読書メーターあなたの読書量を記録・管理

てくてくさんのお気に入られ
65

  • TAKA
    • 1991年
    • 事務系
    • 埼玉県

    好んで読むのは小説、漫画です。小説はあまりこだわらず、本屋で見て興味を持ったものを読み、漫画は恋愛系と少女漫画、男の娘系、ラノベは女の子向けラノベが好き。大人になっても児童書読んでます。

  • 歩

      大学4回生

      尊敬するな~と感じた方々をお気に入り登録しています。
      お気に入りは返さなくて大丈夫です。

      マイナスな評価コメントをした後、なんだか気分が悪くなって修正したり消したりしちゃうの、なんなんだろうね。

      改善傾向
      ・回避性パーソナリティ
      ・複雑性

      PTSD
      ・社交不安
      ・食物依存症

    • Kircheis
      • B型
      • 専門職
      • 大阪府

      名前はキルヒアイスと読みます。
      田中芳樹さんの作品『銀河英雄伝説』の登場人物からお借りしています。

      読書の感想を残しておくことで、何年かしてからその時の感情などをふと思い出したりできるのではないかと思い、『読書メーター』を利用しはじめました。

      他の人の

      感想を読むのも大好きです!
      感想読んだらナイスしていきますが、お気になさらず(+o+)
      また共読ある方をすぐにお気に入り登録する癖がありますが、うざ絡みはしないのでご容赦下さい🙇
      あと、感想は備忘録的に書いていることから、(フィルター付きではありますが)ネタバレ全開のものもありますのでご了承下さい。

      主にミステリーというか、ラストに大どんでん返しが待ってるような話が好きです( ^ω^ )
      あと哲学系も好きです!
      それと弁護士をしているので、法関連の本の感想を書くことがあります。

      ほとんどの感想に付いている★マークの意味は

      ★★★★★(最高!傑作!)
      ★★★★☆(おもしろかった)
      ★★★☆☆(そこそこ良かった)
      ★★☆☆☆(時間つぶしにはなる)
      ★☆☆☆☆(つまんなかった)

      です。
      あくまで個人的な好みですので悪しからずm(_ _)m

      こんな感じですが、宜しくお願いします(≧∀≦)

    • ヨシモト@更新の度にナイスつけるの止めてね
      • 東京都

      都内で小さな読書会を開いています。
      ボリューム重めの、どっしりした本がテーマになることが多いですが、年に3-4回、30年は続けたいと思っています。

      読んだ本について語りたい方、同じ本を自分以外の人はどう読んだかについて興味のある方、単純に本が好きな方

      、テーマを決めて、少人数でちょっと集まってみませんか?

      ◆これまでの読書会テーマ本
      『HHhH』
      『ともしびをかかげて』
      『水域』『武装島田倉庫』
      『邪宗門』
      『ガリヴァー旅行記』
      『史記 列伝』
      『十五の夏』
      『フランケンシュタイン』
      『サッカー審判員フェルティヒ氏の嘆き』
      『素晴らしいアメリカ野球』
      『方舟さくら丸』
      『絡新婦の理』
      『日本語が亡びるとき』
      『神聖喜劇』
      『リヴィエラを撃て』
      『日本沈没』
      『ヒタメン』
      『侍女の物語』
      『月と六ペンス』
      『日本奥地紀行』
      『カクテル・パーティー』
      『輝く日の宮』
      『アーサー王宮廷のコネティカットヤンキー』
      『闇の奥』
      『吉里吉里人』
      『野性の呼び声』
      『骸骨ビルの庭』
      『大穴』
      『八犬伝』
      『都市と都市』
      『オリンピックの身代金』
      『ロリータ』
      『静かな大地』
      『深夜特急』
      『輝ける闇』
      『苦海浄土』
      『銀河英雄伝説』
      『ペンギンの憂鬱』
      『わたしの名は紅』
      『幼年期の終わり』
      『墨攻』
      『黄金旅風』
      『オリガ・モリソヴナの反語法』

      読書メーターの機能において、まるでチェックの代用としての「ナイス!」は無用と考えます。
      ですのでどうか、当方が何か書くたびに、その都度判で押したようにナイスをつけるのはご遠慮ください。
      無言のナイスより、短くてもいいからコメントを贈り合うのが好きです。
      (もちろん長くてもいいけれど!)

      読む本の半分くらいが、歴史、人物伝、紀行などのノンフィクションです。

      「読み終わった本」のラインナップを見ると、あまりの無軌道さに自分でもビックリしてしまいます。
      これは、外部の読書会に参加していて、自分の趣味では決して手に取らないであろう種類の本も読んでいるからというのもありますが、要するに雑食系の本読みなのです。
      私の読書傾向にご興味を持ってくださる奇特な皆さまには、「読みたい本」の欄をご覧いただければ、ははぁこいつはこういう類の本が好きなのだな、と感じていただけるかと思います。

      mixiのIDお持ちの方、どうぞ遊びにお越しください。
      読書会の報告など、ここで書いています。
      コメントいただければ嬉しいですし、黙って立ち去っていただいても一向に構いませんよ。
      http://mixi.jp/show_profile.pl?id=24016198&from=navi

    • kokada_jnet
      • 東京都
    • つかほ
    • たかし
      • O型
      • 無職
      • 愛知県

      とりあえず、乱読中。
      最近、新たな本や作家さんとの出会いを求めてコミュを立ち上げました。
      https://bookmeter.com/communities/337677
      是非、覗いてみてください、共感いただけましたら、ご参加を。

      ちなみに、好きな作家さ

      んは東野さん、中山さん、誉田さん、湊さん、有川さんそして池井戸さんとちょっとありきたりでしょうか。
      ちょっとホッコリできる本のみ感想を書かせていただいていますが、書くことが苦手なため、少ない上、ちょっとあれって言う感想ばかりかも、すいません、ご容赦ください。
      最近は朝井さんや石田さんがお気に入り。
      ちょっとでも、個人的に好みの本にいいねされた方に、乱発で申請しています。
      読書でホッコリしたい方、これからもよろしくお願いいたします。

    • breguet4194q

      東山魁夷と吉川英治を心から愛する男です

    • Olive
      • A型

      四捨五入還暦でも社会人大学生。
      皆様と感想を共有できたら嬉しいです。100冊目指して英語多読に挑戦中(中学生レベル)。西語も少し読み書き話します。皆様の感想から自分の読みたい本に登録するのが楽しみです。
      趣味・勉強/読書 水泳 太極拳 新聞の人生相談 井戸

      端会議。
      ボランティア・児童読み聞かせ。
      好きな場所・図書館・本屋・プール。

    • シュナイダー

        携帯故障したので、再登録です。

      • エネ
        • A型

        偶然、出会えた友人にこのサイトを教えてもらいました。

        自分の好きなジャンルは偏ってばかり……。
        いろんな本をこのサイトから、知られたらと思っています。

        世界中の本は読みきれないけど、出会える偶然を大切にしたいです。

      • ねお

          感想というより、自分への備忘録となる記録です。
          ・仕事関連ー法律・マーケティング
          ・趣味ー小説・絵本
          ・勉強ー歴史・社会学・心理学・経営
          ・その他ー英語・教育
          などを中心に読んで記録をしています。
          2019.7-本格始動です。よろしくお願いいたします。

        • ノリ
          • 1972年
          • O型
          • 事務系
          • 東京都

          絵本をメインに刊行している出版社に勤めています(制作担当)。主に図書館で借りた本を、ジャンルを問わず乱読しています(^^;。

        • きゃおりん@スランプ中

          書店員してます。
          いち読者としての感想。
          書店員だから新刊ばっか読むことはあり得ません。

          好きな作家さん

          金原ひとみ
          有川浩
          東野圭吾
          三浦しをん

          男性はごめんなさい。

        • 西園寺カトリーヌ

            皆さんの書評を見るのが毎日の楽しみで
            お陰様で読みたい本リストが続々と
            増えてそれがまた楽しいです。

            図書館でタイトルに惹かれたものを
            雑食的に読んでいますが
            大好きな江戸・明治・大正・昭和初期に
            関わるものを分野問わず手に取ることが多いです。

            その他

            に海外ミステリ、歴史関連、民俗学
            ノンフィクションが好きです。

            よろしくお願い致します。

          • い ぬ
            • 無職
            • 東京都

            いぬですけど。

            少し口悪いです。by飼い主

            ⬇い ぬのプロフィール

          • も
            • 公務員
            • 北海道

            小説、新書、ノンフィクション、漫画と雑多です。

          • ちゃいろ子

            猫ずの側で本を読む時間が何よりの幸せです。
            元々は日本の作家ものが好きだったのですが、若い頃に読み、心に深く刻まれているのは翻訳ものだったりします。
            最近はかなり翻訳ものブームで、ミステリーからファンタジー、大河ものまで気になったもの(こちらで素敵な感想を

            目にしたりするとすぐ読みたくなります!)手当たり次第に読んでいます。
            読みたい本が自分リストにたくさんある今、とても幸せです。
            2020年7月追加 現在は時代小説にどハマリ中です。好きな作家さんの作品でも、時代ものというだけで避けてきた自分を呪って、、いや、めでたくハマれた事を幸せだと思って日々読み漁っております。

          • 梅干を食べながら散歩をするのが好き「寝物語」
            • その他

            梅干を食べながら散歩をするのが好きな少年です。豚まんとカールも大好きです。
            最近はkindleでの読書が多くなっとるよ。

          • シルビー

            シリーズ物は刊行順に読みたいマン。
            ミステリーからSF、恋愛と面白ければ何でも読みます。

            読書とあまり関係ないですが、ブログもやってますので興味があったら是非。

          • 全65件中 1 - 20 件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2013/03/01(3927日経過)
          記録初日
          2013/02/06(3950日経過)
          読んだ本
          2376冊(1日平均0.60冊)
          読んだページ
          567234ページ(1日平均143ページ)
          感想・レビュー
          2368件(投稿率99.7%)
          本棚
          6棚
          性別
          血液型
          AB型
          現住所
          三重県
          URL/ブログ
          http://plaza.rakuten.co.jp/hibinoiroiro365/
          自己紹介

          活字を追うのが好きです。鞄に文庫か新書は常備しています。

          社会問題一般を取り扱った本の他、あまり人が死なないミステリ、美味しそうな描写がある本、そして軽めのエッセイが好きです。ミステリは、収納の関係で文庫になるまで購入できません。

          読書メーターの投稿から、自分の「次に読みたい本」を見つけることができたらと思っています。

          HPは、本を読んでいて気に入った言葉をまとめているブログです。
          (HPから独立したブログにまとめなおしているところです)

          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう