年金生活者。趣味は、読書、映画、旅行など。ついに、72歳、「ついにゆくみちとはかねてききしかどきのうけふとはおもはざりしを」、まさか自分が、その歳になるとは。驚きと嘆息です。ボケないように、日々頭と体を鍛える所存です。海辺のファーストペンギン、時々テ
レビで見かけるペンギンの集団、一番先頭を行くけど、別にカリスマ性や深い考え、思惑があって先頭を突っ走ているのではないが、なにか行動的なものを感じる。ああいう感がなしでだけれども、自分を信じて突っ走る勇気と根性を見習いたい。ほんとうは、慎重に行動して他人のふり見てわが身を正せが信条でありつつ、突撃、神よ我にご加護を与え給えというのも大好きな人間です。(とりあえず一部改訂、年齢調整)
初めまして!
Youichiと申します。
学生の頃は漫画かラノベしか読んでなかったのですが、
社会人になって実用書・ビジネス書・小説を読むようになりました。
読書は楽しいし、役に立つのですが、その話ができる人が少ないのが残念。
だと思っていたところ、こ
のアプリを見つけたので登録しました。
「【どこでも活躍できるハイパフォーマーになる!】読書で自己投資するコミュニティ」
の管理人をしております。
読書で語れるきっかけ作りになれたらと思っていますので、宜しくお願い致します!
人文書や小説を読むのが好きです。
推しの哲学者は、スピノザ、ベルクソン、千葉雅也、國分功一郎。
■本に関連するサイトを創りました。
・本に主題歌がつけられる
Book Ground Music
https://book-ground-music.me
・読書会情報サービス
読書会へ行こう!
https://dokusyokai.me
・読書エンターテインメントメディア
ReaJoy
https://reajoy.net
Webえんじにゃー
技術書やマインド面に役立ちそうな本をパラパラ読んでいます。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます