読書メーターあなたの読書量を記録・管理

みどりさんのお気に入られ
10

  • こじ
    • 1987年
    • A型
    • 技術系
    • 愛知県

    20/02/16アップデート
    ■夢・目標
    ・金融資産10億円(35歳までには達成し、死ぬまでずっと10億円を増やし続ける)
    ・年収3000万(35歳までには達成する)
    ・価値が100倍以上に増加する金融商品に10個以上投資し、自分の手で利益確定する
    ・海外

    の投資商品を日本に広める仕事をする(35歳には起業する)
    ・ずっと幸せに暮らす
    ・当たり前のことに感謝し続ける
    ・常に謙虚さを忘れない
    ・本の出版(40歳までには達成する)
    ・生まれ故郷の町を世界に広める
    ・自然に囲まれて暮らす
    ・スタンフォード大学でMBAを取得する
    ・仕事を楽しむための仕組みを構築
    ・努力しなくても成果を出せる仕組みを構築
    ・視野を広げるために新しいことを1か月に1回やる
    ・肩こり・腰痛を治す(毎朝のストレッチにて解消)
    ・病気にかからない
    ・体重をキープする(65kg程度)

    ■生活習慣
    朝5時起床~23時就寝(2018年8月~毎日欠かさずこのリズム)
    週末の朝ランニング3km(2018年8月~毎週末の朝5時から15分程度)
    家で脱毛中(2019年12月~隔週で実施)
    毎朝目標を唱和(2018/7/1~毎日継続中)
    ストレッチ(2018年8月~肩こり解消のため)

    ■趣味
    ・読書(月10冊以上読むことを目標)
    2016年10月~2017年4月まで 月20冊以上達成!!
    2017年5月~2020年2月まで  月10冊以上達成!!
    836冊読破
    ・資産運用(セキュリティトークン、暗号通貨、海外不動産、アメリカ株、ETF)
    資産運用の勉強時間1000時間超え!!
    ・英語(毎朝30分オンライン英会話2018/08/11~)
    英語学習時間1360時間を超え(話したことがある国の人:スペイン人、中国人、バングラデシュ人、アメリカ人、南アフリカ人、ジンバブエ人、フィリピン人、セルビア人、)
    ・子育て(娘3歳 )

    ■経歴
    ・2006年
    4月:三重大学工学部入学

    ・2010年
    4月:三重大学大学院へ進学

    ・2012年
    4月:大手自動車部品メーカーに入社(QRコードを開発したあの会社です)

    ・2013年
    3月:妻にプロポーズ
    8月:前撮り撮影実施

    ・2014年
    3月:結婚(新婚旅行はパラオ、同期の中ではかなり早い部類)
    10月:父親ががんでこの世を去る

    ・2016年
    4月:上司とウマが合わず、独立を試みる(独立のための無料セミナーなどに毎週のように通うが、良いものに出会えず・・・)
    5月:娘が生まれる
    8月:読書にはまる

    ・2017年
    5月:仮想通貨の存在を知る
    8月:実際に投資を開始 (余暇の8割程度を暗号通貨に使う。スタートアップ企業の資金調達に興味が出る。世の中を変える技術や世界感について考えるようになる)
    12月:カナダ不動産に投資

    ・2018年
    3月:tZERO(セキュリティトークン)に投資
    5月:バングラディシュ不動産に投資
    8月:オンライン英会話入会(暗号通貨市場が下火だったのと自分で情報を取りに行けるようになるために)
    週末の朝にランニングを3kmし始める(雨ではない日の土日は正月とか関係なく、走る)
    12月:金融のオンラインセミナーに16万円ほど支払い勉強開始

    ・2019年
    1月:シリコンバレーに興味を持つ(Apple、Facebook、Google、NetFlix、YouTube、Yahooなどたくさんの世界的な企業の本社が集まる街)
    2月:シリコンバレーの世界的な企業の創業者を輩出しているスタンフォード大学に興味を持つ
    10月:仕事の担当が変わる(その前までは最終バスで帰宅など激務だったが、担当が変わり、早い時間に帰れるようになる)
    10月:念願のアメリカシリコンバレーに初上陸
    スタンフォード大学でMBA生である渡邊さんにお話を聞き、スタンフォード大学の授業を受講する(内容は10%程度しか理解できなかったため、リベンジを誓う)
    シリコンバレーの本社を回るツアーに参加する
    12月:ひげの脱毛開始(ケノンという商品で家で妻と一緒にやり始めました)

    ・2020年
    1月:ブログを始めることを決意。
    3月:ブログよりも楽しいと心躍るアマゾンビジネスを知る。
    4月:アマゾンビジネスを副業開始!!
    6月:月利10万円達成!!
    10月:月利200万円達成予定!!

    ■好みの本のジャンル
    自己啓発・ブロックチェーン・経済・株・税金・体の姿勢・脳・英語

    ■好きな著者
    泉正人・本田 直之・浅田すぐる・齋藤孝・前田鎌利・高橋政史・本田健・岩瀬大輔・山崎拓巳・朝倉智也・ジェイソンカラカニス

    ■日々の目標
    ・自分の改善点3点/日
    ・他人の良い点3点/日
    ・面白いことを3点/日

    ■プライベート
    お金がお金を連れてくる生活の実現を目指す
    お金持ちのコミュニティに入り、資産運用のテクニックを磨く

    ■座右の銘
    やりたいことは全部やる
    人生を楽しんだもん勝ち

    ■超えるべき人
    山中伸弥
    ウォーレン・バフェット
    戸風正樹
    上野由洋

    ■得意なこと
    資料作り(わかりやすい説明には自信あり)
    仕組み化(英会話を毎日継続する等)

    ■オススメの本
    ・仕組み仕事術(泉正人)年収2億円で継続できる仕組みを作ることの天才
    ・エンジェル投資家(ジェイソン・カラカニス)1000万円を100億円に(上場前にウーバーに投資した)方
    ・トヨタで学んだ「紙1枚! 」にまとめる技術(浅田すぐる)わかりやすい説明の天才

    アップデート2020/2/16時点

  • いのうえかずね

      同志社大学文学部哲学科を統合失調症により4年で中退。

      #統合失調症・#発達障害・#睡眠障害 など。好きなもの:Pokémon(GOとカード鑑賞)。 手帳2級/年金2級。

      カクヨムでは 『統合失調症(本物)になると、起こること。(雑記ブログ)(とうおこ)

      』を連載中。

      noteではそれに加えて画像など何でも投稿します。
      note(https://note.com/inouekazune/)

    • 桜井葵
      • 1981年
      • A型
      • 自営業

      ページを見てくだりありがとうございます。

      好きな作家

      水野敬也さん
      細谷 功さん
      千田琢哉さん
      西野亮廣さん
      東野圭吾さん
      貫井徳郎さん
      誉田哲也さん
      メンリタリストDAIGOさん
      石井裕之さん
      苫米地英人さん

      自己紹介をさせてください。

      自分自

      身は昔から本の読むという行為は好きでした。

      小学生時代にはジャンプなどのマンガ、大人になってからは小説などを読むようになりました。

      最近になってからはビジネス書や自己啓発も読むようになってます。

      ビジネス書や自己啓発書を読むようになってからまだ1ヶ月ほどしか経過していませんが明らかに自分の思考法が変わってきたのが実感できました。

      1つのことにハマるととことんやっていくタイプなので最近が読書が面白くて仕方ないです。

      読書メーターも積極的に読書をするようになって見つけられたことですし、引き寄せの法則によってこのサイトに巡り会えたことを感謝しています。

      読書をしている人達がこんなにもいることを知れたこともすごく感謝しています。

      読書を通じてわかってきたことは、著名人の言葉ってすごく響くことが多いですが、ほとんどの人は「読書を通して学んでいる」このことを知れただけでも価値を感じました。

      自分の思考を高めるためにも読書は必須なんだと思います。

      サイト運営してます。

      もしよければ訪問してもらえると嬉しいです。

      http://saku3ma.xsrv.jp/give/

    • Kota  Abe
      • 1985年
      • O型
      • 東京都

      ギター弾き、絵描き、双子のパパ
      最近は音楽、言語、人類学系の本をよく読んでいます。
      よろしくお願いします。

    • ユーリ
      • 神奈川県

      こんにちは。
      少年とミステリー小説と青春小説が好物です。
      村田沙耶香、湊かなえ、乙一が特に好きです

    • Emperor
      • 1994年
      • O型
      • 千葉県

      千葉県在住。教育関係の仕事をしています。

      小説だけでなく、新書やエッセイ、歌集、句集、絵本なども読みます。

      読書メーターを始めてから、読書の幅が広がりました。
      みなさんの読了本、積読本、読みたい本を参考にさせていただきたいと思ってます( `ω´)

      イス、コメント、メッセージ
      いただけるととても喜びます♪
      本棚もガンガン覗いてください!
      よろしくどうぞ( `ω´)ノ

      2017/05/09 10000Nice *Special thanx to My favorites and more*

      2018/06/25 20000Nice *Special thanx to My favorites and more*

      2019/06/10 30000Nice *Special thanx to My favorites and more*

      令和はもっと本を読もう。

      #伊坂幸太郎
      #中村文則
      #西加奈子
      #平野啓一郎
      #藤沢周
      #古市憲寿
      #穂村弘
      #村上龍
      #若林正恭
      #綿矢りさ

    • かず
      • A型
      • ガテン系
      • 大阪府

      Audible・オーディオブック中心です。

    • toshiyuki83
      • 1983年
      • O型
      • IT関係
      • 北海道

      札幌でWebマーケティングコンサルティング&サポートを行っているマーケティスト代表 http://marketist.jp
      偏愛都市 https://akanuma.red/shashintoshi/
      note https://note.mu/akan

      uma
      Facebook http://on.fb.me/arJisu

    • けほんこ
      • 1981年
      • O型
      • 営業・企画系
      • 東京都

      体調不良が、ずっと続いており、

      毎日、5錠の薬を朝晩2回。計10錠飲んでいます
      (薬服用しはじめてからはや4ヶ月目 _| ̄|○)

      これまで薬とはほぼ無縁の生活をしていたのですが……

      大丈夫なのだろうか……

      本は精神の安定剤です。

    • huili@図書館部女子力UP管理人育児中
      • A型
      • 主婦

      月間目標「5冊は読書、DVDや映画を5つ。」
      今以上昔以上に感受性や教養を豊かにしていきたいと思います。

      小学:図書室か教室でひっそり読書。休日は1日中図書館で過ごし、たまに大人に混じってレファレンス室。
      青い鳥文庫やゆうれいとふーこシリーズ、ズッコケシ

      リーズ、さくらももこ本愛読。

      中学:図書委員長。放課後と休日は図書館レファレンス室。ティーンズ文庫系を読み漁る。

      高校:たまに図書室。たまに図書館。ラノベブーム。

      大学:図書館司書の資格取得。辞典や文献に囲まれてた日々。自己啓発本ブーム。蝶々本愛読。

      社会人になってから……
      窓口時代:自己啓発本中心。
      図書館司書時代:絵本を読むことが増えた。図書館をフル活用。

      営業時代:自己啓発本に戻る。

      結婚後:企画運営のお仕事をしつつ、人生模索する日々。新婚生活スタートするも、なかなか自分の時間が上手くとれずに、あまり読書ができていなくてモヤモヤ。文章を読む気力が失せ、少女漫画ばかりに手が出てしまい自己嫌悪。

      マタニティ中:里帰りしている機会に、実家の積読を整理。結婚前に溜め込んだ恋愛や結婚のノウハウ・自己啓発本がたくさんあるので、必要ないものは売るためにも、読む気力もなくなったものも一気に消化。

      今:育児中
      初めての子育てにあわあわしながら毎日を過ごしています。
      最近、学校図書館司書のお仕事をしてます。
      自分が興味を示すものや趣味がわからなくなってきてしまったので、少しずつ本を読んで自分を取り戻しつつ読書をしていくと同時に今時の中高生が読む本や流行、薦めるべき&選書すべき本を日々模索していきたいと思います。

      恋愛小説や自己啓発本、宗教や産業、日本文学や中国文学が好きです。もっと広い分野の本を読んでいきたいです。

      とにかく読書。読書。読書。

      映画&DVD観賞の記録は、観賞メーターから映画ログへ移動。さらに映画ログからフィルマークスへ移動。

      http://www.eiga-log.com/smp/s/huili/?top=true

    • 全10件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2013/06/02(3839日経過)
    記録初日
    2013/06/02(3839日経過)
    読んだ本
    133冊(1日平均0.03冊)
    読んだページ
    37206ページ(1日平均9ページ)
    感想・レビュー
    60件(投稿率45.1%)
    本棚
    0棚
    性別
    外部サイト
    自己紹介

    内田樹
    村上春樹
    宇野常寛
    押井守
    斎藤環
    千葉雅也

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう