同志社大学文学部哲学科を統合失調症により4年で中退。 現在はパートタイマー。
#統合失調症・#発達障害・#睡眠障害 など。趣向:キダルト。 手帳2級/年金2級。
カクヨムでは 『統合失調症(本物)になると、起こること。(雑記ブログ)(とうおこ)』を連載
中。
noteではそれに加えてアレンジ音楽、画像など何でも投稿します。
質問箱(https://peing.net/ja/inoue_kazune)
note(https://note.com/inouekazune/)
大学院生です。
ぼちぼち読んでます。
好きな作品としては図書館戦争、古典部、物語、Q&αシリーズ、ビブリアシリーズなどが好きで、作家さんとしては有川浩/川原礫/司馬遼太郎/西尾維新/平坂読/松岡圭祐/米澤穂信/上橋菜穂子さんなどが好きです。
本の世界に浸って日常を忘れる瞬間がたまらない‼いつか自分だけの書庫を持ちたいと思案中。結構な積読症候群。読むのも好きだけど本屋さんで本を買うのも大好き。
有川浩、辻村深月、東野圭吾、朝井リョウ、池井戸潤、越谷オサム、夏川草介、米澤穂信、坂木司を中心に、気
になった本を時間のとれる時にゆっくりペースで読んでます。
ナイス、お気に入り登録ありがとうございます♪とっても励みになってます。
「みをつくし」シリーズ揃いましたが、今は池井戸潤にハマってて、読み始めるのはいつになることやら…(^_^;)
お気に入りは、共読本が少なくても、面白そうな、魅力的な本を読まれていれば登録させて頂くかもです。多いのも、もちろん喜んで。
興味を持って頂けたなら、お気軽にお気に入り登録して下さい。
感想書き始めました。既読分も少しずつ感想書いていければな、と。
基本はミ
ステリーが好きですが、ラノベも文学作品系も何でも読みたい雑食。
コミックは、よほど気に入ったもの以外は登録してません。
登場人物が魅力的、どんでん返し、
青春もの、感動できる作品が好きです。
憂鬱すぎて夜しか眠れません(by新田瀕死)
シリーズ物は刊行順に読みたいマン。
ミステリーからSF、恋愛と面白ければ何でも読みます。
読書とあまり関係ないですが、ブログもやってますので興味があったら是非。
専門学生と成長を遂げて舞い戻りました。
元木苺です
小説の趣味は相変わらず、有川浩さんがすき。
それでも、最近はオカルトの物語も読みます。
初めまして。
読書メーターに2014/09/29に登録しました。
好きな作家さん(順不同)
伊坂幸太郎、野村美月、石田衣良、有川浩、日日日、入間人間、辻村深月、綾辻行人、あさのあつこ、時雨沢恵一など模索中。
*趣味でピアノ、ハンドメイドをし
ています*
kindle買ったけど漫画ばっかりです
漫画では
フルーツバスケット、flat、夏目友人帳、銀魂、黒子のバスケ、ホリミヤ、鋼の錬金術師、ポケモンなど
メッセージ、コメント、ナイス大歓迎です^^
アイコン、ころころ変わります。
でも好きなのは中村祐介さん、ワカマツカオリさん、カスヤナガトさん
表紙で小説を買ってしまう所があります(笑)
主に中村祐介さん、ワカマツカオリさん、カスヤナガトさん、上条衿,
竹岡美穂さんらが表紙を担当された本だと即購入。
お気に入りに追加してる人達は大切な人たちなので(友達だと思ってる)
傷つけないでください。
お気に入りに追加してくださっても、趣味が合わないとスルーしてしまう場合があります><
メッセくれれば返します^^
チキンなのでお気に入り追加するときマウス、もしくは携帯が震えてます。
こんな私ですが、宜しくお願いします。
呟きで会話するのが大好きです。
本好きな人に悪い人はいないと思ってます。
チキンの癖に話しかけたがり屋です
趣味:読書、文通、ライン、ゲーム、料理、お菓子作りなど
出戻りです
再開:2014/09/29
今までに読んだ小説、ライトノベルを登録しています
漫画は登録する予定は無いのでよろしくお願いします
最近はダイヤのAがきてます。短期集中一気読み型。基本的に読んだもの全て、好きなものも嫌いなものも、感想書きます。米澤穂信、辻村深月、有川浩、相沢沙呼、香月日輪、湊かなえ、宮部みゆき、東川篤哉、北山猛邦、似鳥鶏、喜多喜久、はやみねかおる すきです。
猫と写真が好き。お酒とチョコレートがあればもっと完璧。
読メを通じて、もっといろんな読友さんとかかわりたいと思っています。
お気に入り登録、コメント大歓迎です。
よろしくお願いします。
(2015.2.28)
春から社会人、きっと毎日慣れ
ることに必死だと思います。
物語に癒しを求めて、これからも本を読んでいきたいです。
(2014.9.19)
思い出の本は全然使っていない「読んでいる本」に全部移します。
代わりに、今まで思い出の本をおいていた「読みたい本」には純粋に読みたい本をおいていきたいと思います。
(2012.9.08)
初めて読みたい本機能を使ってみました。
小学生のころに読んだ思い出の本などを思い出せる限り登録していきたいです幼い頃に読んだ本というのは、やはり特別です。
私の一部がそこにあるような気がします。
トレッキング、ノルディックウォーキングがメインでテレマークスキーとカヤック少々で外遊び。
あとは気ままにゴロゴロしながらページを捲る本好きです。読書傾向はだいぶんかたよっていますが多読乱読でいろいろな本を読んでいきたいです。
読む本はかなり偏っています
視野を広げるため模索中
ゆる〜く、楽しく生活したい(∩^o^)⊃━☆゚.*・。
有川浩さんの小説が好き!
今はゆっくり読む時間が増えたのでいろいろ本読みたいです。
よかったらオススメの本教えてください!
漫画もたくさん読みますが登録はしません( ̄^ ̄)ゞ
感想書くのがものすごく下手ですが、頑張って書こうと思ってます。よろしくお願いします!
好きな作家
有川浩さん 朝井リョウさん 神永学さん 湊かなえさん 橋本紡さん 米澤穂信さん 三上延さん 辻村深月さん 綾辻行人さん 越谷オサムさん
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます