大好きな作品は紙の書籍をe-honで書店取り寄せ購入。
小説はもっぱら電子で。
kindle版のセールを狙ってDLしてます。
電子書籍レンタルは活用したいけど不都合が多すぎるー電子レンタルがもっと安くなればいいのにーみんな読んでもっと便利に発展したらい
いのにー、と願いつつ、Renta!に登録してます。
電子にお金かけ過ぎて目玉飛び出たのでTSUTAYAディスカスのコミックレンタルを利用しています。
図書館は遠すぎ。
ネタバレは先に読んでも平気です。むしろ先に読む。
大人なのでエロいのも読みます。
だらっと読書に励む九州地方民。
漫画も活字も読みます。最近は漫画が主。
活字本でハードカバーは図書館のお世話になることが多いです。
他は借りたり買ったり。
積んでいる本は本当はラノベを主成分にまだ沢山あるのですが、心の平安を保つためにひとまずこれだ
けを表示してます。減ったらこっそり増やしたいと思っています。
のんびりざっくばらんにマイペース読書やってます。
できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。
時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3
0冊増えてもそういうことです。
最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。
あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz
ミステリ好きのおっさん。
お気に入り作家の新刊文庫は買わずにいられないが、なかなか読む時間がない。単行本も買いたいところだが、置く場所を取るのと、積読本が多くて読む順番がまわってこないので断念。数多くの積読本(このサイトの数値以上にあります)はエクセルで
作家別に管理。古いものから順に読むようにしています(このサイトの「読みたい本」は購入済みで近々読む予定になっている本)。(最近はEvernoteに書き出して色んな作家さんを万遍なく読むように工夫しています)
2012年、11月とうとうKindle Paperwhiteを導入する!も、大量の紙媒体から順番に読んでいるのでなかなか出番がない状態です。(最近は購入しても順番がなかなか回ってこない積ん読本多数作家については、kindle化されるのをまつ意味もあって新刊がでても購入していません。というわけで、ちょっと積ん読本増加ペースが落ちています)
とりあえず、2009年1月1日からの分を登録。もっと古いものからは他の本棚サイトに登録済み。
感想/レビューに「ナイス」を送っていただいた方を勝手にお気に入りに登録させていただきます。ご迷惑な場合はおっしゃってください。(一度に大量のナイスをいただいた場合、登録漏れもあるかもしれません。その場合はゴメンナサイ。<(_ _)>また、決してお気に入り返しを期待しているものでもありません。が、もし、お返しいただければ、それはそれで嬉しいです。)
コメントが途中で切れてしまっているものもありますが、上のブログやそこからのリンクの他の本棚サイトで全部読めます。ご興味のある方はどうぞ。(と書きながら最近ブログの方は全く更新出来ていません)
サッカー以外はこちら→http://book.akahoshitakuya.com/u/494234
サッカーの世界を色々理解したくて2014年からサッカー書籍の読書開始しました。日本語で活字をまともに読むのは始めてです。なのでペースはめっちゃ遅いです。
後、欧米生活が長かったので英語とスペイン語が役にたてば協力します。同じ様な境遇の方がいたら情報を共有したいです。
単純に読んだ物を整理するのにうってつけ
特に暫く放置してたりする長期連載のコミックスとかサクッと続きから読めるかな?っていう目論見があります。
コミュニケーションツールとして使うかはあまり深く考えてないけど
新作とか本の情報はここに集中さ
せたいので
趣味の近い方やいろんな方の情報を盗ませて頂きたいです(; ̄∇ ̄)オセワニナリマス
自分の場合、特に読書家というわけではなく
このジャンルは強いです!ってのもないんで
バラバラの本棚
神出鬼没なスタイルになるのでは‥
と思ってます
よろしくお願いします。(`_´)ゞ!
読んだ時点での評価
1‥有り得ない
2‥嫌い
3‥好きではない
4‥まあまあ
5‥好き
6‥大好き
7‥神
(0‥途中棄権)
ミステリーと実用書をバランス良く。☆3がまあ退屈はしなかったという基準です。
漫画と小説感想を中心に利用しています。
小説はラノベ…というよりも、「少女小説」という分類にあたるビーンズ文庫、コバルト文庫辺りが多いです。
漫画は雑多。少女〜青年まで面白そうだなぁと思ったものなら何でも手を出します。
感想書きたがりなので、読み終わ
った本には出来るだけ感想を付けるようにしています。
お気に入りは共読本が多い方やご挨拶いただいた方にはお返ししています。
ナイスボタンはいただいたら、お返しするようにしています。
基本的にガッとまとめて読んで、ガッと登録することが多いです。
読書熱再燃中。
Kindleで読んでいたが、読みづらいのでiPad miniを読書専用端末として購入。
漫画のみの記録です。評価は激甘!
基本漫画・ラノべ。
偶に小説。軽めのミステリー系が多いです。
新書やその他はスポーツ系が多いかな。基本的には面白ければどんなジャンルも読みたい人間です。
どうしても自分の好きな類のものを優先してしまうので、新しいジャンルを開拓出来る様に努力していけれ
ばと思っています。
推理小説系からBL系までなんでも読みます。
○○賞を取った作品というのはちょっと苦手。
プログではお気に入りの本やゲームの感想とかつぶやきとか
ゲームの攻略とか載せてます。
本は読んでましたが登録してなかったので続けられるかなぁ。
漫画とゲームが大好きです!
読書メーターを始めました!
楽しいですね♪
まだまだ使い方が分かっていません。
たいした感想は書いてませんけど、
コメントをいただくとウレシイです!
サッカーCLリーグ動画はこちら↓
http://video.fc2.com/list.php?m=scont&sobj_up_mb_id=98539335
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます