読書メーター KADOKAWA Group

maxaさんのお気に入り
50

  • たーさん💎💎
    • AB型

    読書メーターで読みたい本がたくさん見つかりました‼
    読んだ本の感想が上手くかけないけど自分の読んだ本が保存されるみたいでとても良いですね!年と共に好みの作家さんも変わりますね。以前は
    窪美澄さん、三浦しをんさん、村山由佳さん、垣谷美雨さん、西加奈子さんをよ

    く読んでました。最近は益田ミリさんや村井理子さんはほぼ読んでます。推理ものを読んでた時期もありましたが最近はエッセイなど読むのが好きです🥰自分の好みの本に出会うと幸せになれますね。図書館を利用しつつ読書メーターの皆さんのレビューを読んで本選びしてます(^^)
    読友さんが紹介、おすすめしてくれる本は結構当たりが多くてすごく参考になります!
    読書が趣味と言えるほどになりました(^∇^)割合的には女性の作家さんが多いかな~(^-^ゞ

  • くりん

      ゆっくり読書をするのが好きでしたが☕読書習慣がようやくつき最近はペースアップしてきました♪

      特に印象的に残った本はサブスクで観ることもあります。

      好きな作家・・・・辻村深月さん・辻堂ゆめさん・垣谷美雨さん・柚木麻子さん・桜木紫乃さん他
      女性作家の本を読

      むことが多いですが、最近は男性作家も積極的に読んでいます。

      選書はこちらのお気に入りさんのレビューを参考にさせていただいたり、王道と呼ばれている本からしています。

      年間で70~100冊ほどの本を読んでいます。
      自分の感覚で、作品に★印をつけています。
      (★★★★★(5.0の満点)は年に2冊程度)

      純文学も読んでいきたいです。

                             (2025年2月20日更新)

    • pino
      • ぶぅすけ

          語彙力UPの為に読書📚を始めました。
          残念ながら変化なし(笑)
          むしろ読書ばかりで会話をしない為、喋り方を忘れそうな今日この頃😅
          ほっこり系からグロ系まで何でも読みます✨👀✨が、ビジネス書、専門書は読まない脳内お花畑人間🌸です。

          宜しくお願いします☺

        • camila
          • 大学生

          気になった小説をジャンル問わず読んでいます。

          皆様の感想、読書の参考にしております。ぜひ仲良くしてください…!

        • FTG
        • おとん707
          • 千葉県

          毎月3000ページ、10冊、そのうち1冊は英語の本を含むことを目安としています。それより多過ぎもせず少な過ぎもせずというのが消化不良を起こさず、空腹感も覚えない私の読書ペースです。毎月ゆるいテーマを決めてそれに沿って、或いはそこから派生した本を選んで読みた

          いと思っています。読メに参加してから読んだ本は全部感想を書いています。趣味はクラシック音楽(聴くのもやるのも)、ひとり旅、写真、美術館・博物館めぐり、競馬、友達との飲食、そして読書。時間が足りません。

        • かなえ
          • 東京都

          心が温まる話が大好きです(*´︶`*)
          ミステリーも好きです。

          読友さんのレビューは、選書の参考にさせていただいています。
          いつも、ありがとうございます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)❤︎

        • 葵
          • O型

          読書が趣味です。ミステリーを読むことが多めです。

          読書のほかには
          競馬、競輪、プロレスが好きです。

        • 石橋陽子
          • るむ
            • A型
            • 事務系
            • 千葉県

            人生ぶれずに、ずっと読書が好きです。

            寝食を忘れて没頭できる趣味のひとつ(いや、唯一の趣味かも)。
            カバンに本が入っていないと落ち着かず、さらには読みながら突然笑ったり泣いたりするので、周りの人にドン引きされますが、めげずに読み漁ります。

            最近は、読友

            さんたちの感想を読んで、(勝手に)薦めてもらった気になっています。

          • 梅ちゃん
            • B型
            • その他
            • 大阪府

            読書の習慣はそんなにありませんでした。
            2013年ごろから読メを始め、読友さんのお陰で、いろんな本を読むことができてます。ありがとうございます。
            今年頂いた年賀状に「読書の幅の広さに驚いています」なんて書いてくれたfacebookでつながる知り合いがいまし

            た。ちょっと鼻高々です。
            本当に読友さんに感謝です!
            今後ともよろしくお願いします。
            平成31年1月

          • 読書メーター運営事務局
            • 2008年
            • 東京都

            日々の読書量を簡単に記録・管理できるサービス「読書メーター」の運営事務局のアカウントです。

            公式アプリはこちら
            【iOS】
            https://itunes.apple.com/jp/app/id509979590
            【Android】
            https://pl

            ay.google.com/store/apps/details?id=com.bookmeter.android

            読書メーター公式ブログはこちら
            http://blog.bookmeter.com/

          • いざなぎのみこと
            • B型

            好きな作家さんは
            伊坂幸太郎
            宮部みゆき
            辻村深月
            東野圭吾
            恩田陸
            本多孝好
            道尾秀介
            佐々木譲
            小野不由美
            乙一
            などなど沢山です。
            (敬称略)

            よろしくお願いいたします。

          • かまねこ

            7歳、3歳児二人の親。
            どこか知性を感じられる人になりたい!と思って読書してます。不純な動機です。
            思い切り小説で泣いたり、考えさせられたりして心の栄養を得たい!
            仕事での知識を補完して安心感得たい!向上心を維持したい!

            たまに素敵な感想みかけると共

            読にいいねしまくります。通知にギョッとさせたらごめんなさい。

            『みんなが同じ感想を持つ必要はないし いろんな視点があっていいんだな』by芦田愛菜さん

            似ている感想を見つけると嬉しいけど、共読を通じ、色々な他人の感受性に触れるのが私も楽しみになっています。

            『ダメに決まっていると食わず嫌いの思い込みをしていれば、何の指針も得られないばかりか世界を狭めてしまう』by水上颯さん 

            得意ではないけど読書をして感想を書くようにしています。

            ★数年前に父を亡くして、気持ちの整理の助けになる本に巡り会いたい。 
            ☆自己啓発、自己研鑽、子育て参考
            ★好きな作家さん探し

          • tani4
            • B型
            • 三重県
          • mike
          • J D
            • 1970年
            • 沖縄県

             はじめまして!高校生の頃から宮本輝や村上春樹、椎名誠、サリンジャーなど読み始めました。図書館を利用して読書しています。ここで皆さんの本への想いなど知り、読書の幅を拡げたいです。よろしくおねがいします。
            コメント、お気に入り大歓迎です。
            私の原点となる作品

            宮本輝「星々の悲しみ」
            ケストナー「飛ぶ教室」
            三木清「読書と人生」
            今現在推しの作家さん
            岩井圭也、小野寺史宜、今村夏子、寺地はるな
            辻堂ゆめ、伊与原新、ケン・リュウ。

            2024.4月更新

          • 湖都

            リアルタイムで読んだ本(漫画、雑誌除く)だけを登録していきます。
            辛口な感想も書きます。

            海外の作家さんの本を多く読んで育ちました。
            最近は主に、邦人作家さんのタイトルしか知らなかった本を読もうとしています。

            図書館族なので、家の積読本が減らないのが悩

            みです。

            お気に入り登録してくれた方、ありがとうございます。
            シャイなので自分からお気に入り登録できません。
            でも、好きな本の系統が似ている方、コメントなどでときどき感想を共有できる方は仲良くさせていただきたいなと思ってます。

          • あみやけ
            • O型

            ブログで出会った方の影響で、本格的に読書をするようになりました。2012年くらいからでしょうか。一番の出会いは東野圭吾さんの「ナミヤ雑貨店の軌跡」でした。最初のころは東野圭吾さんばかり読んでいました。
            だんだん広がり、この読書メーターでのたくさんのいい出会

            いもあり、今は原田マハさん、瀬尾まいこさん、乃南アサさん、有川浩さん、薬丸岳さん、伊坂幸太郎さんなどからもどんどん好きな作家さんが増えています。
            ただ、仕事も忙しですが、だんだんペースが上がり月に7冊くらいのペースです。
            最近、再読もするようになりました。再読では、初読とはまた違った良さがあることにも気づき始めました。
            読書メーターのおかげでたくさんの人や本と出会えることができて、本当にうれしいです。みなさん、今後ともよろしくお願いします。
            サッカーも音楽も好きで、最近は散歩も趣味の一つになりました。毎週、片道2キロくらいの図書館に歩いて通うようになりました。予約しまくりです。

          • 全50件中 1 - 20 件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2013/01/06(4554日経過)
          記録初日
          2012/12/21(4570日経過)
          読んだ本
          895冊(1日平均0.20冊)
          読んだページ
          276779ページ(1日平均60ページ)
          感想・レビュー
          705件(投稿率78.8%)
          本棚
          9棚
          性別
          自己紹介

          泣けて心揺さぶられる本が好きです。
          落ち込むためじゃなく前向きに生きるため。
          ついでに泣いてストレス発散のため。

          というわけで読友さんたちが泣けた本はすかさずチェック!
          おかげで涙腺が益々発達していく幸せな日々を送っています。
          涙した本は「泣けた本棚」に入れているので、泣きたい方はご参考にどうぞ。
          でもこれらの本でまるで泣けなかったという読友さんたちも大勢いらっしゃるのよね〜。
          人の気持ちは、本当人それぞれだよなぁと思う瞬間です。
          期待値が高すぎると泣けなくなると思うので、泣けたらラッキーぐらいの軽い気持ちで読んでもらえると嬉しいです。


          これからもみなさんの感想、レビューを参考に、心に響く本を増やしていきたいと思っています。
          感涙、悲涙、笑泣、赤鼻できるオススメ本ありましたら教えてくださいね〜。

          …最近、名前の読み方を確認されました。
          まぁです(笑)
          以後、お見知りおきくださいませ。




          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう