読書メーター KADOKAWA Group

いぅえもんさんのお気に入り
60

  • ぶぶ
    • 専門職
    • 東京都

    現実世界から少し離れさせてくれるような本を好む傾向にあります。ファンタジーでもSFでも、歴史ものやハードボイルドなんかも。
    あと生き物がすごく好きで、図鑑を眺めて過ごしたりしています。
    基本は図書館なので、新しい本はあまり読んでいません。

    好きな作家さん

    ・ミヒャエル・エンデ(わが読書人生の原点)
    ・いしいしんじ(絵画や音楽のような物語)
    ・梨木香歩(自分に通じるものを感じる)
    ・小川洋子(痛々しさになぜか救われる)
    ・司馬遼太郎(歴史小説への扉を開いてくれた)

    私にとって読書記録はある種の日記。読んだその時に考えたこと、感じたこと、覚えておきたいことを自分のために書きつけておくという感じです。解説なども読まないことが多いので、的外れなこともよく書いているかもしれません。

    読書メーターを始めてから、同じ本を読んだ方のレビューに共感したり発見したり、全然知らなかった本のレビューを読んでワクワクしたり…私の世界を広げてくれる全国の読書家の皆さんに感謝です。
    どうぞよろしくお願いします♪

  • パトラッシュ
    • 千葉県

    人間の友人はほとんどいませんが、読書だけに浸っていれば満足している変人です。いい年なのに独身ですが、下手に家族を持ったらため込んできた本を捨てられそうで婚活もしていません。私のような存在が少子化の元凶かもしれませんが、知ったこっちゃありません。もし読書を禁

    止するような政府が成立したら、命を賭けて戦う覚悟だけはあります。

  • 雨季💘なきうさ
    • B型
    • その他
    • 大分県

    若い頃より常夏の国に憧れ、2008年50代半ばにてタイへ移住。
    タイ王国日本人会を拠点に講師としてフラダンス教室を開校し、2018年5月の本帰国時に閉校。
    10年の間に、日本より連れてきた猫4匹の内2匹が星になりました(2016年12月五郎14才、2018

    年2月花子16才)
    本帰国から5年。
    2023年シロ坊14才も虹の橋を渡り、先の2匹の元へと旅立ちました。
    シバ君18才は頑張っていますよ☺️
    🐱2024年6月7日/残念ながらシバ君、
    19才のお誕生日を迎えてすぐにお星さまになりました。アタシ達と過ごしてくれた日々をありがとう。お疲れ様。

    追記:2019年6月、一人暮らしのお婆さんが飼っていた三毛猫ミイちゃん5才を新たな家族として迎えました。
    愛猫を置いて旅立ったお婆さん。さぞ心残りだったと思います。でも心配しないで、アタシが引き受けました❤️
    2024年8月25日。ご縁があってもう一匹、今度は男の子。保護主さんが付けた名前をそのまんま(イクラちゃん)です。野良猫生活をしていて辛い猫生を送ってきたのでしょう。歯槽膿漏と口内炎の為に歯を抜きました。なので牙1本と下の歯を数本だけ残してほぼ全抜歯。可哀想だけれど、他に生きる道がありませんでした。でもこれからは私達と共に幸せに暮らします。

    🌐年齢を重ねるごとに胸に忍び寄る郷愁に残る人生はやはり日本でと。2018年5月に夫の故郷である九州は大分県へ本帰国。
    少し前に立ち上げたコミュニティ
    「読友さんを巡る旅」の管理人として、日本各地の読友さんに会いに行くことを残る人生の楽しみと定めました。

    📚️若かりし日の夢を捨てきれず、今でもたまに小説を書きます。最近では少しだけ、読友さん方の間で読まれ、語られ、知名度が上がって参りました。
    読書メーター内にオリジナル小説を12作品登録しております。「坂本雨季」の著者名で検索して頂けると作品名が出て参ります。読んでみたいものがありましたら、直接メッセージをお願いします。

    追記:2023年より大阪文学学校へ入学。遠方のため通教部ですが、年に4回スクーリングに大阪まで出陣しています。
    せめて10年若かったらと思うけれど仕方なし(笑)残る人生、後悔のないよう自由に楽しく生きてます。

    🎉2024年6月1日佳作入賞🎉
    「高橋源一郎の小説でもどうぞ」
    に応募した作品が佳作入り❤️
    応募総数306作品の内の
    8作品の中に入ったの~🎵
    凄くない❓️(笑)\(^-^)/

  • michel
    • O型
    • 教員
    • 兵庫県

    ”ド”が付く田舎街で国語科教師してます。
    それにも関わらず、小説が苦手でした^_^;
    最近は面白くて、すっかりハマってます。ジャンル不問で、皆さんのレビューから選んでます。読みたい本が増える一方!

    (勝手にお気に入り登録させて頂いた方、スミマセン!こんな

    私をお気に入り登録して頂ける方がいらっしゃれば、どうぞご自由にー。)

    レビューは★5評価。(←ただし、その時の気分次第)
    なるべくネタバレにならぬよう、内容には触れないように書いてます。
    (かなり主観的ですので、参考にはならないでしょうが^_^;)

    ほぼ、図書館本。めったに購入はしませんが、心に留めたい感動があった本は、後で購入してナデナデしてます☻

  • ハイランド
    • B型
    • 事務系
    • 宮城県

    田舎暮らしの本好き、マンガ好き、美術好き、ネコ好き。
    読書量はひと月に5~6冊。
    京極夏彦、丸谷才一、畠中恵、夢枕貘、井上ひさし、
    内田樹等々。
    最近読書メーターの方々に影響されて、三浦しをん、
    坂木司、越谷オサム、吉田篤弘辺りを読んでいます。
    皆さんの紹

    介する本が面白そうで、図書館に予約を
    入れすぎて、追われるように本を読んでいます。

    最近猫バカに拍車がかかった状況。

  • at-sushi@進め進め魂ごと
    • B型
    • 熊本県

    ①【ネタバレ】表記のないネタバレレビューはするな。
    ②【ネタバレ】表記のないネタバレレビューは「絶対に」するな。
    ③上下巻モノは上巻から読め。シリーズものは第1作から読め。
    ④映像化作品の原作は、映像作品観る前に先ず原作を読め。
    ⑤読んだら255字以内で全

    力で熱く語れ。
    ⑥レンタルだの図書館本だのという備忘録はどうでもいいわ。
    ⑦100のナイスよりも1つのコメントの方が嬉しいぜ。

  • Moka
    • 1987年
    • 東京都

    2015年7月24日読書メーター開始。
    2015年2月1日〜読書熱再燃中。
    せっかく読んだので、友達にオススメするために超個人的なレビューを記録してます。

    2017年1月〜時期によってオススメ度にズレがあるため、レビューの星を修正中です。

    お気に入り度
    ★★★★★ 再読しない派だけどまた読みたい
    ★★★★☆ 読んで良かった
    ★★★☆☆ 面白かった
    ★★☆☆☆ 好みではなかった
    ★☆☆☆☆ 読まなくても良かった

    オススメ度
    ★★★★★ 積極的にオススメする
    ★★★★☆ オススメを聞かれたらコレ
    ★★★☆☆ そのジャンルが好きなら
    ★★☆☆☆ 好みが分かれそう
    ★☆☆☆☆ 内容的にオススメしづらい

    ※お気に入り度★★以下はオススメ度なしにしてます

  • 蓮
    • 福岡県

    一年に100冊を目安に読めたらいいなと思っています。
    2010年の読書冊数は108冊。
    2011年の読書冊数は139冊
    2012年の読書冊数は92冊
    2013年の読書冊数は87冊
    2014年の読書冊数は73冊
    2015年の読書冊数は60冊

    2016年の読書冊数は62冊でした。
     
     漫画や雑誌は読んでも登録してません。
     基本的には読んだ本についてナイス★を押させていただいています。お気に入り登録をしてくださった方、ナイスをくださった方、ありがとうございます♪
     

  • 文庫フリーク@灯れ松明の火
    • A型
    • 専門職
    • 千葉県

    ◎お気に入り登録頂いた方ありがとうございます。私、感想拝見するのが大好きなため、お気に入り登録頂いた方がどんな方か知ることも含め、共読本の感想拝見し、私はこんな感想持ちました、の意味でナイスさせて頂いております。お返しナイスを望むものではありませんし、却っ

    てご負担お掛けするのは本意ではありません。どうかスルーして下さるようお願い致します。

    ◎2016年9月28日オヤジが亡くなりました。9/27容態悪化から意識取り戻し、駆けつけた私・オフクロ・弟と会話できたのは奇跡に近いです。28日早朝、容態急変の電話に駆けつけた時には息を引き取っていましたので尚更。初の喪主を隣家・組合の方々に助けられ、何とか葬儀を終えました。へとへとですが、年金やら生命保険・預貯金関連・不動産の名義変更でどれ程必要な書類の多いことか。二束三文の不動産名義変更はこれからです。良くも悪くも本当に泣く暇さえありません。孫の顔どころか、嫁さんの顔すら見せられない親不孝兄弟二人ですが、今年は両親共々、ささやかに近場で1泊の家族旅行、兄弟で企んでいただけに残念です。
     
    ◎HN長いので読み友さん命名・略称の「文さん」と呼んで頂けると
    嬉しいです。

    ◎アイコンは私の至高の一冊・志村ふくみさん『一色一生』新装改訂版です。

    ◎2011年8月に再就職し新たな会社で介護職。高年齢ですから、様々な不安抱えての再出発でしたが読み友さんに支えられ、悪戦苦闘の連続ですが頑張ってます。

    ◎ニュージーランド地震・東日本大震災で被災された皆様へお見舞い申し上げます。逝去された方のご冥福を祈ると共にご遺族様へお悔やみ申し上げます

    ◎2011年3/16HNに〔@灯れ松明の火〕付けました。詳細は3/18『謎解きはディナーのあとで』レビューご覧頂ければ幸いです。レビュー数多い為、私の読了リスト遡る方が早いと読み友さんよりアドバイス頂きました。

    ◎貴重な情報源・読みたい本追加場所―お気に入り登録頂いている方のレビュー、最近全て拝読できません(汗)どうかご寛容下さいませ。

    ◎拙文にナイス頂き感謝です。元・書店員の為、同じ本読まれた方の感想に興味津々。ナイスはこちら主体です。1冊読み終えると皆様の感想遡って拝読(ナイスアタック)しています。

    ◎2010年3月5日読書メーター登録。

    ◎感想UPしていない本が殆んどの為、いきなりナイスする事有ります。未読の作品でも、読みたいな・素敵な感想だな・と感じたらナイスしております。ご寛容下さいませ。

  • ゆか
    • B型
    • 販売系
    • 大阪府

    コーヒー飲みながらの読書が好き♪
    主に好きなのはサスペンスや推理小説だけど、恋愛小説や歴史物語なんかも好きです。
    同じ感想を持った人がいれば嬉しいなぁ~と…(^ー^)
    どうしても偏った作家さんを選んでしまうので、皆さんの意見を参考にさせて頂きます!
    共感し

    た感想には勝手にナイスもポチポチ(^ー^)
    よろしくお願いいたします。

  • さと
    • A型
    • サービス業

    はじめまして。

    どんな時も私のそばにいてくれる大切な友 本は私にとってそんな存在です。知らない世界へ誘ってくれたり、感じた事のない感情に気付かせてくれたり、沢山のメッセージをくれたり・・だから読書が大好きです。

    幼い頃読んでもらった
    「こねこのぴっ

    ち」
    ハンスフィッシャーの挿し絵が私の心を捉えて離しません、今でも^_^

    最近、気の向くまま絵筆を取るようになりました。ありのまま、心のまま…。
    インスタも読書の合間に覗いてみてくださいね

  • mitei
    • 技術系

    できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
    ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。

    時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3

    0冊増えてもそういうことです。

    最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。

    あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz

  • しま
    • 専門職
    • 東京都

    自分では絶対見つけられない作品をお薦めしてくださる方々。
    まさに、それが言いたかったの!というレビューを書かれる方々。
    そんな方々に出会える読書メーターが大好きです。

    そのような方々に出会った時、突然お気に入りに登録させて頂きますが この自己紹介をもって

    ご挨拶に代えさせて下さいませ。

    ナイスをつけて下さる皆さま、コメント下さる皆さま、読友に加えて下さる皆さま、本当にありがとうございます。

    本の感想はもちろん、美術館や日々の出来事についての交流も楽しみです。

    これからも たくさんの作品と出会い、素敵な交流ができますように。
    どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • Gemi

      こんにちわ♪
      いつもありがとうございます。

      基本雑食で誰でも読みます。
      マンガやアニメもありです。
      ここでは小説のみの登録です。

      一応趣味嗜好を書いておきます。

      【好きな作家さん(敬称略)】
      歌野晶午・小林泰三・西澤保彦
      西加奈子・櫛木理宇・真梨幸子

      澤村伊智・白井智之・米澤穂信
      湊かなえ・辻村深月・秋吉理香子
      相沢紗呼・赤松利市・朝井リョウ
      東野圭吾・道尾秀介・伊坂幸太郎
      有川ヒロ・三浦しをん・村田沙耶香
      燃え殻・岡嶋二人・平山夢明
      芦沢央・篠たまき・原田マハ
      葉真中顕・乙一・貴志祐介

      等々です。
      趣味が合う方よろしくお願いします♪

    • Yuna Ioki☆

      取り敢えずなんでも読んでみる雑食&メインは図書館利用派。
      再読ありな本は電子書籍で。
      上下巻やシリーズは長くても続けて読みたいので分冊されてる長編は図書館予約戦争参加できないのでブームが去ってから読むはめに。。。
      京極夏彦氏クラスのお弁当本長編どんとこいで

      短編集が少々苦手。
      読み始めて合わないと思っても、ラストまでどう転ぶか分からないと、
      合わない部分を斜め読み&流し読みでよほどダメだと思わない限り意地でも完読する意地っ張り(笑)
      近親相姦ものと精神病んでる系とバカミスは出来れば避けて通りたい(¯―¯٥)

      合わない作家、村上春樹・三浦しをん・長野まゆみ・平野啓一郎・川上弘美他それなりの人数(笑)
      コミックも読みますが、カウント外でつぶやくのみ。
      小説と同じくらいの冊数をコミックも読んでたりします(¯―¯٥)

    • 富士山やま
      • O型
      • 事務系

      あれもこれも、ジャンルなんて関係ない。雑食系?
      そして読んだ端から忘れる…
      それでも本が好き!

    • mura_ユル活動
      • 1969年
      • A型
      • 役員・管理職
      • 東京都

      読書メーター13年生。こんなに長く継続できたのは夢の様。
      家族含む周辺の方々と環境に感謝。
      読友さんとも長い長い友人です。これからもよろしくお願いします。

      いつもつたないレビュー&つぶやきにナイスありがとうございます。
      お気に入りの登録・解除はご自由に。

      muraと呼んでください(ハンドル名、muraの後ろはよく変えます)。

      これからの人生、楽しみながら5つのことをしていこうと思います。
      ①舞台に立つこと ②自然の中に身を置くこと ③体力維持 ⇒ゴルフ⛳ 
      ④頭を動かすこと 語学 & 海外旅行 英語(独語、西語も良いかなあ)
      ⑤手先を動かすこと 旅先などでのスケッチ

      それでは、皆さん、良い読書ライフを!

      有資格
      建築基準適合判定資格者/設備設計一級建築士/一級建築士/一級建築施工管理技士/一級管工事施工管理技士(難度高順)

      mura

      2023年9月17日更新

    • 射手座の天使あきちゃん
      • AB型
      • IT関係
      • 大阪府

      10年振りに大阪に戻りました!。文庫本派です。
      もりみー、しをんさん、有川さん、池井戸さんとかが好きな作家です。今、住野よるさんにハマってまーす♪。
      食べログもやってます。会社で文庫を回し読みする秘密結社を組織しています(笑)
      皆さま、よろしくお願いします

      。 (^_^)ゞ

    • まーちゃん
      • tako

          月10冊が目標。
          だいたい何でもよみますが、読書体力がないのでわりと軽めのミステリーや時代小説が好みです。

          ブログには過去の記録もありますのでもしよかったらそちらもどうぞ。
          宜しくお願いします(^^)

        • 全60件中 1 - 20 件を表示

        ユーザーデータ

        読書データ

        プロフィール

        登録日
        2009/10/16(5728日経過)
        記録初日
        2009/10/16(5728日経過)
        読んだ本
        588冊(1日平均0.10冊)
        読んだページ
        199335ページ(1日平均34ページ)
        感想・レビュー
        564件(投稿率95.9%)
        本棚
        2棚
        性別
        職業
        技術系
        自己紹介

        ジャンル・作家関係なく気になった本を
        図書館から借りて読んでいます。

        そんなわけで、
        この本読んだんだけど・・・
        なんてこともしばしば。

        それでは著者にも申し訳なく、
        もったいないので
        読書の感想をできるだけ残していきたいと思います。

        読書メーター以前の本の記録や
        お気に入りの本は
        http://booklog.jp/users/kokotora
        ブクログに残しております。

        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう