記録用
大きくて気が優しいパパと人懐っこくて笑い上戸な2歳の息子と共に九州の最北地で暮らしています。
20代はどん底。辛く悲しいことがたくさんあった。見なくていいものも見てしまった。
30代は人生をとことん楽しんでやる、綺麗なものを家族と一緒にたくさん見よ
うと決めてます。
本を読むか料理をするか、お風呂に入ってます。
食べ物にあるように読書にも旨味と苦味がある。自分にとって本は良し悪しがあるのだが、気の赴くままに、新しい出会いを大切に。なんといってもアハを大事にですかね笑
読メで感想読むのが、ほくほく、ニヤニヤで刺激ックス。
江戸川乱歩、アガサ・クリスティ、米澤穂信、伊坂幸太郎、歌野晶午などの作品をよく読みます!ミステリー好きです!漫画も結構いろいろと読みます!
勝手にお気に入りしてしまいますがよろしくお願いします!お気に入りしていただければ喜びます( ̄▽ ̄)
世界観にどっぷり浸ったり、ハッとする表現や美しい文章に触れるのが楽しくて小説を読んでいます。本の装丁や匂いも好きです。
小説の感想は必ず付けますが漫画や画集等は付けていません。
感想が面白いと思った方はお気に入り登録させていただいてます。
■好きな作家
さん(敬称略)
・島田荘司
・米澤穂信
・宮部みゆき
・恒川光太郎
・連城三紀彦
・サイモン・シン
読者メーター登録日:2014年5月26日
どんな話も書面にしてくれないと理解できない活字信仰者。
基本ミステリーの答えがハッキリ出てる物を好みます。モヤモヤする私小説はつまみ食い程度。心理学やら物理学やらビジネス本やらも読みますが、青春、恋愛モノは受け付けません。
新規開拓したいので、
勧めて頂いたものは全部食べていこうかと。特に笑える物が見つからないので、教えて下さいませ。
本を読むことはあまり得意じゃないですがグッとくる、面白い本に出会いたいのと、読んだ本の記録をしたく、色んな感想を読んだり、本が好きな方と交流、楽しく使わせて頂いております!
コメント、メッセージお気軽にどうぞ( *`ω´)
本に感謝してます。
雨が降っ
てる日や退屈な仕事の休憩時間、深夜車の中や布団の中で本を読むのが好きです。
更新、その他色々マイペースですm(_ _)m
本が好きな人同士語り合いたく、本好きの友達が欲しくて登録しました。よろしくお願いします。
主にミステリーを中心に読んでいますが他ジャンルもそれなりに読んでいます。これからも新旧様々な作品を読んでいきたいです。
よろろ。
好きなジャンルはミステリー。
どの分野も興味があるので全体的に。
何だかんだで、読書メーターよ!私は帰ってきた〜!
無職っていうかご飯作ったりしてるし主夫?仕事を手伝ってるからフリーター?
まぁ、ぐだぐだな人嫌いの日光に弱い阿呆です。
乙一さんのファンです。
普通に社会人をしながら、人間社会と自然環境(特にサメをはじめとする海洋生物)の関りについて考察し発信する自称社会学者です。YouTuberもやってます。
https://www.youtube.com/channel/UCj5O8own7uD_kXbjOc
I4TOQ
おもにミステリーを読んでます。というかミステリーばっかり読んでます。
とにかく乱読。興味を惹かれたものを、片っ端から読むのが生き甲斐。
13年ともにいて、相棒だった愛車をさんざん迷って手離しました。新車で買ったマーチ。いまの型になるさらにその前の型で、購入してすぐ、旧型になってしまった新型マーチが出て、新車なのに型落ちとい
う悲しい状況だった。私は片目が視力がほとんどなく、左足が不自由だから、運転には結構苦労する。
視野が狭く、左に重心がかかると痛みでハンドリングがあまくなりがち。新車一ヶ月くらいで、左側面を傷つけ、直すのに五十万かかるといわれて、なくなくそのまま運転していた。自分のアイデンティティという負け惜しみを言ってた。十年乗った頃、父がなおしてくれた。そして、また一週間とかからぬ内に同じ場所に怪我を負わせた。もう古いし、ずっと傷があったから、開き直って、しるしをつけたと思っていた。満身創痍の相棒は、十三年間、39400キロまで走行し、次回の免許更新が視野が狭まったせいで、あやぶまれるようになり、もう生涯この車で走ろうと思っていた。自分の不具合と同じ場所に傷があることで、より愛着が強くなり、もう戦友のような気持ちになっていた。
それなのに。今回の車検でもう直すのは限界だといわれ、手放すことになった。しかし、ディーラーに頼めば、直せないこともなかった。だが、父がその金額なら中古が買えるとのたまったので、参考までにどの程度の車がいくらくらいで買えるのかと、聞いてみたら、ちょうどいいタイミングで、手に入る車が見つかり、何度も泣いて、ようやく。廃車にするあきらめがついた。傷を負った体で、ずっと私につくしてくれたのに。
新しく購入した車は軽自動車。中古だから、前の方の癖が残っているらしく、アクセルもブレーキも強く踏まないと反応してくれず、横揺れが激しい。慣れるまでが大変そう。もう前の相棒が恋しくなっている。前の車を買い戻そうと、密かに夢見る事にした。
今月は、そんな車の問題と、母の病気、二歳しか違わない従兄弟の突然の死。
色々なことが一気に襲ってきた月になってしまった。
そういう月はやっぱり集中できなくて、普段の半分のスピードでしか読めなかった。
本当にいい年して悩み多き年頃である。
さぁて明日からどうしようと思いながらも、本の世界にうまくはいりこめれば、つらい浮き世を忘れられる。
読書だけは手放せないぞ。
もっともっと いろんな作家にちチャレンジしていこう
作家読みしていくことが多いです。
特にミステリが大好きです。
『好きな作家さん』森博嗣さん,辻村深月さん,島本理生さん,有栖川有栖さん,中山七里さんなど
『好きな漫画家さん』持田あきさん
どうぞよろしくお願いします。
物語が好きで、読みやすい本だと集中しすぎて周りが見えなくなるタイプ…。(最近は気を付けて読んでます)
感情移入しやすい本とか、読後感が良いものが好きです♪
以前は推理小説メインで読んでいましたが、最近は他のジャンルも読んでみようと思っています。
素敵な
作家さんを探すべく、毎日チョコチョコ読んでます。
■好きな作家さん(敬称略)
宮部みゆき/東野圭吾/有川浩/伊坂幸太郎/乙一/小野不由美/恩田陸/貴志祐介/真保裕一/高野和明/高橋克彦/重松清/池井戸潤
Päivää!Minä olen もい.Minä pidän kirjasta ja Hauska tavata!! Opettelen suomi nyt.
独学でフィンランド語勉強中デス。本たくさん読みマス。ナイス押してもらえると超喜びマスので、宜し
くお願いしマス!
*コメントしてもらえると泣くほど喜びマス←
結構なスピードで本読むんだけど、感想は書くの遅いから暇なときにまとめてダーッてupしてるかな。
マンガも読みマス。ヘタリア大好き。
☆夏から長期で留学するのですがそれに関係する諸事情で現在学校に通っていません。暇です((でも感想書いてない←
たまに母校の小学校で英語のクラス持たせてもらったり
主にBL読みですが、
スポーツ物や青春系、男たちの熱い絆や友情系の一般小説も大好きです(^o^)。
ラノベやYAも好きで読んでますが、主人公が男性のお話が多いです(笑)。
霜島ケイ「封殺鬼」
若木未生「イズミ幻戦記」
駒崎優「バンダ
ルアードケナード」
妹尾ゆふ子「翼の帰る処」
などは、続きが待ち遠しい大好きなシリーズです。
絵本や児童書も好きで、時々読みます。
本の登録は2009年辺りからので、それ以前に読んだ本は未登録でしたが、最近、読み友さんの感想を見ながら、あ〜これも読んでいたっけと思い出した時は読了日不明で登録してしまっています。
ひたすら魅力を探す
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます