本を読んで社会をのぞき見。。
楽しく読書ができれば良いと思っています。
どうかよろしくお願いします。
ナイス・コメント・お気に入り返しは難しいです。
すみません。
好きな作家さん。
・東野圭吾
・乙一、中田永一
・米澤穂信
・貴志祐介
・伊坂幸太郎
・有川浩
・星
新一
・道尾秀介
・森見登美彦
・奥田英朗
・梨木香歩
・恩田陸
・恒川光太郎
・小林泰三
・村上龍
・朝井リョウ
・百田尚樹
もっと早くにはじめればよかった
好きなもの/こと ・愛犬パウル - 2007年3月14日生まれ
・ガーデニング - ベダンダでハーブや葉野菜、花を育てています
・読書 - 活字がないと生きていけないほどです。漫画
以外なら何でも読みます
・美術館 - パウル・クレーやミロなどが好きです
・散歩 - パウルと毎日歩いています
・映画鑑賞
・編み物、縫い物
・ハギレ、風呂敷、袱紗集め
・白い食器、ガラス製品
得意なこと ・手早い料理 - 普段は忙しいので手抜き料理ですが、時間があればグラタンでもパイでも何でも作れます。外食は栄養のバランスが悪いため滅多にしません。
・速読
・一度覚えるとなかなか忘れない - 忘れたいことも忘れないからよかれ悪しかれ
苦手なこと ・車線変更 - おまけに方向音痴
・人混み
はじめまして
有限会社 eパートナー 取締役。増刷請負人。サイト「日本著者販促センター」の編集長。
日本出版学会 会員。
1970年生まれ 東京都江東区出身。東京スクール・オブ・ビジネス専門学校卒業。
現在、著者と出版社を対象に、Faxを通じて本の宣伝・PRを行なう
。書店、図書館、マスコミだけで年間100万件以上のFaxを送っている。
過去の経歴は、平成2年4月にトヨタ自動車の直営であるトヨタ東京カローラ株式会社に入社。東京の江東営業所、新車課にて自動車新車販売を担当。新人時代、全く売れず上司からは「おまえはお豆だ!」といわれる。※戦力外でいてもいなくても同じというたとえ。その後、奮起し、トヨタ自動車から年間販売台数優秀者として2回表彰される。
平成9年5月より世界最大手の外資系通信事業社へ。マーケティング部にてFaxを使った提案営業を法人向けに6年間従事する。営業成績優秀者として海外研修にも参加。グループマネージャーを勤める。
平成16年、有限会社eパートナーを設立。取締役に就任。中小企業の集客、新規開拓を行う。FaxDMにダイレクトマーケティングを駆使し、効果的なクリエイティブを作ることを得意とする。
平成17年、著者向けのサービス「日本著者販促センター」を開設。商業出版をした人たちの書籍の宣伝・PRを行う。1枚のFaxだけで2500冊以上の本を売り、出版マーケティングの「売る仕掛け」として講演依頼される。
一環して行なってきたことは「商品やサービスを買っていただくこと」。ニックネームは、ニッチな商品を扱うことから、「グッチ裕三」さんにちなんで「ニッチ雄三」。
年間600冊以上の書籍と新聞4紙を読み、「自分に必要な本は自分にしかわからない」、という信念から人に薦めないで読者を増やし、日本を世界一の読書大国にしたいと考えている。とりわけ、本という素材をどう表現すれば、面白さや魅力を人に伝えられるかを意識している。
ツイッターはこちら → http://twitter.com/yuzonito
Facebookはこちら → http://www.facebook.com/nitoyuzo
図書館で借りてばかりです
翻訳物が多いです
ハローワークで学卒部門の就職促進指導官をしています
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます