積んでる...
生粋のラノベ読みです。
難しい本とか全く読めません。
ご都合主義な展開や厨二的な展開が大好物で、そのテの作品を買い漁っています。
逆にどんなに綺麗な話でもバッドENDが受け入れられず、そのテの作品は極力避けています。
面白い作品を常に求め、
新しい名作を見つけた時はテンションがMAXになります。
拙い文章ですが、
人気のある無しに関わらず、面白いものは面白い、つまらないモノはつまらないと、正直に書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします!
大抵はラノベ。感想とはいえ、自分の考えを文章化するのは難しい。
登録、感想は不定期でやってます。
読んだ本の記録用に始めました。基本的にラノベ読みです。普通の本も多少は読みます。
気が向けばレビューを書くかもしれません
まだまだ初心者ですがよろしくお願いします(≧∇≦)
普通の小説やラノベをよく読みます。最近はラノベしか読んでませんがね。
読み手を選ぶ本ばかり読んでるかも…
“読み終わった本”は
刊行当時読んだ本や雑誌を思い出して記録するメモと化してる状態
平穏を心に
流石に読みたい本の登録が多すぎるので本の登録用アカウントを別に作成しました。
魔法少女です。
ライトノベルとかメフィスト系の小説を漁る文学的ゾンビです。
Twitterやってます→https://twitter.com/heavenly_azul
小説家になろうでは《宇佐美美々魅》という名前で活動してます。
マイページ→htt
p://mypage.syosetu.com/677761/
なろう用Twitter→https://twitter.com/usami_mi3
よろしくお願いします。
【好きな本】
魔法少女育成計画[遠藤浅蜊]/
空ろの箱と零のマリア・Fランクの暴君[御影瑛路]/
狼と香辛料・マグダラで眠れ・ワールドエンドエコノミカ[支倉凍砂]/
伝説シリーズ・世界シリーズ・戯言シリーズ・忘却探偵シリーズ[西尾維新]/
煉獄姫・鮮血のエルフ・レジンキャストミルク・アカイロロマンス・ルナティックムーン[藤原祐]/
戦う司書シリーズ・六花の勇者[山形石雄]/
月見月理解の探偵殺人[明月千里]/
ミステリクロノ・トリックスターズ・七花、時跳び!・鷲見ヶ原うぐいすの論証[久住四季]/
耳刈ネルリシリーズ・ヴァンパイアサマータイム・クズがみるみるそれなりになる「カマタリさん式」モテ入門[石川博品]/
キミとは致命的なズレがある・俺が生きる意味[赤月カケヤ]/
菜々子さんの戯曲[高木敦史]/
B.A.D.・アリストクライシ[綾里けいし]/
終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?・銀月のソルトレージュ[枯野瑛]/
Re:ゼロから始める異世界生活[長月達平]/
異世界迷宮の最深部を目指そう[割内タリサ]/
アリスインカレイドスピア[最近]/
この素晴らしい世界に祝福を[暁なつめ]/
フレイム王国興亡記[疎陀陽]/
サクラダリセット[河野裕]/
イリヤの空、UFOの夏[秋山瑞人]/
楽聖少女・神様のメモ帳・生徒会探偵キリカ[杉井光]/
紅・電波的な彼女[片山憲太郎]/
扉の外・アトリウムの恋人・ツァラトゥストラへの階段・ラプンツェルの翼・楽園島からの脱出・殺戮ゲームの館・生贄のジレンマ・人質のジレンマ[土橋真二郎]/
オカルトリック・ファンダメンダマウス[大間九郎]/
うちのクラスの頼りないラスボス・Happy Death Day[望公太]/
魔法少女地獄[安藤白悧]/
アリスエクスマキナ[伊吹契]/
安達としまむら・嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん・電波女と青春男・たったひとつの、ねがい。[入間人間]/
飛空士シリーズ[犬村小六]/
断章のグリム・ノロワレ・Missing[甲田学人]
雨の日のアイリス・氷の国のアマリリス[松山剛]/
ある日、爆弾がおちてきて[古橋秀之]/
桜ish[一肇]/
空の境界・DDD[奈須きのこ]
【なろう作品】
Re:ゼロから始める異世界生活
異世界迷宮の最深部を目指そう
幻想再帰のアリュージョニスト
俺の人生ヘルモード
フレイム王国興亡記
沖縄在住のネイティブです。
とあるフランチャイズの塾を経営してます。
ダイエット・心理学フリーク。
漫画・ラノベ・美味しいもの・お酒好き。
趣味はサルサ。
弱点は、甥と姪とお嬢様系女史。
好きな言葉は、「結
局うまくいっちゃうんだよね!」
ライフスタイルは「無理をしない」「やりたいことをやりたい順にやってうまく行く」
基本、他人に好奇心、ちょっかい、悪戯を向けても、悪意を抱くことはありません。安全・無印なフルーツ系自炊男子です。
ウケとか考えず、徒然なるままをモットーに日々をつぶやいて参ります。
読メメンバーのコメントで返事が必要だと感じるものには、遅くなってもきっとコメ返しします。気を長ーーーくして待っててね!
基本、コメントくれた方や、絡みの出た方全員お気に入り登録しますが、プロフィールやデータ、コメント等に不自然さや違和感(例:宗教、ギャンブル、勧誘、特定の国etc)を感じた時は登録は控えています。
どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
最近読んだ漫画は別垢で「ラル」名義で登録してます。
読了直後の自分の気持ちを記録に残し、それを読み返したときに少しでもその熱や楽しさを思い出せるようにしたい。字数内に感想を収める努力はあまりしていません。
熱しやすく冷めやすいタイプ。面白さの基準は、感動
、絶望、燃え等、「感情の揺さぶられ具合」が大きなウェイトを占める。
本棚は評価、レーベル、好きな要素で仕分け。既読の最新刊を登録。総合的な印象で評価を…といいつつ最新刊の印象に引っ張られがち。好きな要素はそれを感じた最新刊を登録。最近は整理をサボりがちなので複数登録されてるものが多々。
本棚について
☆8 ☆7クオリティかつ全巻通して満足度が高かったもの。(完結作のみ)
☆7 上限振り切って、さらに突き抜けた作品。ここまで来るとこの作品とどっちが好き?という問いに答えられない。それぞれの方向に突き抜けて比較不可
☆5 感情を大きく揺さぶられた作品
☆3 普通に面白い
☆1 気が向けば続きも買おうかな
次巻購入予定ゼロの作品は評価の本棚に入れてません。
2作以上触れて作風が好きな作者様(敬称略)(五十音順)
新八角
庵田定夏
犬村小六
杉原智則
藤原祐
丸戸史明
三浦勇雄
渡瀬草一郎
ラノベを読みます。2015年6月から始めました。感想も書ける時は書いていきたいです。ブラック・ブレットを首を長くして待っています。漫画は登録しません。
ラノベメインです。注意してください。
新刊以外の感想は書きませんが、逆に新刊で買ったものの感想は書こうと思います。
基本的にネガティブなことは言わないのでそういう意味ではレビューには役立たちませんがね……
漫画が好き
小説はライトノベル系がほとんど
漫画はギャク寄り
自己啓発本は立ち読み
あとは図書館で借りてます
相性で読書量が多い方、特に自分と違うジャンルだったりするとおきにいり登録させていただいています
最近はスプラトゥーンが忙しくて読むペース
が落ち気味
見捨てないでくださいねw
やばい、一日平均2冊を切った。
好みのシリーズ覚書
ソードアートオンライン
アクセルワールド
デルフィニアから続く一連
戯言シリーズ
化物語シリーズ
俺の妹がこんなにかわいい訳がない
ロウきゅーぶ
ぼくのゆうしゃ(2015読んだシリーズ1位)
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
思い出したら追加予定
2011年4月〜2015年2月までの約4年間、本屋でアルバイト(ライトノベル・アニメ関連書籍・パソコン書籍担当、理工系書籍・学参副担当)をしていました。
基本、通勤の最中しか読まないので読む量は少なめです。
※漫画はほとんど読みません
※同人誌、R-
18指定本の登録もかなり多いので、えっちい系が苦手な方は登録を避けて下さい。
感想は、2011年11月から書き始めました。
感想を書いていない作品に関しては、再読時に書こうと思っております。
◆評価について
2011/12/18より感想への評価表示を再開しました。(感想書き始めてから数週間だけ★表示で付けていました)
評価は10段階(+が付くことも有り)で表示しています。
普通(読んで損しないと思った場合)は6を付けています。
※2012/07/12を以って終了しました。
2012/07/13より感想への評価の表示の仕方を変更しました。(以前やっていた評価の仕方に戻しました)
評価は以下の方法で表示しています。
★:読後に不快感が残る
★★:あまり面白くなかった
★★★:面白かった
★★★★:かなり面白かった
★★★★★:お気に入り
※2013/11/13を以って終了しました。
※2018/03/18より再開しました。
◆ナイスについて
感想へのナイスは、私が共感を持ったとき、なるほどと思ったときのみ付けます。なので、ナイスを頂いたからといってナイスを返すことはしませんのでご了承下さい。また、感想がコメント欄に渡って書かれている場合、感想が短い場合、アニメやドラマと比較している場合もナイスをしないのでご了承下さい。
◆お気に入り登録について
お気に入り登録は、感想投稿率が25%を超えており、読書を定期的に行っている方のみとさせて頂いています。また、これらの条件を満たしていても、コミックの登録が非常に多い方・読書登録をまとめて行う方、短い感想ばかり上げている方は省かせて頂いております。
(※一部例外有り)
本棚にある、年間のランキングについてですが、2015年までは、登録はシリーズものであれば1巻を代表として載せています。2016年からは、シリーズものは、その年に読んだ巻で一番良かった巻を登録しています。
--------------------------------------------------
2017 年8月11日より電子書籍に移行し始めました
ラノベが大好きです♪
周りに似た趣味の読書家さんがいないので、共読者さんの感想を読むのが楽しいです☆一方的に友達になった気分になってますw
(読んだものには★チェックさせてもらってます)
あと
【こんな本知りませんか?(ラノベ版)】
とい
うコミュニティーを開いてみました。
よろしくです♪
やめろ!押すなー!押すんじゃねー!SFラブ。よろしく。
ミステリーとライトノベルを愛読しています。といっても、最近はライトノベルを追いかけるのが精一杯で、ミステリーまで手が廻っていません。。。
◆好きな作家
島田荘司、三雲岳斗、貴子潤一郎
◆今お気に入りのライトノベル
□電撃文庫
アカイロ/ロマンス、世界平和は一家団欒のあとに
□富士見ファンタジア文庫
伝説の勇者の伝説、ハイスクールD×D5、火の国、風の国物語
□MF文庫
銃姫、ギャルゴ!!!!!、僕は友達が少ない
□ガガガ文庫
されど罪人は竜と踊る、とある飛空士
□スーパーダッシュ文庫
ベントー、カンピオーネ!
□GA文庫
迷宮街クロニクル、サムライガード
□HJ文庫
死なない男に恋した少女、はぐれ勇者の鬼畜美学、六畳間の侵略者!?
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます