読書メーター KADOKAWA Group

よーすーさんのお気に入られ
151

  • かのぽ
    • A型
    • 営業・企画系

    音楽と映画と本を行ったりきたりして、
    最終的に本に帰ってくるタイプです。
    多読ではない。
    いろんなジャンルに触れたいと思ってます。
    小説が好き。

    ご無沙汰してました

  • しーちゃん
    • A型
    • 専門職
    • 神奈川県

    ナイス、登録、ありがとうございます(*^^*)スポーツ、アウトドア大好きですが(また、それに関連するスポ根、熱血物)、自他共に認める活字中毒。好きな作家は東野圭吾、石田衣良、宮部みゆき、重松清、乃南アサ、伊坂幸太郎、奥田英朗。ミステリー、時代小説、青春物、

    ジャンル問わず。皆様から沢山刺激をいただきたいです!つぶやき、感想は思ったまま投稿するので、べらんめえです。祖父、父が東京下町出身なもので。あらかじめご容赦。たまにこれで仕事も失敗します。>_<
    今まで自分の事をかなりの?読書家と自負しておりましたが、読メの中には想像を絶する読書量の皆様が大勢いることに驚愕の日々です。すげぇ!同じ本を読んでもそれぞれ異なった見方、感じ方があり私の気づかないところに手が?目が?届く、読友さん達に感謝です!
    勝手にナイス!お気に入り登録させていただきますが、ナイス返し、お気に入り返しの心遣いは無用です。
    新しい物語に出会うたび、心の貯金が増えて嬉しいです。
    願わくば、現ナマが増えてくれるともっとうれしいのですが(笑)

    初恋は「ドカベン」の里中智。無類の野球好き。ベースボールを愛する方、お友達になって下さい〜〜(*^_^*)

  • 千桜
    • 1999年
    • A型
    • 小/中/高校生
    • 千葉県

    みなさんはじめまして!千桜です。
    『千』の『桜』と書いて『ちはる』と読みます。

    &Lt;BOOK&Gt;

    有川浩さんが好きです。
    図書館戦争シリーズはよく再読します。
    何度読んでも面白いし、キュンキュンできます!

    他には、謎解きはデ

    ィナーのあとで も好きです。

    マンガでは、青の祓魔師が好きです。

    &Lt;千桜説明書&Gt;

    泣き虫で怖がりです。
    ホラー映画などは絶対に観れません。
    お化け屋敷も苦手です。

    乗り物酔いがしやすいです。
    新幹線でさえ酔います。

    おしゃべりするのが好きで、ずっとしゃべっています。
    なのになかなかのどを壊さない・・・・w

    嵐が大好きです。
    街を歩いていて嵐を発見すると、なぜかそっちの方に歩いていってしまう程好きです。
    嵐が大好きな仲間といると、永遠に嵐の話をしています。

    歌が大好きです。今年は声楽のコンクールにも出ました!
    カラオケにもよく行きます。
    十八番は『天城越え』笑 いつも一番点数が高いです。
    あとはいきものがかりさんや宇多田ヒカルさんの歌をよく歌います。
    なので、将来は歌手とか歌に関わる仕事をしたいな・・・・
    なんて思ってみたりもしています。
    あと弁護士!←リーガルハイww

    たくさんのナイス&コメントをお待ちしています!

    よろしくお願いします☆

  • 凛雪
    • 技術系

    まだまだ本の知識は少ないのですが、これからいろいろな本に出会えたらいいなと思っています^^

    是非、おすすめの本などありましたら気軽に教えてください*

    名前は「凛雪」と書いて「りんせつ」と読みます(o^^o)

    ◎好きな作家さん

    小路幸也さん
    よしもとばななさん
    森絵都さん
    東野圭吾さん
    畠中恵さん
    瀧羽麻子さん
    森見登美彦さん
    坂木司さん

  • のぞか
    • 1994年
    • B型

    読みたいものが多いのに、時間が足りなくて
    読みたい本、気になる本がどんどん増えてます

    感想を書くことはなかなか無いです。

  • mori_mori
    • O型
    • 技術系
    • 愛知県

    本を読むのは、就業前の30分と社内にいるわずかな休憩時間です。家で読むと家事一切できなくなるので、読めないのです。偶然読書メーターを見つけましたが、もっと早く知りたかったです。
    作家がとても偏ってるので、皆さんのコメントを参考に作家の幅を広げていきたいと

    思っています。よろしくお願いします。

    短編は好きではありません。たっぷり厚みのある長編が大好きです。

    文庫本と電子書籍を、TPOにあわせて読んでいますが、やっぱり紙の感触はいいですね! 簡単に、前のページに戻れるし…

    すっかり読書メーターにはまってしまいました。毎日チェックするのが楽しみで、元気が出ます。

    頑張って読書時間を見つけて、作家さんや冊数を増やしていきます!!

  • まつど@人文

    教育関連の文献の積読消化配信をしてる教育学徒です。批評とアニメ好き。

    読書メーターで感想を書くのが面倒で最近はScrapboxで読書管理してました。追記の負担が少ないので。

    ラノベ・漫画積読リスト
    https://scrapbox.io/lightn

    ovel/

    教育をまなぶ会という「教育全般の話題を議論できる場所を提供するオンライン勉強会」を立ち上げました。

    最近はTwitterの方にいることが多いです。
    https://twitter.com/matsudotsuyoshi

    教育に関する知見を共有するwiki
    https://scrapbox.io/education/
    ラノベ・漫画積読リスト
    https://scrapbox.io/lightnovel/
    理工アカウント
    http://bookmeter.com/u/379819
    ブクログ(停止中)
    http://booklog.jp/users/matsudotsuyoshi

  • キヨテル@きれいになろう計画
    • 1993年
    • 販売系
    • 福岡県

    〇 読 メ
    お気に入りさんでなくともナイスを押しています。
    (励まし・同感などの意味でも押します)
    煩わしく思われる方はブロックして下さい。

    お気に入り登録については、相互をしておりません。
    つぶやきや読書傾向を好ましく思い、かつ定期的にチェックしたい方

    のみ今後は登録させていただきます。

    〇読 書 傾 向
    短編が読み易いようです。
    たまに人が殺されるものが読みたくなります。

    ○近 況
    今のことと、先のことを考えています。

    歩き続けた先に見たいのは
    想像を超える風と光

    そこに誰もいなくても【B'z/ARIGATO】

  • wanichan
    • 愛知県

    主に小説ばかり読んでいます。
    現実逃避と言われてしまえば、そうなのですが、平凡な毎日のほんの一時、読んでいる世界へ時空も性別も年齢も越えて、飛んでいく。
    そんなエッセンスがあってもいいかな。

    読メの感想を書くために、前より本を読むスピードが上がり

    ました。
    みなさんの感想が素敵なので、感想を書くのは恥ずかしいけど、読み終わってからも、読みっぱなしではなく、感想を書くために、自分はどこがよかったのかななんて考えるようになりました。

    また、読メのみなさんにナイスをいただくことで、励まされたりしてます。
    お顔も知らない方々ですが、落ち込んでいる方が見えたら、励ましたくなってしまうし、不思議なつながりだなあと感じてます。
    勇気をいただけるつぶやきやコメントがあったりと、これまた、素敵なエッセンスです。
    ナイスやコメントをいただいて、とてもうれしく思ってます。ありがとうございます。

  • したっぱ店員

    「したっぱ」ですが、かなりいい年のおばさん書店員です。
    見た目は大人!中身は子ども!!(ダメじゃん・・)
    いい年なのにマンガも大好き、文庫は手元に欲しいタイプ。
    大量の積読本に「生きてるうちに読めるのか??」と心配しつつ
    まだ増えてる…(;_:)。

    本の

    感想をときおりマンガにたとえたりしますが、
    タイトルが古くてごめんなさい(涙)。
    なにしろマンガ読み歴うんじゅう年・・。
    いまだにアホほどマンガを買っています。
    死ぬまで読みそうで恐ろしいです。
    あんまり大量なので、ここにはマンガをアップしてなかったのですが、
    ちょっとづつ混ぜ込もうかな・・などと思います。
    あまりの多さに自分でどん引きかも・・(汗)。全部はやめよう。(決意)

  • 絵理→残業少女
    • 専門職
    • 海外
  • ごま

      多忙のため休止中(>_<)
      ご縁がありましたら、またいつか!

      メッセージ、お気に入り登録はチェックできますがナイス、コメントには当分お返事できないかも。ごめんなさい

    • てふてふ

      読メを初めてから読了した本、漫画を記録中。

      【好き】
      香月日輪/富安陽子/森絵都/野梨原花南/瀬川貴次/小野不由美/梨木香歩/村上春樹
      赤毛のアン/デルフィニア戦記/スカーレットウィザード/有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険/楽園の魔女たち/勾

      玉四部作/車輪の下/ライ麦畑でつかまえて/細雪

      田村由美/矢沢あい/CLAMP/秋乃茉莉
      サラディナーサ/アタゴオル/リトル魔女/彼氏彼女の事情/ハチミツとクローバー/ぼくの地球を守って/よつばと!/宇宙兄弟/花咲ける青少年

      GLAY

      チョコレート/ドーナツ/ラーメン
      etc...

      よろしくお願いします★

    • とも
      • サービス業
      • 大阪府

      会社員4年目です。
      Kindleで読むことが多いです。

    • ひがし
      • 営業・企画系

      読んだ本と読みたい本の備忘録。
      漫画も好きですが、登録はしていません。

    • Mumiu
      • 1964年
      • A型
      • サービス業
      • 青森県

      ミーハーです。
      乱読です。

      広く浅く極める前に飽きます。
      あ、おやつを作って食べるのは飽きません。

      忘備録&ダブり防止のために読メ記録するようにしてます。
      感想文が壊れています。
      みなさんの感想に共感したり、「こんな見方もあるんだなあ」とか、
      書かれた

      感想に感じ入ることが多く嬉しいです。
      何より、自分のすきなものをわかってくれる人がいるところがしあわせ♪
      共読本からナイスを押すことが多いです。ムラはありますけど。

      追っているまんがは
      ダンス・ダンス・ダンスール
      きのう何たべた?
      チェーザレ
      ちはやふる
      ボールルームへようこそ
      三月のライオン
      ましろのおと
      空挺ドラゴンズ
      辺境の老騎士ハリー・ローウェン
      おとなになっても
      詩歌川百景
      マロニエ国の七人の騎士
      スキップとローファー
      違国日記
      薬屋のひとりごと
      星降る王国のニナ
      アルテ
      とんがり帽子のアトリエ
      Dr.STONE
      淡島百景
      女の園の星

      など、まだまだ煩悩多きしゅふでございます。

    • tomoe takahashi
      • AB型
      • その他
      • 千葉県
    • ゴン
    • サチオ
      • 1977年
      • B型
      • 技術系
      • 大阪府

      毎日が小旅行の通勤中を彩る読書タイムはプチ贅沢。いつか聞いた「本との出会いは人との出会いと同じ」は忘れられません〜読書の楽しさを教えてくれたオトンに感謝!嫁さん息子とのんびりやってます。

    • りゅうR
      • A型
      • 主婦

      小さいときから、本の虫。本に育てられたと思っている。
      本を読まない旦那と本をあまり読まない娘に囲まれ、ひたすら読書にまい進中。TVは、ほとんど見ないのでTV中毒の旦那と番組争いをしたことはない。
       愛読書は『怪盗紳士ルパン』のシリーズ。あまりにもルパン

      が好きすぎてホームズを一冊も読んでいないという偏り方。
      『赤毛のアン』をはじめとした昔の少年少女文学シリーズはみんな好き。ファンタジーでは、パトリシア・A・マキリップの作品。『イルスの竪琴』のシリーズが一番好き。岡野玲子さんの『コーリング』には感激した。『妖女サイベルの叫び声』の漫画化なんだよね。
      絵本から児童書、一般書、ホラーにいたるまでなんでも読む。
      絵本では小林豊さん。林明子さん、ウィリアム・スタイグさん、ガブリエル・バンサンさん。
      歴史では、司馬遼太郎さん、井上靖さん、風野真知雄さん、永井路子さん、黒岩重吾さん他。
      推理ものは、本格派と言われるのが好き。金田一耕輔シリーズや綾辻行人さんの館シリーズやささやきシリーズ(これはホラー?)など。京極夏彦さん。東野圭吾はジャンル関係なく好き。
      あまり、ホラーは好きではないけど読んでいる。
      映画の原作は読みたくなる。比べたくなる。
      児童書ではケストナー『飛ぶ教室』、たかどのほうこさん『11月の扉』、『二分間の冒険』、荻原規子さん、伊藤遊さん、重松清さんは児童書以外でも好き。
      『大聖堂』など、職人の話も好き。

    • 全151件中 121 - 140 件を表示

    ユーザーデータ

    読書データ

    プロフィール

    登録日
    2013/06/28(4315日経過)
    記録初日
    2013/06/28(4315日経過)
    読んだ本
    79冊(1日平均0.02冊)
    読んだページ
    27683ページ(1日平均6ページ)
    感想・レビュー
    66件(投稿率83.5%)
    本棚
    0棚
    性別
    年齢
    31歳
    血液型
    A型
    職業
    ガテン系
    現住所
    愛知県
    自己紹介

    ひたすら魅力を探す

    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう