最近読書がさぼりぎみになっています。
質問箱(https://peing.net/ja/inoue_kazune)
古い時代に書かれた小説、古い時代を扱った小説など、日常から少し離れた世界や、少々古風な文章を好みます。
児童書や実用本なども。
マイベスト:宮城谷昌光さん『楽毅』。読メ登録以前に読んだ宮城谷作品は多く、レビューのために再読することを楽しみに、当面感想ナシで
読了の登録だけしました。
読書の他に、英語、着物、茶道、猫、お香、日本家屋、日本画、きれいな紙、自然、ほの暗い部屋、細い路地、バイオリンとチェロ、クラシックギターの音色、京都、昼寝、ひとりぼっち、カスタード…
●家族が摂食障害なので、その関係本の感想もアップします。
無断お気に入り登録、御免下さいm(・・;)m
人生3度目の読書ブームです。
読書は、精神的な材料を増やし、生活を営む上でより良い豊かさを与えてくれる物と思います。
殆どが図書館借り出しですが、図書館にない良書は購読して寄贈してます。
皆様の
読了本とコメントを参考に、ジャンルを増やしていきたいです。
お気軽にコメント頂けたら幸いです。
どうぞよろしくです。
ラノベ読み。その他なんでも読むよ。
読書・お酒・ゲーム・アニメが趣味の完全インドア派です。
好きな作家さんは森見登美彦さん、貴志祐介さん、知念実希人さん、有川浩さんなどです。
なるべくレビューを書いているので誰かの参考になってくれれば、これほど嬉しいことはありません!
ナイス、コメント、お気
に入りはされると本当にテンションあがりますので、気軽にしてやってくださいwww
現在、ブログをやっています(*^_^*)
読書の感想と本の紹介、お酒関連のことをブログにしています。
少しでも興味を持って下さった方は
是非ご覧になって下さい。
http://dokushoreview.blog.fc2.com/
Twitter
アニメ&本、映画などをたまにつぶやいてます。
読書メーターの「つぶやき」「ナイス」「読みたい本」「読んだ本」を連携させています。
https://twitter.com/ginclouse
我々は本を読むアスリート。読み続ける限り終わりはありません。
永遠のランニングを楽しみましょう。
専門的な書籍からラノベまでいろいろと読む乱読家です。真面目な本も多いですがあくまで「趣味」の範囲ととらえた本たちです。月10冊くらい読めればと思ってます。マン
ガも読みますがあくまで活字の物のみを登録していっています。
基本読んだ本には感想を書くようにしています。
前は本棚でジャンル整理していましたが最近はそこまで手が回らなくなってきたので放置気味です。なのであまり本棚は気にしないでください。
お気に入り登録、コメントは自由ですので興味持ってもらえればお待ちしてます。
観賞メーター
http://video.akahoshitakuya.com/u/1582
自作模型のブログ
【1/144の防衛隊】http://difenceforce.blogspot.jp/
IT企業の営業。
埼玉生まれ、埼玉育ち。
2017.6〜 大阪勤務。
通勤時間、会社の昼休み、家族が寝静まった後...読書に救われてます。おもに現実逃避&癒し目的なので流行りものと好きなものしか読まないのですが、読書メーターによって選択の幅が拡がって喜んでいます♪
いろいろな本を読みます。おすすめがあったら教えてください。
詳しい自己紹介→http://twpf.jp/toya_minazuki
【読書傾向】
・現代異能バトルな作品、特にラノベを中心に読んでいます。
【現代異能バトルに関する嗜好】
・萌えより燃え
・コメディよりシリアス、ハードボイルドならなお良し
・バ
ッドエンディングよりハッピーエンドが好き。
【TRPGやっています】
オンラインでTRPGサイト運営しています。
ジャンルは現代異能バトル
ラノベの主人公のように中二病で俺TUEEEなキャラで楽しんでみませんか?
魔獣戦線→http://majyusen.web.fc2.com/first_index.html
2014年6月23日開始。
自分の世界を広げてくれるような、たくさんの本と出会いたい!!
気分が変わりやすいので読む本のジャンルがころころ変わります。
テンションの上下も激しいので急にたくさん読んだり止まったりします。
コミュニケーションに飢えておりますのでナイスなりコメントとなりメッセージなりあると喜びます。
備忘録も兼ねて、徒然なるままに感想を投稿していきたいです。
■毎日の通勤時間が読書タイム。1月で4冊ぐらいは読破したい。
■読んだ本について他の方と語り合いたいタイプなので、基本的に感想は「ネタバレ」です。
■好きなジャンルはミステリー、サスペン
ス、ホラー系。先が気になってページをめくる手が止まらない!みたいな本が好きです。
どうぞよろしくお願いします。
堅苦しい本は苦手なので,エンタメ小説を中心に読んでおります。
好きな作家は、池井戸潤さん、東野圭吾さん、奥田英朗さん、新堂冬樹さん、荻原浩さん、貴志祐介さん、楡周平さん、などです。
一人の作家にはまると、その作家さんの本を全て制覇したくなります。
基
本記録だけで感想はつけない予定。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます