姪&甥溺愛書店員
楽しく読書ができれば良いと思っています。
どうかよろしくお願いします。
ナイス・コメント・お気に入り返しは難しいです。
すみません。
好きな作家さん。
・東野圭吾
・乙一、中田永一
・米澤穂信
・貴志祐介
・伊坂幸太郎
・有川浩
・星
新一
・道尾秀介
・森見登美彦
・奥田英朗
・梨木香歩
・恩田陸
・恒川光太郎
・小林泰三
・村上龍
・朝井リョウ
・百田尚樹
内科医をしながらミステリー小説家をしています。
8月28日『スフィアの死天使 天久鷹央の事件カルテ』発売予定。
第4回福山ミステリー文学新人賞受賞し、『誰がための刃』でデビュー。その後『ブラッドライン』
『優しい死神の飼い方』
『天久鷹央
の推理カルテシリーズ』
『仮面病棟』
『改貌屋』
『黒猫の小夜曲』を刊行。
小説ドリームワールド記憶共有世界THE Bigdata simulator machine D Mito著AMAZON購入可能皆様ご購入お願いいたします。表紙画像ツイピク9万回アクセス数ご覧下さい。http://bit.ly/UJIKhP
ツイッターは
こちらhttps://twitter.com/DirectMito
任天堂DSWiiコンセプト提案者。
ブログはこちらhttp://ameblo.jp/sdkumewkmpwe/
紀伊國屋書店電子書籍はこちら。
350円
http://www.kinokuniya.co.jp/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?CAT=08&GOODS_STK_NO=9988685068
BookLive! はこちら。
350円
http://booklive.jp/product/index/title_id/209285/vol_no/001
GALAPAGOSはこちら。
351円
http://galapagosstore.com/web/book/detail/sstb-B210-1210001-11286131150001279783
hontoはこちら。
351円
http://honto.jp/ebook/pd_25637679.html
sony ReaderStoreはこちら。
351円
http://ebookstore.sony.jp/item/BT000020928500100101/
DIGITALe-hon 351円はこちら。
http://www.de-hon.ne.jp/digital/bin/product.asp?psku=20000032845057
エンターテイメント界を覆う閉塞感の霧とその打破としての進化系ジャンル「ニューライトノベル。」
http://bukupe.com/summary/8164
ニコニコ動画ニュースで紹介。
話題の小説 未来・過去を体験できる新しいSNSで構築された近未来を描いた『ドリームワールド 記憶共有世界』が今アツい!。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw541235
読書に明け暮れる事務員
ハードボイルド、ミステリー、ラノベ、BL、漫画も小説もジャンルを問わず色々好きです。
はじめまして
くまさんことはつざわひろぶみです
amazonKindleの無料本でオールジャンルでNO.1になりました
ベストセラー本の著者になりました!
【著書】
いろいろあるんです
http://amzn.to/16NeB2b
【ブログ】
いろいろなネタで書いています
口笛くまさん-貴方も口笛を一芸にしてみませんか
http://tokyonew.com/Whistle/
くまのレシピ-男性簡単料理レシピ集
http://www.tokyonew.com/hirohiro3/
くまにも解かる超facebook入門
http://tokyonew.com/facebook/
婚活32歳前後
http://tokyonew.com/konkatu32/
バツイチ以上
http://tokyonew.com/batubatu32/
【シゴト】
パソコンくまさんの店長です
http://www.tokyonew.com/pc/
Kindle Unlimitedの海で溺れている
地方の郊外で働く書店員。
コミック・雑誌も読みますが、
こちらには入れておりません。
本を売って生きています。
時代小説と書店さんに勧められた本をゆるりと読んでます。
読書は趣味ではなく習慣
基本読み終えたら
すぐに登録しています
が
感想はとりあえず
後回しにし、日常生活を
優先しています
また、既読作に気付くと
都度遡って登録しています
感想の書き込みも
自分自身の気持ちがメインです
読ませる文章では…ありませ
ん
ですので
私への気遣いは無用です!
☆2014年~2022年
読メから離れていました
☆2023年1月22日~
リスタートしました♪
どうぞ、よしなに
雑誌や書籍、また電子書籍で、編集やライターをやっています。
複数の本を、少しずつ、時間をかけて読むのが好きです。好きなジャンルは、ミステリー、翻訳小説など。
寝ても覚めても本屋好き。本屋に勝る娯楽なし。
出版関係のお仕事してますが、新刊書店から古本屋まで休日・平日問わずカラダが吸い寄せられます。
「読書メーター」にイベント機能が加わったと聞き、登録してみました。(読書会とかに利用できるだろうか)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます