読書メーター KADOKAWA Group

2025年4月の読書メーターまとめ

Eddie
読んだ本
15
読んだページ
4845ページ
感想・レビュー
7
ナイス
108ナイス

2025年4月に読んだ本
15

2025年4月のお気に入り登録
1

  • hushi亜子

2025年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Eddie
1冊の本に違う作家の話が詰められてるのは、それぞれ色が違って楽しめますね。 最後のロマンス詐欺が一番良かったかな....。
が「ナイス!」と言っています。

2025年4月にナイスが最も多かったつぶやき

Eddie

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】『四日間の奇蹟』著者最新作!浅倉卓弥『桜待つ、あの本屋で』を10名様にプレゼント!応募締切は4月10日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/591?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2025年4月の感想・レビュー一覧
7

Eddie
泥棒が探偵をするという設定ですが、自転車盗んだりするのがあまり好ましく思えずに最後まで読み切ってしまいました。 双子の弟と心(耳)の中での会話もなんか余計な感じが拭えず、著者の本の中ではちょっと評価は下かなぁ~。
が「ナイス!」と言っています。
Eddie
1冊の本に違う作家の話が詰められてるのは、それぞれ色が違って楽しめますね。 最後のロマンス詐欺が一番良かったかな....。
が「ナイス!」と言っています。
Eddie
ごちそうさま系の本ははずれがないので安心して読めるのですが、物語のメリハリはちょっと物足りなかったかな....。 こんなおばちゃん二人の定食屋、近くにあってほしいものです。
が「ナイス!」と言っています。
Eddie
外来種を悪者というポジションにおいてしまったのは人間。 人間という生き物の傲慢さを改めて感じました。 「池の水を抜く」番組のTVスタッフがこの本を読んだらどう思うのか訊いてみたいものです。
が「ナイス!」と言っています。
Eddie
ネタバレストーリーは面白かったが、結局のところ政治家一家の維持だけで終わった感。 次男坊が後を継がず(=政治家にならず)に世のため人のために働けばカッコよかったのに、結末が非常に残念でした。
が「ナイス!」と言っています。
Eddie
犯人が誰か?は少々そっちのけという感じ。 主人公コンビの躍動ぶりばかりが印象に残ったが、現実離れ感も強く、この著者の本にしてはやや期待外れでした。
が「ナイス!」と言っています。
Eddie
客観的に書かれた部分はなるほどと思えたり納得するものもあるが、著者の主観が入った箇所はかなり偏りのある意見。そこについては9割増しくらいで受け止めるのが良いかと思います。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/11/16(4550日経過)
記録初日
2012/03/01(4810日経過)
読んだ本
2752冊(1日平均0.57冊)
読んだページ
778192ページ(1日平均161ページ)
感想・レビュー
861件(投稿率31.3%)
本棚
4棚
性別
血液型
A型
現住所
大阪府
自己紹介

本=酸素のようなもの。本がない生活なんて考えられません♪

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう