読書メーターあなたの読書量を記録・管理

テッシーさんのお気に入り
70

  • い ぬ
    • 無職
    • 東京都

    いぬですけど。

    少し口悪いです。by飼い主

    ⬇い ぬのプロフィール

  • ひろき@巨人の肩
    • 1979年
    • B型
    • 三重県

    趣味として本格的な読書をしようと2015年から読書メーターを開始しました。
    読書を通して「無知の知」に気づいてから「巨人の肩の上」から見る世界に憧れ、日々、勉強中。
    読書家の皆さんの既読本や感想を参考したいので、お気に入り登録させていただきます。

    201

    5年8月3日 50冊突破
    2016年2月22日 100冊突破
    2018年7月4日 200冊突破
    2019年12月25日 300冊突破
    2021年2月28日 400冊突破
    2021年9月22日 500冊突破
    2022年4月28日 600冊突破
    2022年10月13日 700冊突破
    2023年3月22日 800冊突破

  • MINORU
  • ひかる
    • 千葉県

    少し重くて静かなお話が好み。
    子どもに読み聞かせた絵本も登録しています。
    好きな作家さん◎川上弘美/辻村深月/綿矢りさ/村上春樹/重松清/小川洋子/よしもとばなな

  • 坂城 弥生
    • 1987年
    • O型
  • Chip2

      一冊の本を読んでも、人それぞれ感じ方は様々で、読書の中に自由を感じます。だからこそ、読書が好きなんだなと思います。様々な本を読んで生きたいので、皆さんの感想を参考にさせていただいてます♪

      ※機種変後、以前のアカウント(Chip)ではログインできなくなりま

      した(T-T)。これは、必然と捉え、読書に勤しみたいと思います。よろしくお願いします。

    • 香菜子(かなこ・Kanako)

        こんにちは、香菜子(かなこ・Kanako)です。ジャンル関係なく、気になった本があれば時間を見つけてどんどん読んでいます。子供のころから本博士、読書博士、図書博士、図書館博士の香菜子博士と呼ばれる程の本大好き人間でした。本好きの皆さんの感想やレビューを見て

        、読んだことのない本に手を伸ばすことも頻繁です。

        以前からボランティアで定期的に子供たちに本や絵本の読み聞かせをしていて、子供たちから「香菜子先生ありがとう」「香菜子先生楽しかった」「香菜子先生もっと読んで」と言われたときには心から嬉しい気持ちになります。そして、「香菜子先生、本って楽しいね」と言われたときにはどこか自慢気な誇らしい気分になります。本好きの子供たちがもっと増えてくれるといいなと思っています。

        凝り性で執着体質(?)なところがあって、お気に入りの本を見つけると、その作者の先生を専門に研究する研究者や研究員にでもなったかのように、その作者の先生の過去の著書をまとめて読みふけってしまうことがあります。最近特にお気に入りなのは、勝間和代先生、片田珠美先生、森博嗣先生、森田ゆり先生、古市憲寿先生、三浦しおん先生です。勝間先生、片田先生、森先生、森田先生、古市先生、三浦先生の著書は過去のものも含めて短期間であっという間に読んでしまいました。これからも素敵な本、素敵な先生がた、そして素敵な本仲間の皆さまとの出会いを楽しみにしています。

      • ひびきただお
      • ぴよこ
        • ガテン系
        • 千葉県

        ただの職人。

        趣味、読書。
        あと、酒。
        食べる事。

      • ソルティ
        • 技術系

        40代後半。精神科ナース。子供は高から小の4人。

        小さい頃から本好きでしたが、再燃したのは2017年のとある人との出会いから「君の膵臓をたべたい/住野よる」がきっかけで。その出会いは疎遠になりましたが本好きだけは継続中。

        私が本を読む理由、「自分の言葉

        にならない感情を代弁してくれるから」。なので登場人物の感情に注目して読んでることが多いです。

        ツイッターには先に思ったことを全部載せる感想を書いてます。#感情的読書 #読書好きと繋がりたい つけてます。
        その後に読メでの感想を、気になる一行を載せて書いてます。感想は1冊読んだら必ず書きます。貯めておきません。読メ登録以前で感想付いてない本が少しありますが、再読したら感想上げる予定です。

        読書友達ほしいです。現実社会では皆さんちょこちょこ読んでるのも見かけるけど、感想を話すのは照れもあったりでなかなか深く話せない。だから読メでお互いの感想を読んで、下に続くコメントはとても楽しいです。

        気軽にナイス、お気に入り、コメントしてください。私も共読本が多い人やコメントしてくれる人はすぐお気に入りに入れます。ナイスは「読んだよ」的に押しますが、あまりあっさりとか批判だけだと押さないこともあります。私は貧乏性なのか手にした本からは何かしら学びたいと思い、いい所を探すため批判だけにはならないのですが、好きになれない本だと肯定的じゃない感想になってます。

        読メではつぶやきとかあまり見てません。自分の上げた感想に共読がある人がナイスしてくれた時その人の感想を読めるだけ読みお気に入り登録とかしていくので、そちらがメインです。ただコミュニティ1つやってます。興味ある方お気軽に入ってください!https://bookmeter.com/communities/337987「メディアミックス愛好会+キャスティングするなら誰?!」

        私は「人を好きになる」体質?のようで、それはとてもトラブルの元で、実際にトラブルもあってお互いに傷つけ合い、私も深手を負ったのでもう怖くてその体質は表に出ないように意図して抑えています。ただ「人を好きになる」スタンスの方が相手にも受け入れられやすく自分はいい人になったようで、自分のことを好きでいられるのですが、怖くてなかなかできないでいました。ただ昔から著名人の推し活なら問題ないみたいで、(いや問題なくもないか、夢中になると周りが見えなくなりがちなので笑)昔からゆずとRIP SLYME、今はNovelbrightも好きで、そのおかげで全力で好きを出せてます。ただもうちょっと「人を傷つけない、迷惑をかけない好きになり方」みたいなのを身につけられるといいなぁと思っているところです。

        よろしくお願いします。

        2022.4.22更新

      • かずじん
        • 1993年

        ミステリーが好み。米澤穂信を溺愛してます

      • ネコタ
        • B型
        • サービス業
        • 愛知県

        (2021.08.11)
        いろいろな本を読もうと思っています。
        ジャンルこだわりなし。
        おすすめの本を教えてください。

        最近特に雑食ならぬ雑読です。
        何でも読みます。
        絵本とか眺める系の本も多いです。

        趣味は読書、旅行、映画鑑賞、食べ歩き

        古墳のガイ

        ドボランティアやってます。

        2020年、歴史関係の本、ビジネス書を読み始めました。
        2021年、最近忙しくて読書量が落ちています。

      • チョコ
        • 1971年
        • B型
        • 事務系
        • 東京都

        皆様の感想を読ませていただいて読書の幅が広がりました。これまではミステリ大好きですが、最近はほっこり系感動系に心動かされてます!

      • たちばな
        • さお

          読んだ本の感想に迷う。とりあえず後で思い出せるようにキーワードのメモ書き…挫折、登場人物のメモ書き…挫折、やっぱり感想。的な試行錯誤中。ネタバレってどこまで!?

        • あやめ
          • B型
          • 北海道

          祖父、母、姉と読書好きは血筋のようです。挿し絵のある作品は、お休みの日にソファでごろごろしながら読むのが最近の習慣です。
          マンガも好き。読書好きが高じて、現在書店員をやっています。

        • asu
          • 1990年
          • 専門職
          • 岡山県

          好きな作家さんは大崎梢さん・米澤穂信さん・恩田陸さん・似鳥鶏さん・辻村深月さん・城平京さんなどなど。

          本格推理小説やホラーは苦手。でもミステリーは好き。学園ミステリーとか日常の謎とか読んでます。

          図書館の近くに住んでいますが、なかなか行けず…。
          読書会

          やサイン会など、本を通していろんな人との出会いを大切にしています。

          読メに登録してから読んだ本だけ登録しています。

          あんまり登録してないけど、漫画も読みます。

          平成28年2月に岡山県に引っ越し。
          心機一転、ユーザー名の表記も変えました。

        • カレイ.シュウ
          • 事務系
          • 東京都

          中年オッサン。ミステリーモノ中心に時代物、ノンフィクションや宇宙、自然科学、社会学モノまで無節操に乱読。
          心の機敏をとらえるのが苦手なので純文学は読みこなせない。読む作家さんの幅を広げたくて読書メーターに登録。2017年9月より電車長時間通勤になるので、図

          書館本中心に年間100冊目標。

        • ダイ@2019.11.2~一時休止
          • 大阪府

          2019.7.26現在
          読み終わった作家さん(140)
          愛川晶、相沢沙呼、相場英雄、青崎有吾、青柳碧人、秋吉理香子、朝井リョウ、芦沢央、芦部拓、阿津川辰海、我孫子武丸、天祢涼、彩坂美月、綾辻行人、有川浩、有栖川有栖、安生正、池井戸潤、伊坂幸太郎、石崎幸二、

          石田空、石持浅海、市井豊、市川哲也、一色さゆり、井上真偽、伊吹有喜、今村昌弘、伊与原新、歌野晶午、内山純、遠藤彩見、遠藤武文、大崎梢、太田愛、大沼紀子、大山淳子、大山誠一郎、岡崎琢磨、奥田英朗、折原一、恩田陸、海堂尊、垣谷美雨、加納朋子、鏑木蓮、河合莞爾、川瀬七緒、喜多喜久、北村薫、北山猛邦、霧舎巧、玖村まゆみ、窪美澄、倉知淳、劇団ひとり、越谷オサム、小島正樹、小林由香、近藤史恵、坂木司、佐藤青南、佐野徹夜、塩田武士、梓崎優、雫井修介、下村敦史、周木律、城平京、末浦広海、住野よる、仙川環、蘇部健一、滝田務雄、高田大介、高野和明、高村薫、武田綾乃、竹吉優輔、日明恩、谷原秋桜子、千澤のり子、知念実希人、辻村七子、辻村深月、天童里砂、十市社、友井羊、長岡弘樹、長沢樹、中山七里、夏川草介、七河迦南、二階堂黎人、西澤保彦、似鳥鶏、額賀澪、沼田まほかる、根本起男、法月綸太郎、初野晴、葉真中顕、早坂吝、原田マハ、東川篤哉、東野圭吾、深水黎一郎、藤岡陽子、藤崎翔、冬木洋子、片理誠、坊木椎哉、法坂一広、本城雅人、柾木政宗、麻耶雄嵩、深木章子、汀こるもの、水原秀策、溝口智子、光原百合、湊かなえ、宮内悠介、村崎友、目取真俊、両角長彦、八木圭一、薬丸岳、矢崎在美、柳原慧、山口雅也、山田彩人、柚木麻子、柚月裕子、横関大、横山秀夫、吉永南央、米澤穂信、竜騎士07、若竹七海

          読んでいる途中or今後読む予定の作家さん(1)
          七尾与史

        • けんたん
        • 全70件中 1 - 20 件を表示

        ユーザーデータ

        読書データ

        プロフィール

        登録日
        2013/07/26(3599日経過)
        記録初日
        2013/07/22(3603日経過)
        読んだ本
        1616冊(1日平均0.45冊)
        読んだページ
        472946ページ(1日平均131ページ)
        感想・レビュー
        213件(投稿率13.2%)
        本棚
        0棚
        性別
        年齢
        30歳
        血液型
        O型
        職業
        専門職
        現住所
        神奈川県
        外部サイト
        自己紹介

        こんにちは

        小説大好きです!
        分野はフィクションしか読みませんので、偏りがあります。。。

        気まぐれな飽き性なので、出現頻度はまちまちです笑

        よろしくお願いします('◇')ゞ

        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう