本の他に映画、音楽、美術などにも浅く触手を伸ばしているので、
読書家というほど周囲の人に比べると本は読んでいませんが、
忘備録としていろいろと感想も含めて残していければと思います。
純文学からミステリ、恋愛小説、社会派、学術本、詩集、エッセイetc
特にこ
だわりありませんが、ビジネス書や自己啓発本やはあまり読んでいないかも。
お気に入り登録はお気軽にどうぞ。広く本を識るためのきっかけになれば。
2021.11からミュージアムめぐりのレポートをはじめましたのでお手隙のさいに覗いていただけると喜びます。
https://note.com/nareura
さまざまな本を読むのが好きで、感想を皆さんを分かち合いたいと思い参加しました。あまり注目されていない本・古い本にも光をあてていきたいです。HNは尊敬する作家高村薫さんから。不定期ですが、書籍翻訳(ノンフィクション)の仕事をしています(原則的に自分の関わった
本はレビューで取り上げません)。
短歌も少し嗜み,音楽・演劇・美術全般が好きです。
自分ひとりで出会うことのできる本は限られていますので,読み友の皆様のおかげで様々な本を知ることができ、感謝しています💛
お気に入り登録・解除はご自由にどうぞ。
忙しい時期には皆様の「つぶやき」に反応できないなど対応が不充分な点はご容赦のほどを。あまり負担にならないよう、「読書メーター」をともに楽しんでいけたらと願っています。
とりあえず、乱読中。
最近、新たな本や作家さんとの出会いを求めてコミュを立ち上げました。
https://bookmeter.com/communities/337677
是非、覗いてみてください、共感いただけましたら、ご参加を。
ちなみに、好きな作家さ
んは東野さん、中山さん、誉田さん、湊さん、有川さんそして池井戸さんとちょっとありきたりでしょうか。
ちょっとホッコリできる本のみ感想を書かせていただいていますが、書くことが苦手なため、少ない上、ちょっとあれって言う感想ばかりかも、すいません、ご容赦ください。
最近は朝井さんや石田さんがお気に入り。
ちょっとでも、個人的に好みの本にいいねされた方に、乱発で申請しています。
読書でホッコリしたい方、これからもよろしくお願いいたします。
xion,(シオン)といいます、はじめまして✨
お(๑′ᴗ‵๑)❣️この人の書き込みいいな…♡と思った方を突然フォローさせていただくことがありますが、気に入らなければブロックしていただいても構いません…😢💔
堅苦しくならず自由に楽しむのがSNSだと思っ
ているので、フォローもフォロー外しの方もご自由にどうぞ♡笑
【好きなジャンルや著者など】
古典文学
近代文学
専門書
絵本・児童文学
洋書
ヴィクトル・ユゴー
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
ダンテ・アリギエーリ
マルキ・ド・サド
フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー
フランツ・カフカ
ウィリアム・シェイクスピア
エドガー・アラン・ポー
アガサ・クリスティ
宮沢 賢治
本多 孝好
北村 薫
夢野 久作
呉承恩
スタンダール
パブロ・ピカソ
マルセル・デュシャン
ジョルジュ・ブラック
ギヨーム・アポリネール
サルバドール・ダリ
ルネ・マグリット
フランシス・ピカビア
タマラ・ド・レンピッカ
アンディ・ウォーホル
ピエール・ルヴェルディ
2016.12.13から登録。
気に入った称号【 青空の最終兵器 】
ピッコマにて【神友·博士·コレクター】
2025/03/29に22222冊達成!!
「本に埋もれて生活中?」
「本好きの下剋上の主人公に同意」
「たまに逆から読むことも(最終巻から)」
「気になったらガツガツ読む」
「超気分屋、その都度専門分野を読み漁る」
「生真面目で挫折?」
『現住所』は誠に勝手ながら、『出没地』とさせて頂きます!( ̄ー ̄ゞ-☆
ちなみにおいらがいる近所には
『カワネズミ、アズマモグラ、アブラコウモリ、ニホンザル、ヤマネ、ヒメネズミ、ニホンリス、ムササビ、ニホンノウサギ、アカギツネ(見た)、タヌキ(見た)、アライグマ(近所の人が見た)、ツキノワグマ(←コイツにだけは出会したくない)、ニホンイタチ、ハクビシン(見た)、ニホンジカ、イノシシ(ヘリコプターが五月蠅かった)など』が出没します!!(@_@;)
【今までのプロフィール画像:リリーナ/ヒイロ/リリーナ&ヒイロ/リナ/ヒイロ/PEN×2/ぎょぴ/小林輪/蔵馬/アスカ/チョビ/天野平/ウララ園長/カヲル/空閑遊馬/弥木圭/リリーナ/安室透(ゼロ、降谷零、バーボン)×2/嵐牙/リムル/DQ5主人公/弥木圭/毛利蘭/元太/怪盗キッド/赤木秀一/安室透/?/?/安室透/緋村剣心/趙雲/まんまちゃん/趙雲/姫路城/とある川/安室透/🎃ガンダムどなたかの手描き/ヒイロ/転スラのスライム/四乃森蒼紫/リムル/猫猫/壬氏】
ナイスの付け方
・いっぱい読んで!のエール
・同意
・是非とも読んでくれ!
・そう言う見方もあったんだ!
など
『読んだ本』→学校・図書館・家にあるもの・手放したもの
『読んでる本』→今月中に読みたい本
『積読本』→途中で投げ出した本
『読みたい本』
★★★ 買いたい本
★★ 漫画
★ 宮崎駿監督と女優の杏さん推薦本
★無し 図書館へ
鬱経験のせいで記憶がない年数がある。
5年間読んでない。
漫画→1冊25分以内
小説→ジャンルによっては1日1冊
講談社X文庫→2時間くらいで1冊(じっくりまったり読む為)
『天久鷹央ノ推理カルテ』シリーズ
『妖怪アパートの幽雅な日常』
→新記録1時間
事典・辞典・辞書→『読んでる本』
雑誌→試せるものは試してから
専門書→試す気で読みまくり棚へ
読みたい本が有り過ぎるから図書館と漫画喫茶とお風呂施設へ。
読みたい本がヤバイ(;゜∇゜)程、増えていく~( ̄~ ̄;)
積読本は家族が買っちゃうから結局増えていく~どんどん増えてる~(´д`|||)
読みたい本が増え過ぎる~(´д`|||)
何でも読むけどホラーだけは無理です‼
( TДT)
思い出したら、ガンガン登録していくので日付が不明な本もかなり出てきていますが、覚えてるってことはまあまあハマった事になるので是非お試しを(* ̄∇ ̄)ノ
-好きな芸能人-
☆所ジョージさん(親戚が似てる(¯―¯٥))
☆大工仕事が凄い『ヒロミ』さん
☆再放送で見た
『暴れん坊将軍』田之倉孫兵衛役の船越英二さん
☆俳優)緒形拳さんの自宅の門に沖縄のあれが置かれているのを見た事がある。
☆B'z
☆ふなっしー
☆森川葵(その記憶力と集中力に・・・)
-お気に入り本-
☆『銀牙伝説』シリーズ「シロ・リキ・銀・ウィード・オリオン」をベッドの下に。
☆ベッド周りに『転生したらスライムだった件』&『薬屋のひとりごと』を置いている。
今まで紙切れやメモ、携帯メモなどに入れていたのをコツコツと登録していたが、恐ろしい量になったものだ( ̄~ ̄;)
今家を家宅捜索
結果所持している本のTOTALが判明。
断捨離したので
7500冊です(¯―¯٥)
2023年6/15㊗️2万突破!!(  ̄▽ ̄)
※記録の続いていない方でお気に入り登録していた方はお気に入り登録を解除しブロックさせていただきます。
※たまにお気に入り登録させていただいた方を解除することがあります。ごめんなさい。
※お気に入り登録。解除はご自由にどうぞ。
100冊達成 2019/7/
14
象のブランコ_とうちゃんと
工藤直子
200冊達成 2020/2/1
「悩み部」の焦燥と、その暗躍。
※最近全然更新していないけれど一応見てます。
宜しくお願いします!😄
2022/6/26更新
18歳の高校生です。
部活動→吹奏楽局
楽器→Euphnium(ユーフォニアム)
得意教科→数学、理科、音楽
嫌いな教科→英語、体育
好きな小説家
→綾辻行人、辻村深月、斜線堂有紀、
佐藤友哉、松村涼哉
好きな小説
→愛じゃないならこれは何、
傲慢と善良、
私が大好きな小説家を殺すまで、
エナメルを塗った魂の比重、
君の膵臓をたべたい
好きなアニメ
→ギヴン、文スト、ハイキュー、Fate
最近好きなこと
→小説を書くこと、楽器を吹くこと
お話するの大好きです!
よろしくお願いします!
むかしむかし、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。
お爺さんは山に柴刈りに、お婆さんは川へ泳ぎに行きました。
お婆さんが泳いでいると、川上から日野のトラックが流れてきました。
お婆さんはトラックを運転して家に帰りました。
トラックを包丁でふた
つに割ると、中には元気な赤ちゃんが入っていました。
赤ちゃんはトラックから生まれたので、カロンさんと名付けられました。
カロンさんは、とても美しい青年に成長しました。
その頃、都ではラオウが暴れておりました。
北斗神拳正統伝承者であるカロンさんは、ラオウを倒すため、仙台国分町に行くことにしました。
カロンさんは加山雄三にもらったヨットで、鬼ヶ島に向かいました。そして、あたたたたた、と、あっという間にラオウを退治しました。
村に戻ると、お爺さんとお婆さんは病気で死んでいました。
カロンさんは、やれやれ、これで介護から解放されたわい、と思いましたが、愛と正義のセーラー戦士でもあるカロンさんは口にはしませんでした。
その後カロンさんは、読書メーターに参加し、東凰連邦共和国の大統領になって、しあわせに暮らしているそうです。
めでたしめでたし。
…よ、よろしくお願いします💦
読書メーター13年生。こんなに長く継続できたのは夢の様。
家族含む周辺の方々と環境に感謝。
読友さんとも長い長い友人です。これからもよろしくお願いします。
いつもつたないレビュー&つぶやきにナイスありがとうございます。
お気に入りの登録・解除はご自由に。
muraと呼んでください(ハンドル名、muraの後ろはよく変えます)。
これからの人生、楽しみながら5つのことをしていこうと思います。
①舞台に立つこと ②自然の中に身を置くこと ③体力維持 ⇒ゴルフ⛳
④頭を動かすこと 語学 & 海外旅行 英語(独語、西語も良いかなあ)
⑤手先を動かすこと 旅先などでのスケッチ
それでは、皆さん、良い読書ライフを!
有資格
建築基準適合判定資格者/設備設計一級建築士/一級建築士/一級建築施工管理技士/一級管工事施工管理技士(難度高順)
mura
2023年9月17日更新
ご訪問ありがとうございます♪
読書メーターを活用するようになって本の奥行きが広がりました。『絶対この本には出合えないだろうなという本を見つけることができて感謝!感謝です!
また、同じ作品を読んでも、読友さんによって全く違った世界観に映るのが勉強なります
。
感想については、自分の意見をおしつけないように注意して、伝えたいことを、伝わりやすい言葉で、良いところを探して紹介できればと思います。
そんな拙い感想に、ポチッと、ひとさし指に思いをこめて、ナイスやコメントのプレゼントしていただき、うれしい限りです。
行雲流水。
(2025年)
ステキな本との出合いを読友さんと共有できることって、ほんと幸せです!
ナイス、コメントありがとうございます
(*^-^*)
気軽にコメントなど下さい。
お気に入りもありがとうございます
m(__)m
こちらも気軽に仲良くして下さい。
三十路ですが、読書歴は小学生までさかのぼります。
現在はうつ病のために、かなりスローペー
スなので、読書する時間配分は多いのに、なかなか先に進めません。
リハビリをかねながら、気分転換に読書を楽しんでます。
好きな人は、知念実希人、東野圭吾、石田衣良、伊坂幸太郎、重松清、赤川次郎、浦賀和宏、中村文則、五十嵐貴久、伊岡瞬、島本理生、唯川恵、村山由佳、有川浩などが好きです。
むしろ、嫌いな作家は居ないかと。
ナイスやお気に入り登録ありがとうございます!自分のアンテナにひっかからない本を知れるのでありがたい。
好きな作家様:加納朋子さん、五條瑛さん、坂木司さん、三浦しをんさん、三木笙子さん
好きな漫画家様:あとり硅子さん、あべ美幸さん
基本は小説で、読
後感が良い物を読むことが多め。最近さほど量は読まないですが、BLも好き、かつ、男性の熱い友情が好きな腐った人の為、ご注意下さいm(_ _)m
2018.2に息子が誕生し、現在読書はものすごくスローペースです。でも、少しずつでも活字は読みたい…。
電車通勤になったので少しは読書時間を確保出来る様になりました。
好きだった内容の仕事に戻って、家事と育児に振り回される日々です。
《読書以外の好きな事柄》
*猫
*monkey majik
*ガラス工芸、明治期の工芸品(特に七宝)
よろしくお願い致します。
本を愛するものです。
小説大好きです。
電車のなかでも平気で単行本を広げています。
ナイスしてくださる皆さんありがとうございます(=゚ω゚)ノ
マイペースで読書を楽しみたいです。
こんなサイトを作ってみたかった・・・
なんでも読もうと思います。
歴史、経済、理系の本が好きです。
趣味でサボテンを育てています。
好きな作家さん
夏目漱石、司馬遼太郎、円城塔、吉田修一、篠田節子
感想欄のだいたいがXなどで拾ったものの引用文です。
ブログ書いています。
(https://note.com/inouekazune)
本は私をいったいどこに連れてってくれるのかね。
久しぶりのログインです。
図書館本が主な私。次々読み漁り。。。
読んでも、読メに記入する前に、次の本を手に取ってしまい、書けないことも屡々。頭では感想を描けてるのですが。。。次に進んじゃうと次の本の気持ちに入っちゃう。。。。
難儀です⤵⤵
でも日々読書
は欠かさず、好きなドラマよりも鮮明に描ける。。。そんな本が大好きです❗
出来たときに気ままに感想を書かせていただく。。ワガママをどうぞ許していただいて。。。大好きな読書に没頭したいと思ってます。
よろしくお願いします。
今年は読書メーターをもっと活用したいと思っています。再読が多いけれど記録すること,新しい本も読むこと,考えたことを書くこと,少しずつやっていきたいです。よろしくお付き合いください。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます