読書メーター KADOKAWA Group

2022年1月の読書メーターまとめ

Hachi_bee
読んだ本
6
読んだページ
1254ページ
感想・レビュー
6
ナイス
38ナイス

2022年1月に読んだ本
6

2022年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Hachi_bee
p.10に「ちくまプリマー新書ということで」とあります。なるほど、そういう本なのかと納得。よく整理されていてわかり易く、今後の学校政策を考えるヒントが散りばめられているように感じます。 あとがきを含むp.266以降、特に「より良き市民社会に向けて」は繰り返し読んで自分のものとし、あちこちで引用したい。
が「ナイス!」と言っています。

2022年1月の感想・レビュー一覧
6

Hachi_bee
「コンピュータサイエンスと認知心理学、教育学の学術的背景をあわせ持つ」筆者らしい一冊でした。AIと言うよりも認知心理学の入門になりそう。そして、サブタイトルにあるとおり、「未来をデザインする創造力と共感力」についてもの凄いアピールをされているように感じた。 僕が中学生の頃に本書に出会っていたら、心理学・認知科学にもっと早くから興味を示していたかも。とは言え、僕も筆者には及ばないけれど、様々な分野の勉強をしているから結果オーライかな。 https://www.facebook.com/noyuri.mima
が「ナイス!」と言っています。
Hachi_bee
最後の最後になって、カバー紙の男性2人が孟子と荀子だとわかりました。自分の経験でも、この人は「ためらいなく/平然とウソをつく」と思うことがありました。(p.104)もしかしたら、これも発達の特性?それとも脳の損傷?性善説なのか性悪説なのか……表紙に戻る。
が「ナイス!」と言っています。
Hachi_bee
一番最初「はじめに」のページで読者対象を「今まさに家族のことで、悩みや不安、嫌なことがある」ジュニアと想定していることがわかります。次のページにも同様のことが書かれていますが、そういう方ばかりでなく、家族に恵まれていると思っている方や大人の方にも、現代社会の問題を考えるヒントとなると感じました。 9人の事例に触れられて勉強になりました。また、自身のことを話せない方に思いを寄せました。 ところで、著者のコイケジュンコさんって↓の方とは別人ですよね? http://www.koikejunko.com/
が「ナイス!」と言っています。
Hachi_bee
@shikouishii 思った通り、読み始めたらあっと言う間でした。読み易く納得できて腹落ちしました。 「学校に行きたくない」と言わなくても、親は同じ心構えでよいと思いました。 p.80「勉強はいつでもできると開き直る」とかp.141「不登校経験者の85%は進学する」とかは、保護者にとってお守りになる言葉かも。
が「ナイス!」と言っています。
Hachi_bee
@gubibibi 積読本をようやく読了。葭原(よしはら)さんってなんてお読みするんだ?と、読了後に最初から読み直してあっさり判明。 ブラインドサッカーは、中高生のサッカー部員に経験させると、もしかしたら急激に上手くなるかも? p.193の難波さんの言葉に共感。人間関係も同じように「思い通りにならなくてはダメだ」「コントロールしよう」という気持ちを持たなければ上手くいくのだろなって感想でまとめときます。 https://www.facebook.com/ito.asa http://asaito.com/
Hachi_bee
2022/01/04 11:35

「もしも、空を飛べなかったら」↓を思い出しました。 https://asmodeus-db.hatenablog.com/entry/20110622/p1

Hachi_bee
2022/01/04 11:36

バリアフルレストランも! https://dare-tomo.team/event/event20200213.php

が「ナイス!」と言っています。
Hachi_bee
p.10に「ちくまプリマー新書ということで」とあります。なるほど、そういう本なのかと納得。よく整理されていてわかり易く、今後の学校政策を考えるヒントが散りばめられているように感じます。 あとがきを含むp.266以降、特に「より良き市民社会に向けて」は繰り返し読んで自分のものとし、あちこちで引用したい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/08/15(5341日経過)
記録初日
2009/01/14(5554日経過)
読んだ本
1125冊(1日平均0.20冊)
読んだページ
301220ページ(1日平均54ページ)
感想・レビュー
1109件(投稿率98.6%)
本棚
650棚
性別
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう