読書メーター KADOKAWA Group

そら ふわりんさんのお気に入り
115

  • 三代目 びあだいまおう

      森信三先生のご著書『修身教授録』より

      「大よそわが身に降りかかる事柄は、すべてこれを天の命として慎んでお受けをするということが、われわれにとって最善の人生態度である」

      見知らぬ皆さまと、読書という体験でつながる奇跡❗

      稚拙な表現力と貧困なボキャブラリ

      ーで、恥を忍んで書いてきた感想ですが、皆さまから頂くありがたいナイスやコメントを支えに、これからも続けていけたらなと思います。

      皆様の感想を読ませて頂き、出逢うはずのない方達やご本との出逢い、これからも大切に大切にしていきます!

      なお、お気に入り登録や解除などは、いささかのお気遣いも不要です。これからもどうぞよろしくお願いいたします‼️🙇

      ※過去プロフ

      酒好き中年メタボです!
      活字極端に苦手でした!
      とある尊敬する方に読書を奨められ、1冊を3ヵ月かかって読みました!それが『7つの習慣』です‼️

      それから本にはまりました。

      子供達が立派に育ってくれたことが一番嬉しい😃✨
      息子はイケメン、娘はまるでアイドル!
      親バカですが、可愛すぎて娘を直視できません‼️

    • rueshё

        名刺代わりの10冊

        三島由紀夫『春の雪』
        原田マハ 『翼をください』
        辻村深月 『スロウハイツの神様』
        村上春樹 『世界の終りとハードボイルドワンダーランド』
        村上龍  『心はあなたのもとに』
        東野圭吾 『白夜行』
        綿矢りさ 『手のひらの京』
        辻仁成  

        『冷静と情熱のあいだ』
        湊かなえ 『花の鎖』
        有川浩  『ストーリー・セラー』

        最近の読書遍歴

        2003年:シェイクスピア6冊
        2004年:太宰治さん9冊、村上龍さん6冊
        2005年:三島由紀夫さん12冊
        2008年:村上春樹さん12冊
        2014年:辻仁成さん6冊
        2015年:宮部みゆきさん6冊
        2017年:石田衣良さん14冊
        2018年:東野圭吾さん15冊、湊かなえさん17冊
        2019年:辻村深月さん22冊
        2020年:辻村深月さん6冊、原田マハさん5冊
        2021年:原田マハさん14冊、有川浩さん5冊
        2022年:有川浩さん11冊、村山由佳さん5冊
        2023年:有川浩さん12冊、原田マハさん7冊

        最も好きな一節

        いづれの御時にか、女御、更衣あまた候ひ給ひける中に、いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めき給ふありけり

      • ゆき

          学生時代は国語が苦手で、本を読んでも実用書ばかりだったのですが、最近は色んなジャンルを読んでみたく、読メの感想をよく参考にしています。2017/8

          月2冊という緩い目標を立てて少しずつ登録してきましたが、最近気持ちが落ち着かなくて読めなくなっていました(

          特に小説)。久しぶりに読んだ小説が「昨夜のカレー、明日のパン」でほっこりできました。2019/10

          コロナ禍で家にいれば本を読めるかといえば、気持ちが落ち着かず読めなくなっていました。そんな時絵本に癒されてました。2020/7

        • マリにゃ

          読書メーターを始めて3年、楽しい読書を続けています。これからも、マイペースで続けたいと思っています。

          皆さまの素敵なレビューで、読みたい本がどんどん増えてます。読書メーターを始めなかったら、知らないままだっただろうと思うと、感謝の気持ちでいっぱいです。

          また、私の拙いレビューにもナイスやコメントをいただき、ありがとうございます。

          レビューを書くのは苦手でお恥ずかしいので、薄目で軽〜く読んで頂ければ^^;ありがたいです。

          まだまだ、不慣れですが、
          どうぞよろしくお願いします(*^^*)

        • こーた
          • 1982年
          • O型
          • 事務系
          • 東京都

          紙の本が好き。
          博士(理学)の事務員。都市生活者。父。料理できるようになりたいひと。
          さいきんの興味関心⇒子育て/本屋/地方。
          note⇒https://note.com/cota1982
          Bluesky⇒@cota1q82.bsky.social
          X(

          旧Twitter)⇒@cota1Q82

          800冊目:アガサ・クリスティー(加島祥造訳)『愛国殺人』
          888冊目:津村記久子『水車小屋のネネ』
          900冊目:小野正嗣『九年前の祈り』
          999冊目:竹下文子/鈴木まもる『うみへいくピン・ポン・バス』
          1,000冊目:桐野夏生『燕は戻ってこない』

        • チャリー・コグコグ
          • B型
          • 自営業
          • 東京都

          読んでも読んでも次々忘れるのは
          いかがなものかと思うこのごろ

          コツコツ頑張ろう ٩( ᐛ )و

        • タイ子
          • 岡山県

          本を一日に数ページでも読まないと落ち着かないほとんど文字中毒です。
          ジャンルはサスペンス(ミステリー)ものが多かったのですが、数年前宇江佐真理さんの時代小説に出会って以来時代ものも好きになりました。
          ラブストーリーものはちょっと苦手かな。

          皆さんの素晴ら

          しい感想を参考にどんどん食指を伸ばしていきたいと思っています。
          自分も稚拙な文章ながら思ったまま、感じたまんまを綴っていきたいです。
          宜しくお願いします。

        • 茜
          • B型
          • 北海道

          読む本は表紙or題名or興味が沸いた本を選んでいますのでジャンルは雑多です。

          読書量は波があり、遅読気味の為多くは読めません。

          本棚は著者名をあいうえお順で分けています。

          共読の方でもレビューが☆だけの方、一行だけの方、点数のみの方、批判的or攻撃的

          なレビューにはすみませんがナイス押せませんのでご勘弁を^^;お返しはしますが。。。

          レビューはあくまでも私個人の感想ですので、違う感想であるという押し付けはご勘弁願います^^もし、そのようなコメントがあった場合は削除致しますので悪しからず。

          文字数の関係で、ここでは書ききれないレビューがたまにありますが、ブログの方に全文掲載していますので気になる本のレビューはお時間があればチェックしてみてください。

          では、どうぞよろしくお願い致します。

        • 千晴
          • 大阪府
        • ☆よいこ
          • AB型
          • 公務員

          中学校の学校司書。幅広くYA読みます。
          とか言ってたのに、辛いものの後には甘いもの・息抜きといいつつ趣味のミステリ物やホラー物から抜け出せない。とにかく雑食。マンガは報告できるものだけ記録する。
          読んでない時はストーリーを反芻してることが多いので、読メに記

          録するようにしてから、記憶の補完ができて助かる。無言お気に入りすみません。
          備忘録としてレビュー書いているので無意識にネタバレあるかもです、ネタバレ絶対許すまじの方にはごめんなさい。

        • なつみ
          • みえ
            • 1971年
            • O型
            • 自営業
            • 北海道

            読書大好き。いろんな人のおすすめの本を読んでみたい。

          • なぽりたん
            • Rio🍊
              • O型

              YAを中心に拘りなく読み、良い本を提供出来るよう探っていきたいと思っています✨

            • rapo
              • A型
              • 埼玉県

              絵本の読み聞かせボランティアと、子供&大人向けに語りの活動をしています。選書のため絵本はよく読みますが、ここに登録している絵本は特に好きなものと気になったものです。
              皆さんの感想を楽しく読ませてもらっているうちに読みたい本がますます増え、なかなか追いつきま

              せん。一日でいいから朝から何にもせず、ひたすら読書をしていたい.ゴハンもいりません。大好きな紅茶を飲みながら読みたい本を片っ端から読んでいけたらどんなにか幸せでしょう!ささやかな夢です。
              今は読メのおかげで楽しい読書生活です。
              よろしくお願いします。

            • ボン
              • A型
              • 三重県

              20年ぐらい前、映画「耳をすませば」に影響されて、本を読みたいと思うようになりました。
              最初は集中力が無く、1冊読むのにすごく時間がかかっていたが、好きな作家さんが出来、読むうちに最近では毎週のように図書館に通っています。
              好きな作家さんは、
              橋本 紡さん

              住野 よるさん
              七月 隆文さん
              瀬尾 まいこさん
              有川 浩さん
              三浦 しおんさん
              村山 由佳さん

              今はとにかく、いろんな本を読みたい。
              「なぜ本を読むの?」と聞かれたら、現実逃避と答えたい。
              読んでいる間はその世界に入り込めるから…。

              感想文や作文は昔から大大大の苦手。
              でも自分が感動したことを他にも伝えたい、誰かと共感したい。

              がんばって、感想を書くぞ!!
              本もたくさん読む。

            • ねこ

              ●ナイスありがとうございます。

              こちらからは既読本で共感したり気づきのあった感想にナイスを入れさせていただいています。

              ●お気に入り登録ありがとうございます。

              お気に入り登録も解除もご自由にしてください。

              こちらからは読書傾向が似ていると感じた方、

              感想が気に入った方をお気に入り登録させていただいています。

              皆様の感想から読みたい本が沢山見つかり、感謝しております。

              コミックは基本的に記録していません。(時々例外あり)

              アラカン 子育て完了 孫あり 夫天国 首都圏住み 愛知県生まれ

            • YAKO
              • 1973年
              • B型
              • 岡山県

              子供の頃から本が好きだったことを最近、思い出し
              どっぷり読書につかってます (^ ^)
              本棚に並ぶ本を見るとワクワクします😍💕

              なので家事が手抜きになっちゃってますが(^_^;)

              そういえば、小学校の高学年は、下校の時、本を読みながら帰ってました。道

              路の白線も目で追いながら😅💦危ない危ない💦💦

              この読書メーターを知ったのは2018年の2月

              せっかくなので、今まで読んでいた本も登録しました。
              これから少しづつ感想を載せて自分への記録としても残したいな、と😊
              読んだ内容を忘れてしまうので😅💦

              まだまだ初心者です
              皆さま、たくさんの本
              教えてください o(^▽^)o

              よろしくお願いします

            • ほあゆに〜♪
              • O型
              • 宮崎県

              kindle本 中心に読んでます。こんなに本にはまったの学生以来です。東野圭吾 様が好きです。話としては憎からの罪より、愛からの罪が好き。本より映画・音楽が好きな僕ですが、皆さん宜しく(^_^)

            • ヨシノリ
              • 大阪府

              好きな作家さんの作品はとことん読み続けるタイプです。横山秀夫さん、宮部みゆきさん、誉田哲也さん、中山七里さん、湊かなえさんが好きです。こちらでいろんな方の感想を読んで、高田郁さん、柚月裕子さんの小説に出会えました。とても感謝しています。いろんな方のレビュー

              を読み、読みたい本が増えていきます。積読本の中から次はどれを読もうかなと考えるときが幸せです。自分では好きな本の偏りがあるので、読んだことのない小説に出会えることを楽しみにしています。
              古本派で、お気に入りはそばに置いておきたいタイプです。
              ナイスしてくださる皆様、ありがとうございます。

            • 全115件中 1 - 20 件を表示

            ユーザーデータ

            読書データ

            プロフィール

            登録日
            2013/04/01(4308日経過)
            記録初日
            2013/03/14(4326日経過)
            読んだ本
            541冊(1日平均0.13冊)
            読んだページ
            150819ページ(1日平均34ページ)
            感想・レビュー
            541件(投稿率100.0%)
            本棚
            0棚
            性別
            血液型
            A型
            現住所
            三重県
            自己紹介

            ご訪問ありがとうございます(^-^)
            暇な時間を見つけて図書館に通い、マイペースに読んでいる日々です♪*゚
            読む本は、ほとんど読メで知った本ばかり。ここで皆さんのコメントを参考にさせてもらってます(^-^)だんだん読みたい作家さんが増えてきて嬉しいです。

            基本的にはほっこりする様な温かい話や美味しそうな話が好きで、残虐な物、ホラー幽霊系は苦手です。
            瀬尾まいこさん、辻村深月さん、角田光代さん、桂望実さん、上橋菜穂子さんが好きな作家さんですが、これから読書の幅を広げてもっと色々読んでみたいと思っています。



            かなりゆっくりなペースで読んでいますが、よろしくお願いします(✿╹◡╹)

            読書メーターの
            読書管理アプリ
            日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
            新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
            App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう