読書メーター KADOKAWA Group

OCEAN8380さんのお気に入り
158

  • はつばあば
    • A型
    • 主婦
    • 京都府

    いつまでも若いつもりでおりましたが、だんだん読む本の趣味も変わり、心に重くかんじる本を避けるようになってきました。ネット検索と読書メーターの感想のみで書店へ電話注文。藤原伊織さん。隆慶一郎さん。坂木司さん。大好きでした。今は香月日輪さん、加藤実秋さんが好き

    です。いろいろな作者さんを選り好みなく読んでいるつもりですが、お薦め作者さんがおられたらお教え下さい。

  • 由羅
    • A型
    • 専門職
    • 福岡県
  • なみキミ

      小説、コミックどちらも、警察(探偵)モノ、医療モノをメインで読んでます。
      歴史モノも好きです。コミックメインですが。
      BLはあまり読まなくなりました。

    • kyon

      気楽に読める楽しい本さがしてます♬読書初心者なため、冊数も少なく、作家さんもあんまり知りません。
      ジャンルを増やしたいのですが、難しい本を読むと秒殺で寝てしまいます。

      感想記録初日2015.12.20-–

      それ以前に読んだ本は、登録のみ。

    • 徒花
      • B型
      • 営業・企画系
      • 東京都

      本の編集者をしています。
      読書は嫌いではないです。

      読んだ本についていろいろ書きます。
      読んでない本については書きません。

      ブログやってます。
      http://ada-bana.hatenablog.com/

    • 📒セっしー📖本読むゴリラの生活雑談📚
      • 1995年
      • O型
      • サービス業
      • 埼玉県

      読書好き活字中毒のセッシーです。

      乱読派で様々なジャンルの小説を読みます。

      多忙のため更新の期間が空いてしまうこともしばしば……

      しかし読むときは大量の本を一度に読み漁ります。

      読んだことのある本で語り合ったりできる友達募集しています。

    • gonta19
      • 技術系
      • 兵庫県

      ミステリ好きのおっさん。
      お気に入り作家の新刊文庫は買わずにいられないが、なかなか読む時間がない。単行本も買いたいところだが、置く場所を取るのと、積読本が多くて読む順番がまわってこないので断念。数多くの積読本(このサイトの数値以上にあります)はエクセルで作

      家別に管理。古いものから順に読むようにしています(このサイトの「読みたい本」は購入済みで近々読む予定になっている本)。(最近はEvernoteに書き出して色んな作家さんを万遍なく読むように工夫しています)
      2012年、11月とうとうKindle Paperwhiteを導入する!も、大量の紙媒体から順番に読んでいるのでなかなか出番がない状態です。(最近は購入しても順番がなかなか回ってこない積ん読本多数作家については、kindle化されるのをまつ意味もあって新刊がでても購入していません。というわけで、ちょっと積ん読本増加ペースが落ちています)
      とりあえず、2009年1月1日からの分を登録。もっと古いものからは他の本棚サイトに登録済み。
      感想/レビューに「ナイス」を送っていただいた方を勝手にお気に入りに登録させていただきます。ご迷惑な場合はおっしゃってください。(一度に大量のナイスをいただいた場合、登録漏れもあるかもしれません。その場合はゴメンナサイ。<(_ _)>また、決してお気に入り返しを期待しているものでもありません。が、もし、お返しいただければ、それはそれで嬉しいです。)
      コメントが途中で切れてしまっているものもありますが、上のブログやそこからのリンクの他の本棚サイトで全部読めます。ご興味のある方はどうぞ。(と書きながら最近ブログの方は全く更新出来ていません)
      2024/5/9 アカウント設置当初から使っていたDr. Evilのアイコンを変更しました。
      2024/10/22 新しいBlogのURLに変更しました。
      2024/12/13 Grokで過去Postから予想させた私の画像にアイコンチェンジ
      2025/3/7 Grok3で生成したものに変更

    • 射手座の天使あきちゃん
      • AB型
      • IT関係
      • 大阪府

      10年振りに大阪に戻りました!。文庫本派です。
      もりみー、しをんさん、有川さん、池井戸さんとかが好きな作家です。今、住野よるさんにハマってまーす♪。
      食べログもやってます。会社で文庫を回し読みする秘密結社を組織しています(笑)
      皆さま、よろしくお願いします

      。 (^_^)ゞ

    • 混沌
      • サービス業

      たくさんのナイス、お気に入り登録、ありがとうございます!

      今、目の前にいる人の能力・魅力を引き出す。目の前にいる人の成長をグングン促し、キラキラ輝かせる。そのために自分の時間とエネルギーを使う混沌(こんとん)です。

      目下最も興味あること。この3つに集

      約されるかな。

      ・女と男の違い
      ・人生100年時代の幸せな生き方
      ・虫などの身近な自然とその分かち合い

      以下、プロフィールは長文バージョン。最後まで読んでもらえるかな。

      人間関係は狭く、深くを基本としていますが、ここ読書メーターだけは、可能性を開くためにも、広く、ゆるく、ネットの特長を生かしていこうと、途中から方針を変えました(読んだ本の影響もあります)。

      その中でも深くコミュニケーションを交わせる方と出会えたことにも感謝しています。メッセージなどで女の人から恋愛やセックスの相談を受けることもあります。

      混沌をお気に入り登録していただけた方は、こちらからも100%お気に入り登録させていただきます。もしもまだの場合(特に初期のころの方)、お気軽に教えていただけませんか?

      私からのお気に入り登録は(最近はめっきりしていませんが)、読んでいる本が興味深かったり、感想が素晴らしかったり、共読本が多かったり、共感できたり、まったく自分と違ったり、興味がかすりもしなかったり、言葉使いが絶妙だったり、人柄を素晴らしいと感じたり、プロフィール画像が素敵だったり、お友達になりたいと思ったり、などなどその他いろいろな理由でさせていただいています。

      ネット上ではかなり気楽に話しかけますが、実際にお会いしたら、緊張してあまり話せないかもしれません。打ち解けるとすごいおしゃべりですが。もっとも、仕事で会う人に、内向的なんですよとお伝えすると、「嘘でしょ?」という顔を大半の人にされます。

      本とのかかわりについて。

      母親に言われてきたこと。
      小学生のころ「本を読まないから国語ができないんだ。図鑑じゃだめだ」
      中学生のころ「小説読まなきゃだめよ」
      高校生のころ「けっこう本読むわね」
      大学生以降「面白そうな本並んでるね」
      結婚してしばらく「将棋の本どうするの?捨てていいの?」

      職場の人にいわれること。
      「本好きですね」
      職場の人に陰でいわれてたこと。
      「顧客に今日は何冊薦めてた?」
      「本屋の回し者か?」

      妻に言われたこと。
      「この本棚から本があぶれたら離婚ね」

      自分ではあまり本が好きとは思っていなかったけど、周りにいわれてセルフイメージ書き換わる。

      あちこち本がはみ出し、それが苦にならぬことから本が好きでなければこうはならぬかとようやく自覚。

      本屋さんが大好き♪立ち読みし始めると前後不覚になる。気が付くと小一時間。本屋のはしごも普通。(最近気づいたけど、本屋さんには、タイプの女の人がとても多いんだよね。)

      ムラムラした本はバンバン買う。

      図書館も大好き♪住民税はそのために払う。

      買うのにちょっと慎重になるもの、手に入らないものは図書館で借りる。

      本を読むのは圧倒的に通勤電車の中。だったのだが、今は10分も乗らなくなったので、ランチタイムと出勤前。

      過去、もっとも本を読んだのは中2の3学期。
      アガサ・クリスティーだけを週3~4冊ペースで、毎週図書館から借りて、時間さえあれば読んでた。

      これにて、人生、何が起こっても、驚くけど、驚かなくなった。あらゆることを一度は疑うようになった。詰将棋の影響とともに。

      本以外のこと。好きなこと。

      小さいころから虫が好き(※)。
      虫を通して死に触れ、死について学んだ。
      幼いころ、飼っている虫が死ぬたびに「死んでない!」って何度も泣きじゃくった。

      (※)ツイッターでは容赦なく虫その他画像を出しますが、読書メーターでは、美しい蝶くらいにとどめておきますのでご安心を。

      ヒトが擾乱した環境にいかに生物が入り込んでいくか。そのたくましさ、驚異の生命力に惹かれる。都会に食い込む自然の愛好家。そして、進撃の人類も好き。

      物理専攻で体育会系の地元密着企業に文系就職して、はや四半世紀越え。仕事は、人々に勇気と希望を与えるサービス業。私自身はプレイングマネージャーという名の何でも屋。

      元?バリバリの理系。自然科学全般だいたい好き。

      スポーツはサッカーが一番好き。
      全然見えないといわれるけど中高サッカー部。
      (あ、デブだからじゃないからな。176㎝の64kg)

      高3の頃から不純な動機(※)でクラシック音楽を聴くように。
      高3の夏は片思いの子のこと考え『運命』ばかり聴いてた。
      (※)その動機、あなたの想像、100%外れてると断言しておきます♪

      半生を振り返り、好きでやったことはすべて役に立っている。

      仕事はおおむね好き!女はとても好き!
      女の人と話していると、なんでこんなに楽しいんでしょう!(クレーム対応除く)

      ここ何年かで読んでる本は、大体、仕事か女のどちらかに行き着く。
      結局これは、男として、生きることそのものだと最近気づく。

      嘘つくの下手だから、ほんとのこと言っちゃう!

      いい女が好き!いい女になりそうな女がもっと好き!

      ここまで読んで、私をお気に入り登録してくれる人、まだ登録したままでいてくれる人、どう考えてもいい女!そして、いい男!

      人の短所に気づくの苦手、長所を指摘するのが得意。

      自分に自信が持てない女の人に、本人も知らぬ魅力を伝えて、受け入れてもらうのが無上の喜び。

      『進撃の巨人』、ハンジ分隊長は最高です♪
      (上の話とまったくかみ合ってないのは気のせい)

      仕事では顧客のほとんどが中年女性。
      男女の違いを知らず、今までどれほど地雷踏んだか。
      (残念ながら、現在も継続中!?だから未知なる生物、女に憧れ持ちつつ、死ぬまで勉強中)

      エジソンは言いました。「そうやるとうまくいかないことを発明したのだから、私の実験はすべて成功だった」
      (全身鳥肌立った名言をこんな文脈で引用していいのか?!)

      これまで見た中で、最高にセクシーだと思った女の人は、高尾山ですれ違ったあの人!

      女性的なふっくらしたラインが好きな私だが、彼女はすらっとスリムで背筋がピント伸びてた。まじかよっ!颯爽と下山してきた。顔はしわくちゃ、90代じゃないのか?というおばあさん!いや、ほんとびっくりしたわ!夏だったので、ランニング、短パンだよ。それもショッキングピンク!肌は日焼けして浅黒かった。健康そのもの!

      「セクシーとはこういうことだぜ!?」

      目標など。

      2014年、今年は少し時間を買った。
      2015年、今年はあれやるつもりだったが、上司からストップかかり、できず。でもね、ムフフフ(内緒)。おそらく、人生のターニングポイントになる年だわ。

      2015年11月26日現在、結婚して満20年の妻は今だけ5歳年上(3日後には4歳年上)、長男18歳社会人1年目(子育ていっちょ上がり)、長女中3絶賛思春期♪

      早く結婚してよかったわ。第二の人生が間もなくだぜ♪その準備のためにも、気になる本を好きなだけ、躊躇せず読む!お金も使う!

      2016年、今年は仕事でNo.1になる!
      4月23日現在、このままではヤバイ。
      「明日のために、今日の屈辱に耐えるんだ」by 沖田艦長

      2017年、今年は真摯に向き合う。

      2018年、幸せな生き方を改めて追求する。

      2019年、仕事を見直す。

      2020年、稼ぐ。出力する。

      2021年、写真撮りまくる。書きまくる。

      2022年、稼げることに時間を投資する。

      2023年、noteを毎日更新する。https://note.com/konton57

      2024年、本業での価値を高める。

      2025年、毎月、初めてのモノ・コトに10万円使う。

      人生の中間目標は70代でセクシーなエロじじい。

      最終目標は120歳で大往生。
      最高に気持ちよく逝く♪死は人生最後のお楽しみ。

      座右の銘は「人間万事塞翁が馬」

      混沌とした混沌の間にも来てね!
      http://konton.cside.com
      来てね、来てね、ぜったい来てね!
      …2024年11月ごろ、業者逃亡?により消失しました…(号泣)

      本を何か薦めてくださいという方に、たった1冊というなら、この本薦めています。
      『人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。』
      http://konton.cside.com/index.php?go=xwBUFs

      大きな影響を受け、私の行動を変えた主な著作者
      (感謝と敬意をこめて、敬称略)

      千田琢哉
      米長邦雄
      森毅
      伊藤守
      土井英司
      出口治明
      代々木忠
      二村ヒトシ
      加藤鷹
      勝間和代
      アダム徳永
      メンタリストDaiGo
      宇野功芳
      齋藤孝
      中谷彰宏
      鎌田勝
      林克己
      稲垣瑞雄
      デール・カーネギー
      ジョン・ウッデン
      ロバート・B・チャルディーニ
      ダニエル・ピンク
      ヘンリック・フェキセウス

      私の感想を読んで、面白そうだったのでその本を読んでみました!と言っていただけると至福の喜びです。

      プロフィール画像は長らく(確かはじめたときから)カラスアゲハのオスを使っていましたが、2023年秋、画像生成AIによるものについに変える。
      誕生日に今のものに。

      あなたと出会えたことに感謝します。長大なプロフィールを最後まで読んでくれて、ありがとう。やっぱりあなたはいい女、いい男。

      【おまけ・ブロック覚悟!?】
      やっぱりエロいのが好き。
      「絶世の美女は、メス特有のアノときも、光り輝き、美しかった。」
      http://ur0.work/YTNR
      感想ももらえるとさらにうれしいです!

    • mitei
      • 技術系

      できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
      ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。

      時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3

      0冊増えてもそういうことです。

      最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。

      あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz

    • starbro
      • A型
      • 埼玉県

      ★乱読で何でも読みます!
      ☆さいたま図書館を主戦場とする新作ハンターです📚
      ★自称 佐渡島に島流しとなった没落公家&難破して佐渡島に流れ着いたロマノフ王朝の亡命貴族とのミックスの末裔です🏝

      🐍2025年の年間目標は、以下のとおりとなります🐍

      ★年間1,

      234冊読破★
      ☆年間感想登録1,234件☆
      ★お気に入られ登録2,750件維持★
      ☆年間読んだ頁数222,222頁☆
      ★年間ナイス数222,222件★
      ☆通算ナイス数2,000,000件☆
      ★通算読んだ本 7,777&8,000&8,888冊★
      ☆通算感想・レビュー 7,777&8,000件☆
      ★通算読んだ頁数2,222,222頁★

    • HIRO1970
      • B型
      • 東京都

      本は時代物①と
      旅行冒険物②と
      食に関する物③が好きです。
      ①(司馬さんから→池波さん→最近は藤沢さん、山本一力さん)
      ②(藤原新也さんや前川健一さん金子光晴さんたかのてるこさん下川裕治さん等)
      ③(小泉先生や玉村豊男さん邱永漢さん・・・池波さんはこれにも

      入るかな)
      通勤が主な読書時間
      (しばしば乗り過ごします・・・帰宅時。)

      マンガで好きなのは・・・、
      小学校の頃は『おれは鉄兵』
      高校生の頃からは『ジョジョの奇妙な冒険シリーズ』→これは続行中。
                           感想は12年8月頃からポツポツ入れるようにしています。
      (※本のみでマンガはほとんど感想入れてません。)
      お気に入りは共読本が10冊以上の場合に入れています。→15年6月より20冊以上に基準変更。⇨16年1月より30冊以上に基準変更。⇨16年8月より40冊以上に基準変更。(登録が大変なので徐々に基準見直します。ご了承ください。)
      村上春樹さん、よしもとばななさん、中野孝次さん、五木寛之さん、群ようこさん、浅田次郎さん辺りも付かず離れず長いお付き合いです。
      最近は上記作家陣に加えて、池井戸潤さん、三浦しをんさん、伊坂幸太郎さん、宮部みゆきさん、瀬尾まいこさん、重松清さん、池上彰さん、有川浩さん、越谷オサムさん、坂木司さん、梨木香歩さん、角田光代さん、森見登美彦さん、東野圭吾さん、辻村深月さん、横山秀夫さん等にも食指を伸ばし始めています。
      映画はSF・アドベンチャーが好きでアメリカのテレビではSTARTREKシリーズは長い付き合いです。カーク、ピカード、アーチャー、ジェインウェイ、バーナムの各船長やクルーのお話は今でも最良の組織運営のテキストだと思っています。
      評価について、
      ⭐️5つ 本棚保存級
      ⭐️4つ 読む価値あり
      ⭐️3つ 読まなくても良いかな
      ⭐️2つ 読む価値なし
      ⭐️1つ まだ使用した事なし

      2019年5月迄、2年半程休止してました。
      →現状は復帰リハビリ中でのんびりと
       読書再開しています。

      すみかの変遷:大田区→緑区(横浜)→都筑区(横浜)→神奈川区(横浜)→多古町(千葉)→杉並区→浦安(千葉)→練馬区→バンコク(タイ)→練馬区

    • ❁かな❁
      • 大阪府

      ☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:**☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆* 

      はじめまして(◍′◡‵◍)♡
      読書メーターに登録してから、いろんな方のレビューを拝見し、読みたい本がいっぱい見つかり、未読の作家さんにもチャレ

      ンジできるようになりました✧‧˚読む幅がすごく拡がり、とても感謝しています♡*°
      
      基本的に今は感想を書かれている方でなければお気に入り返しはしてないです。あとあまりにも好きな作品の傾向が違う方もお返ししてません。ごめんなさい。
      
      マイペースで読書楽しんでいきたいなと思っています♡よろしくお願いします☆。.:*・゜
      
      2012.10〜
      
      
      *お気に入りの作家さん*
      
      伊坂幸太郎、西加奈子、千早茜、町田そのこ、川上弘美、凪良ゆう、彩瀬まる、島本理生、伊吹有喜、山内マリコ、小川糸、宮下奈都、宮木あや子、寺地はるな、瀬尾まいこ、綿矢りさ、山田詠美、江國香織、住野よる、松田青子、乙一、中田永一、山白朝子、小川洋子、絲山秋子、宇佐美まこと、太田愛、一木けい、紅玉いづき、朝井リョウ、白河三兎、畑野智美、川上未映子、柴村仁、恒川光太郎、舞城王太郎、町田康、又吉直樹、橋本紡、穂村弘、雪舟えま、東直子、豊島ミホ、田中兆子、加藤千恵etc…
      
      
      
      ☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆* 
      

    • もぐちゃん
      • 事務系
      • 岐阜県

      こんにちは。
      子どもの頃から本が好きでした。
      休日の好きな過ごし方は、散歩して、図書館でゆっくり本を選び、おしゃれなカフェでお茶を飲むことです。
      キャバリアという種類の犬を飼っています。
      最近の楽しみは、犬といろんなところへ出かけて散歩をすることで

      す。

      好きな作家さんは、村上春樹さん、遠藤周作さん、三浦しをんさん、長野まゆみさんなど。
      最近は、若い作家さんや、友人などに勧められた本を読むことも多いです。

      昨年末より、本好きな友人、知人と集まって細々と読書会を行っています。
      隔月の第3土曜日の午後から市内のカフェなどでやっております。
      興味のある方は是非アクセスください。

    • あや
      • 1992年
      • O型
      • その他
      • 岐阜県

      本が好きです。

      読んだ本は一日に読んだ本の数じゃなくて、いままでに読んだ本の冊数です。

      伊坂幸太郎さん
      辻村深月さん
      重松清さん
      の作品が主に好きですね。
      勝手にお気に入り登録します、ナイスも押します。ごめんなさい。

    • 昔漫画は友達

      昭和漫画・劇画が大好きなおっさんです。
      漫画・劇画のみを登録しています。
      読後感想は、備忘録として利用しています。
      徐々に充実させて行きたいと思っています。

      漫画家の中では、ちばてつや先生が好きです。
      【お気に入り作家・作品】
      青山 剛昌

      *名探偵コナン
      川崎 のぼる
      *巨人の星
      ちば てつや
      *紫電改のタカ*ちかいの魔球*あしたのジョー
      手塚 治虫
      *鉄腕アトム*ジャングル大帝*ブラック・ジャック
      永井 豪
      *あばしり一家*マジンガーZ
      満田 拓也
      *メジャー
      村上 もとか
      *JIN(仁)
      横山 光輝
      *水滸伝

    • high

      新刊の単行本は図書館リクエスト。文庫本は書店&ブックオフ購入。
      Kindle UnlimitedをiPhoneの読上げ機能で聴読。
      最近はAudibleにも手を出して、混乱状態…

      2023年は読書量を減らす方向で調整する予定だったが…
      活字中毒が発症して

      、上手く減らすことが出来なかった。
      今年は生活と読書のバランスが取れるようにしたいなぁ…

      目標は本棚溢れている本の整理!
      いま読む本だけ購入!
      いつも思っているけど、ついつい買ってしまって、
      手がつけられない状態が何年も…(ミニマリストに憧れあり)
      性格から治さないとダメだな、こりゃ…

      [記録]  (目標)  (実績)
      2014年: 100冊 ⇒ 100冊 (Σ: 100冊)
      2015年: 110冊 ⇒ 171冊 (Σ: 271冊)
      2016年: 180冊 ⇒ 195冊 (Σ: 466冊)
      2017年: 200冊 ⇒ 217冊 (Σ: 683冊)
      2018年: 220冊 ⇒ 403冊 (Σ:1,086冊)
      2019年: 400冊 ⇒ 527冊 (Σ:1,613冊)
      2020年: 400冊 ⇒ 636冊 (Σ:2,249冊)
      2021年: 500冊 ⇒ 1,082冊 (Σ:3,331冊)
      2022年: 700冊 ⇒ 1,337冊 (Σ:4,668冊)
      2023年: 500冊 ⇒ 1,279冊 (Σ:5,947冊)
      2024年: 700冊 ⇒ 1,095冊 (Σ:7,042冊)

      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      2024年目標:700冊 ⇒ 実績:1,095冊
      -----------------------------------------------
      01月:79冊/17,478p (Σ:79冊/17,478p)
      02月:74冊/20,070p (Σ:153冊/37,548p)
      03月:65冊/11,227p (Σ:218冊/48,775p)
      04月:52冊/15,865p (Σ:270冊/64,640p)
      -----------------------------------------------
      ★05月:72冊/20,292p (Σ:342冊/84,932p)
      -----------------------------------------------
      06月:59冊/17,632p (Σ:401冊/102,564p)
      07月:89冊/27,504p (Σ:490冊/130,068p)
      08月:117冊/34,090p (Σ:607冊/164,158p)
      09月:152冊/46,762p (Σ:759冊/210,920p)
      10月:116冊/38,616p (Σ:875冊/249,536p)
      11月:146冊/45,235p (Σ:1,021冊/294,771p)
      12月:74冊/22,449p (Σ:1,095冊/317,220p)
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      2025年目標:700冊 ⇒ 実績:  冊
      -----------------------------------------------
      01月:50冊/16,965p (Σ:50冊/16,965p)
      02月:63冊/18,535p (Σ:113冊/35,500p)
      03月:88冊/28,324P (Σ:201冊/63,824P)
      04月:84冊/27,490P (Σ:285冊/91,314P)
      -----------------------------------------------
      ★05月:75冊/24,432p (Σ:360冊/115,746p)
      -----------------------------------------------
      06月:
      07月:
      08月:
      09月:
      10月:
      11月:
      12月:
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    • ちゅん
      • 自営業

      もはや読書が趣味と言えないレベルに。

    • 全158件中 141 - 158 件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2013/05/22(4415日経過)
    記録初日
    2010/07/24(5448日経過)
    読んだ本
    1049冊(1日平均0.19冊)
    読んだページ
    263181ページ(1日平均48ページ)
    感想・レビュー
    1033件(投稿率98.5%)
    本棚
    41棚
    性別
    年齢
    47歳
    血液型
    A型
    現住所
    岐阜県
    URL/ブログ
    http://www.facebook.com/profile.php?id=100004582567587
    自己紹介

    始めてまして、最近読書にはまっています。小説が大好きで特に村上春樹、百田直樹さんが好きです。
    今後はいろんなジャンルの本を読みたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう