幸太郎さん、東野圭吾さんで、三浦しをんさん、有川浩さん、瀬尾まいこさん、湊かなえさんもよく読みます。最近は彩瀬まるさん、柚木麻子さん、吉田修一さん、森絵都さんが気になってます


      お気に入りさんの感想を読んでると読みたい本がどんどん増えていくので、積読本が減らないのが悩みの種です。

    • 全183件中 1 - 20 件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2012/10/06(4670日経過)
    記録初日
    2012/05/25(4804日経過)
    読んだ本
    354冊(1日平均0.07冊)
    読んだページ
    126510ページ(1日平均26ページ)
    感想・レビュー
    353件(投稿率99.7%)
    本棚
    1棚
    性別
    職業
    技術系
    現住所
    福岡県
    自己紹介

    よく読む作家さんは、池井戸潤、伊坂幸太郎、瀬尾まいこ、東野圭吾、誉田哲也、万城目学さんなど。

    好きな作家さんの作品のほか、ドラマ・映画の原作、スポーツ物などを好んで読んでます。

    読書メーターで皆さんの感想を見て、本を選ぶ参考にしてます。

    よろしくお願いします。

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう